[山行計画書] ★二王子岳〜高知山
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:飯豊山)
2022年03月10日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的雪山ハイキング、高知山周回
集合場所・時間◆現地駐車地 5:30集合
◆まだ二王子神社駐車場への車の進入は不可。南俣集落の冬季駐車場を利用。
行動予定
(自由記述)
スタート地点 06:14 - 07:12 二王子神社 - 09:04 定高山 09:06 - 10:16 油こぼし 10:17 - 11:06 二王子岳 11:26 - 14:12 高知山 14:16 - 16:06 ゴール地点
●下山時に歩いた「高知山ルート」には夏道はありません。積雪期限定になります。
緊急時の対応・ルート◆天候が悪い時は即中止!
注意箇所・注意点◆高知山ルート
・こちらのルートはとにかく距離が長いです。周回する際には、こちらを下山路にすることをオススメします。特別な危険箇所はありません。体力勝負のルートに思えます。
・「中尾根との分岐点」は分かりにくいです。間違えて中尾根に進みそうになりました。
・「高知山→林道」区間、急斜面が連続。また枝尾根がいくつもあり、ルートミスにご注意。またこの区間に少しだけヤブが出ていましたが、1分でパスできた程度。
・「林道→駐車場」は本ルートの核心部。展望が利かない中、踏み抜き多数の単調な林道歩きにウンザリしてしまいました。
・高知山ルートで出会った登山者は3名の男女パーティーのみ。
・水場…最後の林道は沢沿いを歩きます。自己責任でその沢水を利用。

◆この日は新雪が30cm。夏道ルート&高知山ルートのほぼ全ての区間をワカンで歩きました。ただし高知山→林道」区間の急斜面はスリップしやすいためツボ足で下りました。
食事◆各自行動食、昼食、飲み物持参
計画書の提出先・場所◆新潟県警へメールにて提出
その他◆計画書は二王子岳〜高知山周回ですが、逆ルートで登るかもしれません。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/