[山行計画書] お花畑満喫♬その道のりは遥かなり。。蓮華温泉〜白馬岳〜朝日岳へ。
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2021年08月09日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間行き 糸魚川より蓮華温泉行きバス
帰り 蓮華温泉より糸魚川駅行きバス
本数はいずれも3本/日 注意!
行動予定
(自由記述)
■1日目
蓮華温泉 04:21 - 06:10 天狗ノ庭 06:31 - 08:39 白馬大池山荘 08:40 - 09:39 船越ノ頭 09:43 - 10:47 小蓮華山 11:02 - 11:51 三国境 - 13:03 白馬岳 13:09 - 13:22 白馬山荘
■2日目
白馬山荘 04:08 - 04:28 白馬岳 04:32 - 05:12 三国境 05:13 - 05:57 鉱山道分岐 - 06:59 雪倉岳避難小屋 07:15 - 08:16 雪倉岳 08:25 - 10:54 小桜ヶ原 - 11:20 水平道分岐 11:41 - 13:21 水谷のコル - 13:29 朝日小屋
■3日目
朝日小屋 03:54 - 04:02 水谷のコル 04:07 - 05:07 朝日岳 05:11 - 05:54 吹上のコル - 08:07 五輪高原 08:08 - 08:11 花園三角点 08:12 - 09:53 白高地沢橋 09:57 - 10:00 ヒョウタン池 - 11:08 瀬戸川橋 11:18 - 12:10 兵馬の平 12:11 - 13:07 蓮華の森分岐 - 13:19 蓮華温泉キャンプ場 - 13:30 蓮華温泉
注意箇所・注意点蓮華温泉〜白馬大池山荘
樹林帯。天狗の箱庭までは眺望もなく、辛抱の道。
天狗の箱庭、お花多し。ずっと登り、痩せてる。
白馬大池山荘近くになると更にお花畑!
白馬大池山荘〜白馬岳
途中ガスがしっかりとかかってしまいましたが、それでもケルンや外れそうなポイントはなく、まずまず明瞭。小蓮華〜三国境〜白馬岳はかなり急な登りのガレ場もあり。白馬岳から、白馬山荘までは緩やかに降ります。
三国境〜朝日小屋
長く綺麗な稜線。どこみてもほぼ花畑。
雪渓渡る箇所あり。ゆっくり慎重にいけばOK
雪倉岳避難小屋から急登で雪倉岳。
ツバメ岩以降がガレ多く、個人的にきつかった。
水平道、木道あるも休むポイントがない。
迷い箇所はなし。
朝日小屋〜蓮華温泉
激下りで下ばかりみてると、道外れてしまう。一回道外れ、他の登山者に教えてもらった😅
沢沿い下り、立派な橋を渡ると登り返しの始まり。
ここからゴールまでは修行のような道。花もあんまりない。湿原木道、炎天下、かなり辛かった。
その他蓮華温泉♨️
混浴、女性専用露天風呂あり。いいお湯でした♬

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/