[山行計画書] 赤岳鉱泉から硫黄岳往復
(山行種別:ハイキング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2016年07月30日 〜 2016年07月31日

表示変更:地図を隠す

山行目的夏合宿
集合場所・時間東京組 7:00 甲州街道、明大前歩道橋。
神奈川組 7:00 厚木、国道43号線坂本祭典厚木斎場の駐車場入り口。
談合坂SAで合流。7時頃出発で美濃戸へは11時前着予定。
帰路はどこかでお風呂によって東京へ
行動予定
(自由記述)
11:00 やまのこ村の駐車場・美濃戸山荘 - 11:56 堰提広場 12:16 - 13:40 赤岳鉱泉(泊)
07:00 赤岳鉱泉 - 09:12 2649m地点 09:32 - 09:56 硫黄岳 10:26 - 10:44 2649m地点 11:14 - 12:50 赤岳鉱泉 13:00 - 14:12 堰提広場 14:22 - 14:55 やまのこ村の駐車場・美濃戸山荘
食事例の通りみそ汁とお茶を作りましょう。
計画書の提出先・場所たぶん小屋に提出できるでしょう
その他やまのこ村:http://www.yatsu-akadake.com/noko-k-w.html
東京から中央道小淵沢IC経由でやまのこ村まで2時間40分(渋滞なし)です。3時間半みれば充分でしょう。
赤岳鉱泉:http://userweb.alles.or.jp/akadake/ FB:https://www.facebook.com/akadake1959/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, タオル, カメラ
共同装備品調理用食材, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, ライター, GPS, 針金, ロールペーパー, ナイフ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/