[山行計画書] 塔ノ岳 表尾根縦走コース
(山行種別:ハイキング, エリア:丹沢)
2016年11月02日(日帰り) [予備日:3日]

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキング
集合場所・時間■京成佐倉 1・2番線発
|  京成本線(京成上野行) 04:42-05:51[69分]
◇日暮里 0番線着・11番線発 [6分待ち]
|  山手線池袋方面行 05:57-06:18[21分]
◇新宿 14番線着・4番線発 [9分待ち]
|  小田急線急行(小田原行) 06:27-07:37[70分]
◇秦野 1・2番線着 北口4番のりば [41分待ち]
|  神奈川中央交通(ヤビツ峠行) 08:18-09:06 [48分]
■ ヤビツ峠 09:15集合
行動予定
(自由記述)
09:15 ヤビツ峠 - 09:40 水場 - 10:40 二ノ塔 - 10:55 三ノ塔 - 11:25 烏尾山 - 11:50 行者ヶ岳 - 12:10 1195m地点 - 12:20 1250m地点 - 12:40 新大日 - 13:20 塔ノ岳 14:20 - 14:35 金冷シ - 15:10 天神尾根分岐 - 15:25 小草平 - 16:15 雑事場ノ平 - 16:40 大倉
緊急時の対応・ルートヤビツ峠から秦野駅行きバスが15:51のため引き返す場合は12時までに引き返す
緊急の場合山小屋避難
注意箇所・注意点虫除け必須、寒そうなのでライトダウン
食事【昼食】カップラーメンリフィル、コーヒー
【行動食】ソイジョイ、羊羹、塩あめ、水1.5L
計画書の提出先・場所ヤビツ峠 バス停 提出予定
その他大倉入口からのバスは30分おき、下山後は秦野天然温泉 さざんか(東海大学駅前)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ベースレイヤー, ミドルレイヤー, アウターレイヤー, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, サングラス, 帽子, ネックウォーマー, ハンドタオル, 雨具, ザックカバー, , ザック, サブバッグ, 地図, 計画書, 登山届け, コンパス, , ライト, GPSウォッチ, 筆記用具, 熊鈴, 財布, パスモ, , スマホ, モバイルバッテリー, イヤホン, スマホ広角レンズ, ビデオカメラ, デジカメ, カメラマウント, 携帯防水カバー, 絆創膏, テーピング, ミニはさみ, , 日焼止め, 虫除け, ティッシュ, コッヘル, OD缶, シングルバーナー, マグカップ, 食器, 昼ごはん, 行動食, コーヒー, キッチンペーパー, 生ゴミ袋, サイクルボトル, ハイドレーション, 保冷袋, バスタオル, タオル, 下着・靴下(着替え), 着替え袋


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/