[山行計画書] 大山[オオヤマ]
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:丹沢)
2016年11月28日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間伊勢原から大山に通じる神奈川県道611号線(大山板戸線)の板戸交差点から6km先にある神奈川中央バスの大山ケーブル駅停留所付近に伊勢原市営大山第二駐車場があります。
伊勢原市営大山第二駐車場が満車の時は、隣の中村屋駐車場に案内されます。料金はどちらも\1,000です。
バス利用の場合は、小田急線伊勢原駅から大山ケーブル駅行が神奈川中央交通バスで運行されています。
行動予定
(自由記述)
大山ケーブルバス停 10:15 - 10:26 大山ケーブル駅 10:40 - 10:48 阿夫利神社駅 - 10:50 阿夫利神社下社 - 11:15 西の峠 - 11:17 <休憩> 11:22 - 11:49 16丁目表参道・裏参道合流点 - 12:00 20丁目富士見台 12:05 - 12:28 25丁目ヤビツ峠分岐 - 12:43 大山 13:09 - 13:25 不動尻分岐 - 14:11 見晴台 14:21 - 14:40 二重滝 - 14:49 男坂・女坂分岐 - 15:10 大山ケーブル駅 15:17 - 15:25 大山ケーブルバス停 - 15:25 ゴール地点
注意箇所・注意点危険個所は有りませんでした。
登山ポストは見当たりませんでした。
その他飲食店、宿泊施設は駐車場からケーブルカーの大山ケーブル駅までの参道の両側に沢山あります。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 携帯, 時計, タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/