[山行計画書] 九鬼山−81
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2016年11月28日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
禾生駅 09:53 - 10:02 落合水路橋 10:05 - 10:09 愛宕神社 10:10 - 10:36 田野倉方面分岐 10:41 - 11:02 天狗岩 11:10 - 11:18 富士見平 11:19 - 11:22 九鬼山 11:36 - 12:20 紺屋の休場 - 12:35 礼金峠 12:38 - 12:55 ナベノテラス 12:59 - 13:05 馬立山 13:44 - 13:53 沢井沢ノ頭 - 14:06 八五郎岩 14:08 - 14:14 御前山(厄王山) 14:24 - 14:33 神楽山 14:35 - 15:08 御前山登山口 - 15:21 猿橋駅 - 15:21 ゴール地点
注意箇所・注意点先週からの雪と雨のせいか落ち葉の下は水分を含んでいて至るところがぬかるんでいました。落ち葉の下が滑って意外に危険です。九鬼山から馬立山へ向かうところで途中猿橋へ向かう分岐があるのですが、標識に「馬立山下山」と書かれていて、勘違いして猿橋側へ行ってしまいました。途中で気づき引き返しましたが、個人的には「下山」と書かないで欲しいな。勘違いした私が悪いのだけど。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), , GPS, ファーストエイドキット, 携帯, 時計, タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/