[山行計画書] 堂満岳~武奈ヶ岳~楊梅の滝
(山行種別:ハイキング, エリア:比良山系)
2024年04月20日 〜 2024年04月21日

表示変更:地図を隠す

山行目的久しぶりの比良
ノタノホリからは中学生以来
アルスト+メスティンの可能性確認
集合場所・時間6時21分JR大阪発
7時39分JR比良駅着
行動予定1日目
比良駅 07:45 - 09:13 ノタノホリ - 10:13 東稜道の肩 - 11:18 堂満岳 - 11:45 金糞峠 - 11:50 奥ノ深谷分岐 - 12:58 コヤマノ岳 - 13:05 コヤマノ分岐 - 13:23 武奈ヶ岳 - 13:35 コヤマノ分岐 - 14:14 八雲ヶ原 - 14:32 北比良峠 (1泊)

2日目
北比良峠 07:00 - 07:36 カラ岳 - 07:53 釈迦岳 - 08:08 フジハゲ - 08:21 ヤケオ山 - 08:40 タンヤマノ頭 - 09:00 大石 - 09:08 ヤケ山 - 09:32 涼峠 - 10:02 登山口 - 10:25 北小松駅
緊急時の対応・ルート引き返す
注意箇所・注意点無し
食事1日目
朝 おにぎり(前日手作り)
昼 行動食
夜 メスティンご飯、カレー、ハム
  目玉焼き
2日目
朝 メスティンご飯、味噌汁、シャケ
  ハム

昼 行動食

行動食
1本満足バー、柿の種

気付薬
バーボン

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品Tシャツ, アームカバー, ズボン, 靴下, グローブ, ソフトシェル マーモット, 雨具上 アークテリクス, 雨具下 モンベルストームクルーザー, 日よけ帽子 コストコ, 着替え シャツ、パンツ, 靴 ゴローブーティエル, ザック テルス35, ザックカバー, 行動食, 調理用食材, 飲料, 食器, ライター, ヘッドランプ, LEDランタン, モバイルバッテリー, ファーストエイドキット, コード類, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, iPhone, Apple Watch, サングラス, タオル, ストック フリーライトフィザン, シェラフ ナンガ450, マット ニーモ, テント モンベル, 銀マット, コンロ エバニューアルコールストーブ, イムコシリンダー, アルコール燃料, ダイソーメスティン, 風防, ジョウロ, ガバレッジバック, シャベル


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/