また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > arukuecotourさんのHP > プロフィール

プロフィール

プロフィール

ユーザ名 arukuecotour
ニックネーム 未設定
e-mail
登山経験 1990年〜 (登山歴34年) / 山行日数 5130日
現住所 神奈川県川崎市...
性別 男性
血液型 O型
出身地 鹿児島県南九州市
山以外の趣味 マラソン、植物動物野鳥観察、歴史秘話、宇宙、工場見学、音楽ジャンルはポップカントリー、乗り物、
職業 専門職
自己紹介 歩けるということは、人生をなんと豊かにしてくれるのでしょう。
膝の骨折で一度歩けなくなった私でしたが、リハビリを頑張り、完全復活しました。
私は今、歩けることの素晴らしさを実感しています。
同時に、歩き続けられるというのは、当たり前のことではなく、強い意志=気力を充実し、自分に打ち克ってゆくことだとも実感しています。楽をして、歩く気力、歩く筋力と持久力を維持することは、残念ながらありえないことも解りました。
今の歩ける筋力と歩ける気力を少しでも長く維持できるように、歩く目標を毎年作って、トレーニングに打ち克っています。トレーニングは辛いですが、歩く目標があると不思議と頑張れます。

登山ガイドで、歩くエコツアーデザイナーの有吉寿樹です。
http://arukuecotour.com/
サンフランシスコの国立公園で自然を学び、登るだけの登山から動植物の営み、文化の流れ、仲間とのつながりを実感できる歩く旅を提案。
お客様以上にツアーを楽しんでいるけど、旅の段取りもしっかりこなすと評価されて、リピーター率82%。
ヨセミテ、セコイア巨樹などアメリカ、カナダへは自分の庭のようにご案内。
日本国内有人島416島(2015年国勢調査)を全てガイド引率できます。
地域の魅力を発信している人々を探す日々でもあります。
皆様の夢やチェレンジの実現のお手伝いをします。

一般社団法人 日本アウトドアトレーニング協会認定 アウトドア登山トレーナー
公益社団法人 日本山岳ガイド協会認定 登山ガイド ステージ
マウンテンガイド協会所属
http://mountainguide.jimdo.com/%E6%89%80%E5%B1%9E%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B/
市民救命士(川崎市)

■#好きなたべもの
とんかつ
ポテトサラダ
キンメダイの煮付け
さつまあげ
餃子

■#渡航国
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_rec.php?uid=169436
アメリカ(居住歴4年)
オーストラリア
ニュージーランド
ロシア
イギリス
カナダ
パプアニューギニア
中国
韓国
台湾
マダガスカル
北マリアナ諸島
タイ
コスタリカ
マレーシア
インドネシア
カンボジア
ウガンダ
ドイツ
オーストリア
トルコ
スペイン
メキシコ
ベトナム
アラブ首長国連邦
カタール
フランス
イタリア
スイス
ベルギー
クロアチア
スロベニア
モンテネグロ
ボスニアヘルツェゴビナ
アイルランド
渡航回数84回(2020.01現在)

■#マラソンレース出場歴
ホノルルマラソン 2013、2014、2015、2016、2018、2019
粟島一周エコマラソン 2015
サンフランシスコロックンロールハーフラマラソン2016
立山登山マラニックウォーク2016

◎ロングトレイルの記録
■#東海自然歩道セクションハイク歴
高尾山→城山
本栖湖・青木ヶ原樹海
朝霧高原
定光寺駅→内津峠→入鹿池
→谷汲寺

■#関東ふれあいの道セクションハイク歴
三崎口→荒崎海岸
高麗山→湘南平
剣持→城ヶ島

■#沖縄 東御廻り あがりうまーい セクションハイク歴
園ひゃん御嶽→知念御川→玉城御嶽
斎場御嶽→久高島

■#北根室ランチウェイ 全線ガイド歴
2016、2017、2018、2021

■#九州自然歩道セクションハイク歴
野崎島
中通島番岳
平戸島
平戸田平
開聞岳→長崎鼻

■#開聞岳田園トレイル 全線ガイド歴
2019、2020、2022

■#ジョンミューアトレイルJMTセクションハイク ガイド歴
01.0ハッピーアイル〜バーナル橋
00.4パノラマトレイル交差点〜ネバダ滝
24.5キャセドラルレイク分岐点からキャセドラルレイク登山口〜トゥオルミーメドウ高原ソーダスプリング〜レイエルキャニオン峡谷〜ドノヒューパス峠〜サウザンアイランドレイク〜ガーネットレイク
00.1レッヅメドウから南野火跡
01.9トレイルクレストからホイットニー山山頂
27.9マイル/合計211マイル

■#パシフィッククレストトレイルPCTセクションハイク ガイド歴
レイエル支流橋からグレンオーリン
アグニューメドウからサウザンアイランドレイク展望台
レッズメドウから野火跡
アグアダルス メインストリート

■#タスマニア オーバーランドトラックセクションハイク ガイド歴
クレイドルバレー→クレイドル山分岐

■#安全への考え方
産業界では「1つの重大事故の背景には29の軽微な事故と300のヒヤリ・ハットが発生している。」と言われています。登山の場合も、比率は多少違えども同様で、ヒヤリ・ハットを減らすことが、より大きな事故を減らすことにつながります。
 (「ハインリッヒの法則」より)

偶然性を重要視します。
英語にはContingency(コンティンジェンシー)という言葉があります。
「まず起こらないだろうけど、起こるかもしれない。発生する確率は無視できる程度ではなく、あらかじめ起きると考えておくのが危機管理として必要」という考え方で、対応できる準備と訓練を行っています。
他のホームページ http://arukuecotour.com/