ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,791,443
116,389,191
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/07/07〜2025/07/20
その他エリアのランキング

話題の山行記録

八ヶ岳・蓼科
52257
2025年07月12日
剱・立山
67100
2025年07月12日
金剛山・岩湧山
22107
2025年07月13日
尾瀬・奥利根
8195
2025年07月12日
奥多摩・高尾
1675
2025年07月12日
志賀・草津・四阿山・浅間
87137
2025年07月14日
志賀・草津・四阿山・浅間
81163
2025年07月13日
日光・那須・筑波
64117
2025年07月13日
九州・沖縄
12223
2025年07月14日
日光・那須・筑波
128168
2025年07月12日
甲信越
2986
2025年07月11日
八ヶ岳・蓼科
41167
2025年07月12日

新着の山行記録

八幡平・岩手山・秋田駒
712
2025年07月20日
八ヶ岳・蓼科
271
2025年07月20日
大台ケ原・大杉谷・高見山
81
2025年07月20日
富士・御坂
962
2025年07月20日
ヨーロッパ
2
2025年07月20日
剱・立山
382
2025年07月19日
大峰山脈
252
2025年07月19日
近畿
171
2025年07月20日
妙高・戸隠・雨飾
325
2025年07月20日
丹沢
122
2025年07月20日
積丹・ニセコ・羊蹄山
5
2025年07月20日

2025年07月21日 03:52 ヤマレコ ヤマレコと私の“日記”…比較的読まれている日記とそうでもない日記の傾向※25/7/18 0時現在
2025年07月21日 03:44 アイテム ツムラの68番
2025年07月21日 00:34 つぶやき 夏登山は様子見しようと
2025年07月21日 00:22 日記 まさかの連続入笠山登頂
2025年07月21日 00:13 雑記 山は楽しい
2025年07月20日 23:19 常念岳・他 今日の常念岳(「バス「三股線」初日ほぼ満席)
2025年07月20日 23:09 未分類 東北某所で老人にSFTS関連で説教を受けた方々へ 
2025年07月20日 23:08 未分類 戸川公園散歩
2025年07月20日 22:44 クロージング 長袖シャツ
2025年07月20日 22:42 動植物 土手で謎の野生動物と遭遇

新着Myアイテム

無雪期登山
[アウトドアプロダクツ] ストレッチパンツ メンズ 7分丈 クライミングパンツ ストレッチ 撥水加工 UVカット ショートパンツ (L, カーキ)
[アウトドアプロダクツ] ストレッチパンツ メンズ 7分丈 クライミングパンツ ストレッチ 撥水加工 UVカット ショートパンツ (L, カーキ)
ザック・カバン
[モンベル] デルタガセットポーチ M 1123764 TERA (TERA)
[モンベル] デルタガセットポーチ M 1123764 TERA (TERA)
無雪期登山
[アシックス] トレ−ニングウェア ワンポイント長袖シャツ 2031E568 メンズ
[アシックス] トレ−ニングウェア ワンポイント長袖シャツ 2031E568 メンズ
その他
SILVA(シルバ) シルバコンパス No.3 Black ECH137
SILVA(シルバ) シルバコンパス No.3 Black ECH137
無雪期登山
おたふく手袋 オールシーズンインナー 半袖 丸首 3Dファーストレイヤー [吸汗速乾 消臭 メッシュ コンプレッション メンズ] JW-521 ブラック M
おたふく手袋 オールシーズンインナー 半袖 丸首 3Dファーストレイヤー [吸汗速乾 消臭 メッシュ コンプレッション メンズ] JW-521 ブラック M
無雪期登山
[コールマン] ジェットキャップ 181-031A グレー
[コールマン] ジェットキャップ 181-031A グレー
ザック・カバン
[コールマン] ウォーカー15 メンズ レディース ユニセックス リュック バックパック バッグ 15L 通勤 通学 ビジネス 軽量 小さめ
[コールマン] ウォーカー15 メンズ レディース ユニセックス リュック バックパック バッグ 15L 通勤 通学 ビジネス 軽量 小さめ
宿泊道具
ARAI TENT ビバークツェルト・ソロ
ARAI TENT ビバークツェルト・ソロ
ザック・カバン
Mountain Hardwear Lickety Split 20L Backpack
Mountain Hardwear Lickety Split 20L Backpack
無雪期登山
Cooling Arm Cover
Cooling Arm Cover
未分類
グリベル(GRIVEL) 登山 小物 ステルス ヘルメット GV-HESTE YEL (イエロー/FF) [並行輸入品]
グリベル(GRIVEL) 登山 小物 ステルス ヘルメット GV-HESTE YEL (イエロー/FF) [並行輸入品]
未分類
[ザ・ノース・フェイス] 半袖 カットソー Tシャツ ショートスリーブイーエスロゴワイドティー メンズ スマック M
[ザ・ノース・フェイス] 半袖 カットソー Tシャツ ショートスリーブイーエスロゴワイドティー メンズ スマック M

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年07月20日 20:40 その他 写真の自動配置が出来ない 回答 1件
2025年07月18日 13:03 その他 尾瀬縦走路について 回答 1件
2025年07月18日 11:25 その他 ガーミンGPS eTrex20 とヤマレコの連携  回答 1件
2025年07月16日 22:27 ヤマレコ コンパスの緊急連絡先をヤマレコに 回答 1件
2025年07月16日 20:57 山の情報 白髪門登山口駐車場の混雑具合 白髪門→白毛門でした 回答 1件
2025年07月16日 07:29 ヤマレコ 代表写真が画面からはみ出してしまいますが 回答 2件
ヤマノート イベント
2025年07月24日 講習 山登りベーシック塾2025 参加費 5,000円

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
椹島ロッヂ(さわらじまロッヂ)
<運転手> 宿泊客の送迎運送や物品類の運搬および付随業務全般 ・マイクロバスにて旅客の運送と接客 ・貨物車両にて食材・資材や廃材等の運搬と積み込み積み下ろし <調理人> 調理及び調理補助/宿泊施設内食堂での調理および付随業務全般 ・仕込み、調理、盛り付け ・配膳、片付け、食器洗浄、など
株式会社 特種東海フォレスト
赤石小屋・荒川小屋・百間洞山の家・熊の平小屋
山小屋スタッフ/施設内外清掃、調理補助、接客、屋外作業および付随業務全般
株式会社 特種東海フォレスト
姥湯温泉 桝形屋 山形県米沢市大字大沢姥湯1番地
旅館業務全般
(有)桝形屋
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 中級 日帰り 谷川・武尊
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    残雪と新緑、山頂付近の池塘に癒やされる上越の秀峰。 日本百名山にも選出されている巻機山は変化に富んだ山歩きが楽しめ、特にこの時期は素晴らしい景観が登山者を出迎えてくれることでしょう。

  • 初級 日帰り 十勝連峰
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北海道の活火山を巡る山旅。 日本百名山の十勝岳は活火山ながら北海道特有の植生や野生動物に恵まれ、変化に富んだ山歩きを楽しめます。山頂付近の景観はまるで別世界の様相。 これもこの山の魅力と言えるでしょう。

  • 初級 日帰り 栗駒・早池峰
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    百花繚乱!雲上の別天地という言葉がぴたりと当てはまる焼石岳。 花と言えばお隣の早池峰山が有名ですが、こちらも負けず劣らずの雰囲気を持つ東北の麗峰です。

  • 初級 日帰り 白山
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    高山植物の宝庫として知られる白山。 この時期に楽しむ残雪と新緑のコントラスト、そして一斉に咲き始める高山植物を楽しむ山行です。

  • 入門 日帰り 志賀・草津・四阿山・浅間
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ロープウェイを使って楽々アプローチ。 咲き乱れるコマクサを愛でて麓の草津温泉で湯るりと過ごすお気楽登山。 (2018.1/24追記:草津白根山の噴火に伴い警戒レベルが3に引き上げられています。現段階では入山禁止。)
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ロープウェイを2本乗り継いで気軽に登る日本百名山。高山植物も楽しめる麗峰。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    秋田・山形の県境に位置する美しくたおやかな東北の秀峰。山頂付近には高山植物が咲き乱れ、ブナの新緑と残雪とのコントラストが美しく、静かな山歩きを楽しめます。

  • 初級 日帰り 中央アルプス
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ロープウェイを利用して登る中央アルプスの百名山。 木曽駒ヶ岳は危険個所が少なく、体力的・技術的にも比較的容易なことからアルプス入門の山として知られています。 夏に咲き誇る高山植物や素晴らしい展望を目の当たりにすれば、きっとその魅力に気付くことでしょう。
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    日本一の山「富士山」。 富士山駅より富士詣に利用されていた歴史ある古道をたどって山頂を目指すルートです。みなさんが思い描いている富士登山のイメージとは少し違った山行を楽しむことができるでしょう。

  • 中級 1泊2日 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    八ヶ岳の核心部とも言える硫黄岳-赤岳-阿弥陀岳間を歩く縦走コース。 この時期に開花する貴重な植物と豪快な展望、そして変化に富んだ山歩きを楽しみます。天候を読んで梅雨の合間の縦走を楽しみましょう!

  • 中級 日帰り 道東・知床
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    変化に富んだ沢沿いのルートから道東髄一の展望を誇る山頂を目指す山旅。 行程が長く、渡渉点も多いので初級から中級者以上におすすめしたい日本百名山です。

  • 初級 日帰り 日高山脈
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北海道・日高山脈の最南端に位置するアポイ岳。 特殊な岩質(橄欖岩・蛇紋岩)のため森林が発達せず、それに伴い極めて珍しい高山植物が群生しているため「「アポイ岳高山植物群落」として国の天然記念物に指定されています。 本州よりも一足早く、可憐に咲く高山植物を楽しんでみませんか?

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!