ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
speedster
さんのHP >
日記
2013年02月12日 20:06
山登り
全体に公開
ノーマルタイヤで…
う〜ん、マイカーをスタッドレスに変える資金が無い
綿向山で味をしめたので、来週もノーマルで行けそうな関西の雪山を探しているが…。
今行きたい山で行けそうなのは『観音峰』『段ケ峰』『千ケ峰』『笠形山』あたりかな。
早朝での地道の凍結を避ければなんとかなりそうだが、当日天気が悪けりゃ登山口までは行けない…(苦)
その時はおとなしくJR山崎〜天王山〜ポンポン山〜明神ケ岳〜JR亀岡ルートで我慢だ(T_T)
2013-02-11 ヤマトヌマエビが来た・・・
2013-02-18 ヤマレコUPの効率化
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:261人
ノーマルタイヤで…
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
きみどり
RE: ノーマルタイヤで…
こんばんは
綿向山のミッション クリアされたんですね。
人気の山なんで人の多さにビックリしたんじゃないですか?
それにしても、今年は雪少ないですね。
2013/2/12 20:13
1987
RE: ノーマルタイヤで…
speedsterさん
はじめまして。
先日笠形山行きましたが、グリーンエコー笠形までならノーマルでいけそうでした。(AM8:00頃)
ただ、止まってる車には雪が積もってましたので、前日、当日の天気、気温次第ですね
段ケ峰、千ケ峰は駐車場までに結構な坂道あるので凍結してると厳しいかと思います。。
2013/2/12 21:09
speedster
RE: ノーマルタイヤで…
>kimidoriさん
コメントありがとうございます。今季初の雪山行けました。雪は少なめでも人が多くてビックリしました
2013/2/13 18:03
speedster
RE: ノーマルタイヤで…
>1987さん
貴重な情報ありがとうございます。登る事は出来ても登山口まで行けないなんて…
できれば『観音峰』『段ケ峰』に行きたいんですがねぇ
2013/2/13 18:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
speedster
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山登り(13)
グルメ(0)
おさかな(9)
スポーツ(0)
腕時計(0)
テレビ(1)
痛風(爆)(1)
未分類(2)
訪問者数
14809人 / 日記全体
最近の日記
地球侵略危機!
グレートトラバース第五回!!
カミソリへのこだわり
みんなの花図鑑
ついにスマホにしてもたぁ!!
GWなのに山登れず・・・
地図はコピーで節約・・・
最近のコメント
RE: GP-101でgooglemap
speedster [04/14 14:16]
RE: 山登りのTV番組
speedster [04/12 06:51]
RE: 山登りのTV番組
speedster [04/12 06:43]
各月の日記
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
こんばんは
綿向山のミッション クリアされたんですね。
人気の山なんで人の多さにビックリしたんじゃないですか?
それにしても、今年は雪少ないですね。
speedsterさん
はじめまして。
先日笠形山行きましたが、グリーンエコー笠形までならノーマルでいけそうでした。(AM8:00頃)
ただ、止まってる車には雪が積もってましたので、前日、当日の天気、気温次第ですね
段ケ峰、千ケ峰は駐車場までに結構な坂道あるので凍結してると厳しいかと思います。。
>kimidoriさん
コメントありがとうございます。今季初の雪山行けました。雪は少なめでも人が多くてビックリしました
>1987さん
貴重な情報ありがとうございます。登る事は出来ても登山口まで行けないなんて…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する