まさかのランドネ山大学が竜ヶ岳&青川峡キャンピングパークで開催とは…
以下、コピペ
今年11月1日(土)〜2日(日)に三重県いなべ市で開催される山大学「山歩きが楽しくなる1泊2日」のご案内です。
山歩きの幅広い楽しみ方を学ぶことが出来る今回の山大学は
三重県いなべ市にある人気キャンプ場「青川峡キャンピングパーク」を会場に様々なコンテンツをご用意しております。
ソロテントの立て方はもちろん、テント泊装備を背負っての山歩き体験ができるテント泊講習や、
ワンバーナーを使った簡単アウトドア料理講習を楽しめます。
2日目には鈴鹿山脈の名峰、竜ヶ岳を歩き、最後には温泉につかることも!!
山の楽しみがぎゅっと詰まった2日間。
これからの山歩きをもっと楽しみたい方、
是非是非参加してくださいね!!
応募・詳細はブログ「ランドネ編集部のフィールドいらっしゃ〜い」より
http://blog.sideriver.com/randonnee/2014/09/post-e79a.html
【開催日】2014年11月1日(土)〜2日(日)
※雨天中止の場合、2014年11月15日(土)〜16日(日)に延期
【参加費】18,000円(講師料、宿泊費、1日目夕食、2日目朝・昼食、保険料、運営費含む)
【開催場所】青川峡キャンピングパーク http://www.aogawa.jp/top.htm
【集合場所】電車の方:三岐鉄道三岐線 伊勢治田駅
車の方:青川峡キャンピングパーク
【解散場所】青川峡キャンピングパーク
【講師】テント泊講座:荻野なずなさん
アウトドア料理講座:安田佳弘さん(青川峡キャンピングパークスタッフ)
登山ガイド:藤村雄二さん
【スケジュール】
1日(土)
12:45 電車の方:三岐鉄道三岐線 伊勢治田駅集合
13:00 車の方:青川峡キャンピングパーク集合
13:30 スタッフ紹介、参加者自己紹介
14:00 テント泊講座
16:00 アウトドア料理講座
18:00 夕食(スライドショー&交流会)
19:30頃 片づけ お風呂付きコテージにて宿泊
2日(日)
6:00 朝食
7:00 貸し切りバスにて青川峡キャンピングパーク出発
7:30 竜ヶ岳登山口、準備体操
8:00 登山スタート(歩行時間約7時間30分)
遠足尾根〜山頂(昼食、集合写真など)〜遠足尾根
16:00 下山予定
温泉に入らない方:青川峡キャンピングパーク、伊勢治田駅にて順次解散
17:00 阿下喜温泉着
18:00 温泉に入る方:阿下喜温泉出発、伊勢治田駅、青川峡キャンピングパークにて順次解散
※阿下喜温泉から徒歩3分、三岐鉄道北勢線 阿下喜駅からも桑名・名古屋方面への電車があります。
【持ち物】
登山用
・トレッキングシューズ(防水性をもつ歩きやすい靴)
・バックパック
・レインウエア上下(防水素材で全身を覆えるもの)
・防寒具(フリースやダウン素材のジャケット、手袋、帽子)
・アンダーウエア(吸汗速乾性をもつもの)
・トレッキングパンツもしくはスカート
(ロングパンツ以外の場合には、肌を露出しないよう、レギンスやタイツと組み合わせる)
・行動食(行動中に栄養を補給するためのお菓子のこと)
・飲料(最低1.5L)※青川峡キャンピングパークで購入可能
宿泊用
・歯ブラシなどの洗面用具
(シャンプー、リンスなどは、備え付けのものの使用をお願いします)
・タオル ※レンタルあり
・寝間着
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する