![]() |
![]() |
![]() |
寒波による大雪で BCエリアはパスして、パウダーなスキー場巡り。
魔法の粉雪 を掲げている戸隠スキー場
小学生の頃良く行っていた。現在の中社ゲレンデは国設で別運営のスキー場だったが、国設で滑る事が多く、たまに村営に行っていた。現在、中社は土日のみ営業、レストハウスもなく、でかなり寂しい雰囲気。
その反面、降雪の状況によっては パウダーが堪能出来る、出来た。寒さもあって、昼頃 荒れた状態でも軽く、楽しめる、まさに 魔法の粉雪だった。
圧倒的粉雪深雪 さかえ倶楽部スキー場
初見で良く分からないまま参戦し、惨敗。
10番手以内のエントリーだったが、斜度の緩い上のリフトで、多少疑問❓を抱きながら6本滑ってから、本命は下のリフトだったと気がついた。 荒れた深雪は重く、戸隠のようには滑れなかった。 エリアも狭いので、競争は激しい感じだ。
それよりも この日の核心は アクセスだった。 飯山から北、除雪前、中で 地吹雪の国道は、久しぶりに緊張の運転。とどめは、スキー場までの村道、両側4mの雪の壁、除雪前で1車線。
雪崩れたら埋まる!と、BCよりも怖さを感じた。
やはり豪雪地帯、昔よく孤島状態のニュースが流れていたことを思い出していた。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する