![]() |
![]() |
![]() |
それを私自身分かっているつもりでもウラシマ太郎の衝動が抑えられません。
ソロのクライミング・システムを考えているとあれやこれや様々な煩悩が頭をよぎります。修業中でありながら困ったものです。
それにしても、新しい道具は本当に魅力があります。
グリグリ2、ローリー、アルパインアップ、他にも沢山興味がありますが、いま赤丸急上昇なのがクライミングテクノロジー社のアルパインアップです。どれがいいのでしょう???ウラシマ太郎は悩みます。
他にも、本日やっとのことで届いた”続・生と死の分岐点”(写真)や、本日届いてやっと満足のいく安全環付きカラビナを見つけた感のある”オーケースクリューロック(ペツル) ”(写真。これ本当にいい!!)や、人工登攀のアブミ用のキーロックのカラビナ”オーウォール(ペツル)”(写真。引っかかりが少ないし手になじむ)など、個人用の備忘録のメモもパンク寸前です。チェック!チェック!チェック!と思いつつチェックする時間が足りません。
どなたか、クライミングテクノロジー社のアルパインアップの背中を押してください!!ウラシマ太郎は発狂しています

■グリグリ2(ペツル)
・古くからあるので信頼性が高い
・細いロープでも対応できるようになった:8.9 〜 11 mm のシングルロープに対応
・比較的軽い!!!:重量: 185 g
・最安値(たぶん):10110円
■ローリー(アンスロン)=エディ(エーデルリット)※製品は同じ
・信頼性あり評判もいい:「フランス国立スキー登山学校推薦で、ヨーロッパのクライミングジムでも急速な拡がりを見せています」とのこと
・比較的細いロープが使える:ただし、シングル。ロープ有効径が9~11.4mmまで
・素材:アルミ合金重量:360g
・最安値(たぶん):15000円
■アルパインアップ(クライミングテクノロジー)
・細いロープでも使える!!ダブルでも使える!!:シングル:8.9mm 〜 10.5mm ダブル:7.7mm 〜 9mm
・軽い!!:本体 175g/HMS カラビナ 77g
・最安値(たぶん):約11700円
結局、ペツルのグリグリ2をポチってしまった
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する