|
|
|
といいますのも私は離島が好きでして
いろんな島の特色や文化を感じるのが好きなのです。
瀬戸内海の島、直島にはいろんなアート作品がオブジェとして残ってまして
そういった物を見てはその作られた背景や何を表現しているのかを
考えながら楽しむことが良いですよね。
風景を利用したものやユニークな物、生活に溶け込んだ物等々・・・
そして離島は必ず海があります。ずっと続いていく地平線の向こうには
対岸の景色が見えたりしてすがすがしい展望が望めます。
山は上に登らないと展望が広がりませんが海は砂浜に出ると
一気に展望が開ける・・・
そして海風を感じながらただただ一刻と過ぎてゆく時間を感じるのもまた
風情があって楽しめるのではないかと思います。
山に着目される方が多いんですが、ここはあえて海も楽しんでみてください。
初めまして、こんにちわ。
私も島が好きで山の合間に島に行っています。
直島も行きたいと思っている島の1つ。地元が香川ですのでいつでも行けると思ってついそのままになっています。
GWは愛知の佐久島に行って来ました。ここもアートがたくさんありお薦めですよ!
こんにちは〜。
山の合間に入れるとちょっと息抜きになりますよね。
香川が地元ということは瀬戸内の島々に気軽に立ち寄れそうですね。
島ごとにいろんな特色があって楽しめますよね(^^。
愛知の島もチェックしときます。またそちらの山とセットで
考えようかと思います
アートな島、直島。
いつか行ってみたいと思いながらズルズルと
今年のikajyuさんのGWは海も山も楽しまれたようで良いですね〜
面白いですよ〜アートな島。
私自身、全然芸術にはうといのですが
それでも何かしらメッセージみたいなものを感じ取ることが出来て
良い時間をすごしておりますw。
私は山にぞっこんというわけではないのでいろんな休日の過ごし方を模索したいです(^^。
tamu-chan さんもアウトドアを満喫されたようですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する