![]() |
![]() |
![]() |
8:42 教育大登山口
8:58 三郎丸分岐(16分)
9:15 城山山頂(17分)
9:24 下山(休憩9分)
9:34 三郎丸分岐(10分)
9:48 教育大登山口(14分)
※ 山頂からの眺望は、沖ノ島と壱岐が見えなかっ
たが、小呂島や角島は薄ら見えた。
また、福智山や英彦山は見えたが、山頂付近に雲
がかかっていた。
※ 山頂の気温は27.5℃で、登山者は多くはなか
った。
※ ウスキキヌガサ茸情報
本日2本出現
• 教育大登山口のトイレ南側と北側に各1本
下山後に確認すると、傘が虫から食べられてい
た。
最近まとまった雨が降らず、早朝に出現してい
るようです。
• 常連さんの話では、キヌガサ茸白色とタマゴ茸
の出現はなし
※ 画像1〜教育大登山口トイレ南側(8:39)
2〜教育大登山口トイレ北側(8:40)
3〜山頂からの眺望(宗像大島方面)
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する