また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > NYAAさんのHP > 日記
2018年11月29日 00:44クライミングレビュー(クライミング装備)全体に公開

ロープレビュー

 前回は、6年前に買ったベアールタイガーを捨てた日記を書いたが、今回は、6年間に買ったロープ、使ったロープレビューをしてみた。

●ベアール ユージ 10mm×50m
 しなやかさはいいが、コーティングなし。今はなき、藤坂RGで使用して、あっと言う間にボロボロに。短く切って、今は、インドア専用として使っている。

●コブラII ドライカバー 8.6mm×50m
 ひろた氏の話を聞いて、沢用として、50mロープを買ってみたが、沢で使用したことがない(;・∀・)
ドライカバーでは、水を吸うし、ちょっと柔らかすぎて絡み易い。ケバ立ちも早い気がする。

●コブラII ゴールデンドライ 8.6mm×50m
 やはり、コブラIIは、ゴールデンドライが使い易いと思う。

●テンドン アンビジョン 8.5mm×30m
 沢用に購入。60mを半分に切って使用。すぐに表皮がむけて、使えなくなった。
コーティングはしっかりした印象なので、しっかり使えそうなのだが。運が悪かっただけだと思う。

●テンドン マスター 9.4mm×50m
 細径ロープを買おうと思って、テンドンのマスターを購入。ちょっと硬かったが、洗ってマシにはなった。あと、キンクしやすい。
ちなみに、テンドンのロープは細い。同じ径でも、メーカーによって、結構差が出る。

 最近、テンドンのロープが値上がりした。安いのが、取り柄なのに。「勘違いすんなよ!」(笑)

●マムート インフィニティ プロテクト 9.5mm×60m
 60mロープが欲しくて買った。マムートのコーティングは分かりづらいのだが、「クラシック」→「プロテクト」→「ドライ」の順だと判明。
 まあ、プロテクトなら、十分だろう。
 マムートだけにそれなりの値段はするが、操作性は抜群。

 なお、テンドンマスター9.4mmより、0.5mmは太い気がする。9.5mmと言っても、安心して使えそうだ。


 以下は、仲間が使っていたロープ。

●テンドン アンビジョン 10.2mm×50m
 SBS加工なし。結構、しなやかで使い易いと思う。10.2mmだが、実際は、10mm程度か?
ただ、SBS加工なしなので、ケバ立ちは、早いかも。

●テンドン アンビジョン 10mm×50m
 SBS加工あり。同じシリーズなのに、SBS加工があると、どうしてこんなに硬いのか?硬すぎて使えないので、買ってはいけないと思う。

●ベアール スティンガーII 9.4mm×50m
 非常に滑らかで使い易いが、しばらくして、ヘロヘロになった。まあ、それでも十分使えるレベルのようだ。

●ベアール ブースター 9.7mm×50m
 それなりに滑らかで使い易い。操作性を考えると、フリーでも、10mm未満の方が扱いは楽。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3888人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。