4月5日から一ヶ月くらい、福井県に出張に行くことになりました。
宿は敦賀のあたりらしいです。
休みはちゃんとあるようなので、せっかくなので山に行こうかと!?
ただ、福井県の山って山と高原地図がないんですよね〜。
たぶん^^;
どんな山があるのかは、ヤマレコなどでいくらか目星が付いているのですが。
地図がないのは不安です。
どうしたものか^^;
ちなみに行こうと思っている山は・・・
○野坂岳
○西方ヶ岳
○岩籠山
福井県じゃないけど
●賤ヶ岳
●伊吹山
こんな感じでしょうか?
冠山とか行きたいんですが、足がないんですよね〜。
どうしても電車&バスになってしまうので。
どなたかオススメの山とかがあったら、ご教授くださったら嬉しいですm(_ _)m
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この日記へのコメント
投稿数: 10717
塩鯖街道は面白いかもしれません。
http://kaidoaruki.com/area_kinki/saba/index.html
滋賀県側の赤坂山なんかは
これからカタクリの花の咲く季節ですし。
投稿数: 218
塩鯖街道ですか。
けっこう距離が長いようですね。
何度かに分けないといけませんね。
赤坂山、良さそうですね〜。
あとは天気!
投稿数: 145
魚美味しいのですかね?
何はともあれ、伊吹山にはいくしかないでしょう!
投稿数: 218
伊吹山、電車とバスの乗り継ぎが劣悪で(^_^;)
3分しかない上に、次のバスまで2時間とか。
タクシーだとすごく高いし。
悩みどころです(^_^;)