![]() |
![]() |
![]() |
奈良公園は外人だらけで香水と体臭で鼻がもげそうでした。博物館は9割中高年日本人でいっぱい。前期後期で展示がかわります。
ポスターにもなっている法隆寺の百済観音、東大寺の重源上人坐像、興福寺の天燈鬼、室生寺の釈迦如来坐像、こないだハイキングで見た円成寺の運慶の大日如来坐像、現地で「出張中」になっていたらショックですが、よくまぁこんだけ揃えました。
石上神宮の七支刀は初めて見ました。もう少し人が少ないといいんですけど。
で、JR奈良駅の観光案内所にある奈良みくじ、ちょっと楽しみにしていたのに大阪万博に「出張中」。以前ひいたらあなたにオススメ、は寺社仏閣でなく菊一文字で笑いましたが。刃物か。
今日は湿気がすごく、半袖でもいける蒸し風呂っぷりで。高円山でも登りたかったのですがやめました。雨も降ってました。