![]() |
![]() |
![]() |
釜の淵公園ではユキノシタやドクダミの花がそろそろ盛りを迎えそうなので、カメラを一台携えてぶらっと散策してきました。公園入口にはガーデニングのきれいな喫茶店があり、他にもきれいな花を植えている家がたくさんあるので、庭から逸脱したと思われる草花が多摩川土手にはたくさん咲いています。オドリコソウが園芸目的で植えられるのかどうかは知りませんが、家の近所で30年前から見られるオドリコソウももともとは植栽の逸脱なのでしょうか。
左の写真: ユキノシタ(雪の下)(ユキノシタ科ユキノシタ属)
中の写真: ムラサキカタバミ(紫傍食)(カタバミ科カタバミ属)
右の写真: コアジサイ(小紫陽花)(アジサイ科アジサイ属)
続き(ブログの記事)は
http://kukimohuko.exblog.jp/21815431/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する