ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

コミュニティ  >  涸沢フェスティバル2010  >  涸フェス2010 参加表明

[涸沢フェスティバル2010] トピック
2010年05月21日 08:48
涸フェス2010 参加表明
トモエ 涸フェス2010の開催日が決定しました。
8月27日(金)〜29日(日)です。
http://special.yamakei.co.jp/karasawa/

参加表明 日程など教えてね!

コメント
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
90件中 41-60件を表示
2010年06月29日 19:53
41
--------- KENTKENさん〜待ってましたよ〜よろしくです。
2010年06月29日 21:54
42
bmwr1200rs KENTKENさん いっちょやりますか
お祭りなんだから、メいっぱい楽しみましょう!

あらげんさん
キスリング持ってるのあらげんさんだけだから
クラシック隊長やってください

山渓JOYにヤマレコクラシック軍団のアプローチをやってみたいと思っています。
雑誌に掲載されればヤマレコの絶好の宣伝にもなりますもんね。
とはいえ、自分たちが楽しめることが前提ですが
2010年06月30日 23:21
43
--------- なに?クラシック隊長って?
↓hanepataさん、呼び捨て?二人の仲は・・・
2010年06月30日 00:26
44
hanepata KENTKEN
共に勝負服で涸フェス盛り上げましょうhappy02
って、私まず買わないとsweat01
2010年06月30日 06:29
45
bmwr1200rs あらげんさん
特に意味はありません。
ところであらげんさんはニッカはく?

これで
ヤマレコクラシック隊は
takecさん
komadoriさん
hanepataさん
danちゃん
ryuryu2580さん
KENTKENさん
bmwr1100rs
の7人ですか?
もれてる人はいませんか?
引き続き参加者募集中です。
みんなでお祭りを楽しみましょう

それから山と渓谷社に取材依頼の申込をしています。
さあ、みんなで雑誌の見開きページデビューしましょう
2010年06月30日 08:31
46
サク姉 aragenさんは自転車で沢渡入りですか?
博物館のコレクションを沢山背負ってきてくださいね!
2010年06月30日 13:41
47
--------- え!ダースベーダー卿もニッカボッカ???
じゃあ持ってくしかないな。。。

sakusakuさん、車両通行止めですので、自転車はいけません
2010年06月30日 15:21
48
nyaro 皆さんは『涸フェス』のために涸沢に向かうのですね
ワタクシ、かなり勘違いしておりました・・・

日程も発表になったよーですが、日曜はお昼には解散のよーでdown
勝手に夕方までやってるもんだと勘違いしておって、『間に合うかも?!』って思っておりやした

せっかくニッカポッカ(とーちゃんの)も家にあったのに残念ですcrying

皆様、涸フェス2010を存分に楽しんで盛り上げてきてください

ヤマレコでの御報告、楽しみにしておりますsign01
2010年06月30日 23:26
49
--------- Bちゃん、なんならキスリングお貸ししますよ 私沢山もってるので
2010年07月01日 06:16
50
bmwr1200rs 60〜70Lくらいのある?
私2人分担がなければならないので、でかいのじゃないとダメなんです。
涸沢くらいだったらそんなにキツくないからできそう・・・
2010年07月01日 13:11
51
pinoko 初めまして。涸フェスには27日涸沢ヒュッテ泊で行く予定です。
25日から岳沢より穂高を縦走予定で行きます。
ヤマレコは始めたばかりですが、よろしくお願いします
2010年07月01日 19:05
52
--------- pinokoさん、はじめまして
メンバーが増えて楽しくなって来ました!
よろしくお願いします!

Bさん、マジ、ザック使う?一度チェックした方がいいかもね60〜70Lは入りそうだけど、古いもので現地で雰囲気だけかと思ったので・・・私コレクターっす
2010年07月01日 20:28
53
bmwr1200rs あそっか!現地にそのまま持って行って風船でも入れて重そうにする、ってのもアリなんですね。
どうしようかな?
あらげんさんは上高地は金曜日の朝着でしたっけ?
私たちは土曜日の朝着なので、受け渡しできないな。
どうしようかな?

ちょっと考えたのが
大きめのキスリングにヘリウムガスを詰めた風船を入れて
それを娘に持たせる。
傍から見ると小学生の女の子が巨大なキスリングを背負って涸沢に到着
一同びっくりっていうのもいいかも
2010年07月01日 20:38
54
hanepata はっ私ったらKENTKENさん呼び捨てにしてた
ゴメンナサイKENTKENさん

nyaroさん、残念ですがまたご機会があったらよろしくお願いしますhappy01

pinokoさん
はじめまして、hanepataです
お会いできるのが楽しみですshine
穂高縦走の楽しいお土産話聞かせて下さいねhappy01

あらげんさん、Bさん
我が家も60Lひとつ余ってます。
えっと昨年まで私が使っていたので、大丈夫だと思うんですが
旦那に言って許可もらえれば、お貸ししますよ
2010年07月01日 21:01
55
pinoko araigengaさん hanepataさん

こちらこそよろしくお願いします
何かわかるように目印考えておきます(笑)
2010年07月01日 21:11
56
bmwr1200rs あらpataさん
どうしても私にキスリングを担がせたいのですね
受けてたちましょう!(「受け」ではありませぬ)
pata夫妻とは上高地入りは同じ日ですよね
現地受け渡しできるかな
沢渡の駐車場からのバスは何時だろう
だれかタクシー乗り合いできないかなあ。

それからpinokoさん Bと申します(みんなからはMと言われています)
よろしくお願いします
目印はニッカボッカとキスリングでお願いします。
2010年07月01日 22:54
57
--------- え?hanepataさん、キスリング持ってるの?patadannaさんの?
2010年07月02日 07:20
58
KENTKEN pinokoさん、はじめまして
自分は26日から入山です。ありきたりの水平道で涸沢に向かいます。

hanepataさん、気にしないでください。めんどいからKENだけでも良いくらいです

こんな日程で行くつもりです。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-5459.html
2010年07月02日 07:38
59
bmwr1200rs ではこれからKENTKENさんはKENちゃんと呼びましょう(といきなり馴れ馴れしくなるBでした
当日乾杯しましょう。楽しみにしています。
2010年07月02日 13:47
60
pinoko Bさん KENTKENさん
こちらこそよろしくお願いします。

残念ながら、ニッカボッカは持っていません
って言うかイマイチどういうカッコなのか・・・<(_ _)>
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
90件中 41-60件を表示