Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000
製品情報
メーカー カシオ
発売日 2016/9/ 9
スペック概要 画素数:1276万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:430枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000WE [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000BK [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
愛宕山神社への石段。
こちらは東京都の道標。ここで大休止。
温暖化の影響でしょうか、もう少し先まで森林です。
おまけ2:下山翌日、帰路は福島経由でなく、新潟ー国道113号経由で帰ることに。この日は飯豊連峰がくっきり。
山の鼻へ向けて歩く。
高天ヶ原からの尾瀬ヶ原。
アセビ。あちこちにありました。新芽の赤が目立ちます。
久しぶりの泉ヶ岳山頂。穏やかな天気のため少々遅めの時間でしたがまだまだ登られてきてました。
蔵王・面白山・船形山 2023年02月23日 泉ヶ岳(水神↑↓)
イワタバコの幼葉でしょうか。
赤城・榛名・荒船 2022年05月06日 鳴神山
吾国山への急な登り。
保久礼駐車場。朝5時で数台駐車。
ハイキング道で見かけた花。キクザキイチゲ
登録状況
写真枚数 6,961枚 / 最近三ヶ月 181枚
投稿者 13人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

蔵王・面白山・船形山
  10    5 
2023年03月21日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
  24    21 
2023年03月05日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
  10    16 
2023年02月23日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
  43    29 
エル, その他3人
2023年02月15日(日帰り)
日光・那須・筑波
  44    18 
エル, その他2人
2023年02月08日(日帰り)
このカメラの最新価格
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000WE [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR4000BK [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る
ページの先頭へ