Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY ILCE-6500

ILCE-6500
製品情報
メーカー SONY
このカメラで撮影した写真
序盤は九十九折りで登っていきます。 久々ですが急登ではないのでサクサクと登っていきます。
そして前日あやもえさんのレコを見たら以前から来てみたかった多聞院の身代わり寅の情報があり初めて来てみました!
七国山直下の車道沿いに七国山鎌倉街道の碑がある
浅間山公園は都会の中にありました。
水天宮。
今日は急遽「一ノ堰ハラネ春めき桜」を見に南足柄まで来ました!桜まつりには臨時駐車場もあるのですが9時からなので「道の駅足柄・金太郎のふるさと」に車を止めました。 一ノ堰まではちょっとあるので両親を近くに降ろしてから自分一人で歩きます。
質山峠 国道173号線の旧道が越える
この標識がいくつかあります。
両神神社奥院を今度は福寿草園の方に降りて来ました! 曇り空が残念ですがエレガンス桜と蝋梅のピンクと黄色が素晴らしかったです!
そして車道まで降りて来ました。 ここからは車道歩きです。 ダンプが頻繁に往来するので車には注意。
ミツマタはまだこれからこれから気が大きくなって来たら楽しみですね。
大原峠西の無名の峠を林道が越える
進んでいくと富士山の雲もちょっと取れてスッキリ見えて来ました!
登録状況
写真枚数 49,748枚 / 最近三ヶ月 919枚
投稿者 96人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

関東
02:153.3km88m1
  68     93 
まんゆ〜, その他2人
2025年03月25日(日帰り)
関東
01:566.0km28m1
  44     117 
まんゆ〜, その他2人
2025年03月23日(日帰り)
奥武蔵
03:5911.1km451m2
  42    7 
h_macchan, その他1人
2025年03月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:4413.7km528m2
  68     142  14 
2025年03月20日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:006.2km554m2
  16   9 
ゆうか, その他7人
2025年03月20日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る