Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FinePix XP140

FinePix XP140
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2019/3/20
スペック概要 画素数:1676万画素(総画素)/1635万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix XP140 最安価格(税込): ¥65,800 レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix XP140 [イエロー] 最安価格(税込): ¥65,800
富士フイルム FinePix XP140 [スカイブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP140 [ダークシルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
登攀まで至らない滝登りが楽しい。
城峰の頂上がいい休憩場所なので、昼食休憩30分。 (09:52:06)
小太郎山頂上が見えた。 (09:12:33)
草原の向こうに至仏山が見えます、手前には白樺。
奥にうっすら御嶽山〜乗鞍岳
次に右田ヶ岳 西峰(403m)に立ち寄った。西峰の山頂看板は可愛いらしい手作り看板だった。
しかしコース起点の宮崎入口バス停は、何処にもありませんでした。と言う事で、地図を見ながら先に進みます
鵜が羽を乾かしています、ちょうどよい所に岩があって、ポーズを取っているような写真です。
緑ロープを掴んで登る。右に九ルートの印。
登録状況
写真枚数 139,052枚 / 最近三ヶ月 11,710枚
投稿者 243人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

栗駒・早池峰
  37     72 
2023年09月25日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
  48     101 
2023年09月25日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
  86    14 
2023年09月25日(2日間)
葛城高原・二上山
  43    35  4 
2023年09月24日(日帰り)
比良山系
  53     32  2 
2023年09月24日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix XP140 最安価格(税込): ¥65,800 レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix XP140 [イエロー] 最安価格(税込): ¥65,800
富士フイルム FinePix XP140 [スカイブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP140 [ダークシルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る
ページの先頭へ