Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

samsung Galaxy Z Fold5

Galaxy Z Fold5
製品情報
メーカー samsung
このカメラで撮影した写真
天目指峠に到着。ここから愛宕山まで、3つのピークを越える登り返しの連続で、結構心折れます笑

奥多摩・高尾 2024年12月29日 要害山
帰り道はさみしいなぁ。
山頂。雲が出てきてしもたぁ。
4個目、5個目。
京都・北摂 2025年04月16日 皆子山
峠前の急登を登り切ると素晴らしい眺望が待っていました
仮眠室。いつかここで避難小屋泊したいなぁ。

葛城高原・二上山 2025年04月06日 二上山
なんと入浴料450円。とても良い感じの温泉でした
蔵王・面白山・船形山 2025年02月22日 蔵王山(撤退)
二回目となる高峰温泉!
志賀・草津・四阿山・浅間 2025年01月19日 雲一つない浅間山(黒斑山)
数十メートルでゴーグルが曇り始め、サングラスもレンズが外れてしまっていて、やばいな、と思いはじめる
蔵王・面白山・船形山 2025年02月22日 蔵王山(撤退)
吾野駅近くには湧き水あり。でも飲めないって何でやねん笑(帰宅後飲みましたが、問題なしです)
登録状況
写真枚数 2,737枚 / 最近三ヶ月 581枚
投稿者 18人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
06:4013.1km835m3
  30    1 
2025年04月20日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
07:2718.4km1,476m4
  55    10 
2025年04月19日(日帰り)
京都・北摂
02:357.4km591m2
  19     14 
2025年04月16日(日帰り)
箱根・湯河原
03:326.3km611m2
  24    7 
kikuppu, その他3人
2025年04月12日(日帰り)
葛城高原・二上山
02:367.4km499m2
  25    5 
2025年04月06日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る