検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
samsung Galaxy Z Fold5
Galaxy Z Fold5
製品情報
メーカー
samsung
このカメラで撮影した写真
天目指峠に到着。ここから愛宕山まで、3つのピークを越える登り返しの連続で、結構心折れます笑
奥武蔵
2025年04月05日 伊豆ヶ岳を縦走して手打ちうどんを満喫
奥多摩・高尾
2024年12月29日 要害山
乙女峠
箱根・湯河原
2025年04月12日 金時山で金時うどんと温泉
帰り道はさみしいなぁ。
槍・穂高・乗鞍
2025年03月08日 冬の上高地!そしてプチ ぎっくり腰…。
山頂。雲が出てきてしもたぁ。
比良山系
2025年03月20日 またもや武奈ヶ岳
4個目、5個目。
京都・北摂
2025年04月16日 皆子山
峠前の急登を登り切ると素晴らしい眺望が待っていました
奥武蔵
2025年04月05日 伊豆ヶ岳を縦走して手打ちうどんを満喫
仮眠室。いつかここで避難小屋泊したいなぁ。
霊仙・伊吹・藤原
2025年01月25日 やっぱり霊仙山は最高!
葛城高原・二上山
2025年04月06日 二上山
なんと入浴料450円。とても良い感じの温泉でした
蔵王・面白山・船形山
2025年02月22日 蔵王山(撤退)
二回目となる高峰温泉!
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年01月19日 雲一つない浅間山(黒斑山)
数十メートルでゴーグルが曇り始め、サングラスもレンズが外れてしまっていて、やばいな、と思いはじめる
蔵王・面白山・船形山
2025年02月22日 蔵王山(撤退)
京都・北摂
2025年03月25日 念願のミツマタ!@妙見山
吾野駅近くには湧き水あり。でも飲めないって何でやねん笑(帰宅後飲みましたが、問題なしです)
奥武蔵
2025年04月05日 伊豆ヶ岳を縦走して手打ちうどんを満喫
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,737枚 / 最近三ヶ月 581枚
投稿者
18人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
近畿
新龍アルプス
06:40
13.1km
835m
3
30
1
jyashi
2025年04月20日(日帰り)
jyashi
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳(鈴鹿セブン5座目)
07:27
18.4km
1,476m
4
55
10
まつも
2025年04月19日(日帰り)
まつも
京都・北摂
皆子山
02:35
7.4km
591m
2
19
14
まつも
2025年04月16日(日帰り)
まつも
箱根・湯河原
金時山で金時うどんと温泉
03:32
6.3km
611m
2
24
7
kikuppu
, その他3人
2025年04月12日(日帰り)
kikuppu
葛城高原・二上山
二上山
02:36
7.4km
499m
2
25
5
jyashi
2025年04月06日(日帰り)
jyashi
カメラ一覧へ戻る