検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
RICOH IMAGING COMPANY, LTD. RICOH WG-80
RICOH WG-80
製品情報
メーカー
RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
このカメラで撮影した写真
シロヤシオはまだつぼみ
赤城・榛名・荒船
2025年05月22日 赤城山地蔵岳・小沼
駐車場では鹿の親子が草を食べていた。 平和な風景。
大雪山
2025年06月10日 二ペソツ山、大平山(南陵c1736)
女性とお別れして「三上山」北尾根縦走路に向かいました
近畿
2025年05月31日 天山&三上山(近江富士)の裾野を周回〜♪
尾瀬・奥利根
2025年06月07日 燧ヶ岳
登りはじめてすぐ、満開のズミ
日光・那須・筑波
2025年06月06日 高山
奥多摩駅 ここからスタート
奥多摩・高尾
2025年05月18日 奥多摩むかしみち
山頂には、こんなのや…
九州・沖縄
2025年05月31日 天山
ここから涌蓋山への登り。
阿蘇・九重
2025年05月30日 涌蓋山(三百名山)
奥多摩・高尾
2025年05月16日 鳥屋戸尾根から蕎麦粒山
暫く落ち葉の積もった道を歩くと・・
比良山系
2025年06月04日 蛇谷ヶ峰−朽木温泉てんくう〜周回
無事下山。何故かデコピンポーズ( ^ω^ )
九州・沖縄
2025年05月31日 天山
阿蘇・九重
2025年05月31日 ミヤマキリシマを観ながら九重連山を散策
この「通行止」柵も横から通り抜けます
比良山系
2025年06月04日 蛇谷ヶ峰−朽木温泉てんくう〜周回
近畿
2025年06月07日 生駒山
滝上に到着、駐車場を目指して階段を下ります
日光・那須・筑波
2025年06月06日 高山
もっと見る
登録状況
写真枚数
26,489枚 / 最近三ヶ月 4,246枚
投稿者
53人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山 南登山道往復
03:03
8.3km
852m
3
26
10
2
ドロンコ
2025年06月14日(日帰り)
ドロンコ
大雪山
二ペソツ山、大平山(南陵c1736)
32:00
25.4km
2,056m
-
42
27
1
sagar6
2025年06月10日(2日間)
sagar6
奥多摩・高尾
未踏の多摩百山2座を縦走(笙ノ岩山、赤久奈山)
05:45
17.0km
1,514m
4
19
10
kenkoro
2025年06月08日(日帰り)
kenkoro
妙高・戸隠・雨飾
葛山〜頼朝山
01:17
4.9km
452m
2
24
11
ドロンコ
2025年06月08日(日帰り)
ドロンコ
日光・那須・筑波
丸山
03:45
4.3km
365m
1
58
11
KEIKOI0283
2025年06月07日(日帰り)
KEIKOI0283
カメラ一覧へ戻る