Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SHARP SH-RM11

SH-RM11
製品情報
メーカー SHARP
このカメラで撮影した写真
P334。 他の標識はなくテ―プのみ。
うめりん13からは急登ですね
で、大日山。129m。 お堂も奥の院も記録するのを忘れた。
八風峠には八風神社。
虎テープに書き込まれた案内はよくわからない。
施福寺から二本目の鉄塔までは林道と関電巡視路を上がる。
ここも二度目🎉
しばらくはこんな感じの山歩き
十九折のトレイルを下って、この橋を渡れば林道に着地。 駐車地までの林道は荒れてトレイルより歩きにくかった。
岩が峰尾根へのスタートはここから。 覗き込んだら思わず尻込みした! その急激な下りの事、ロープ二本で確保しながらくだったが足がガクガク、 緊張度マックス❗️
下山口へ着地。舗装路を1.5キロ程歩いてゴ―ルです
PHさんのプレートがある。
登録状況
写真枚数 23,864枚 / 最近三ヶ月 754枚
投稿者 88人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥武蔵
03:3511.2km550m2
  22    4 
2025年01月19日(日帰り)
東海
05:2514.8km680m3
  29    21 
2025年01月19日(日帰り)
京都・北摂
06:4618.5km864m3
  25    13 
2025年01月14日(日帰り)
奥武蔵
04:199.1km883m3
  15    8 
2025年01月13日(日帰り)
東海
06:3513.5km579m2
  69    24 
gakukoh, その他2人
2025年01月11日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る