Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2015/2/20
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
オオバキスミレ
今日は、富士山に会えると思っていませんでした。

霊仙・伊吹・藤原 2023年05月28日 高室山
早朝の男池駐車場から靄のかかった山々
だんだんモヤがかかってきました。
風穴に近づくに連れもののけ姫の世界に!
ハッチョウトンボだと思って一生懸命撮りましたがスマホではヤマサナエと出ました。赤くないし見た目も全然違う💦
東側に目をやれば秩父や上野村の眺望! 両神山や上武国境の山並みが幽玄に写りました 苦戦した大ナゲシ、帳付山・・・きっとこれらも見えているのだろう
転がり落ちるような急坂、ふり返る前エブリ。増えた緑。
登録状況
写真枚数 521,987枚 / 最近三ヶ月 9,811枚
投稿者 645人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東北
  10  
2023年05月31日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
  12    14 
2023年05月28日(日帰り)
東海
  33     26 
yakan-ma, その他1人
2023年05月28日(日帰り)
氷ノ山
  59     27 
2023年05月28日(日帰り)
近畿
  13   5 
2023年05月28日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る
ページの先頭へ