中国百名山
中国山地東部
三国山 北嶺(みくにがせん ほくれい) / 三国ヶ山
最終更新:glaybe2
基本情報
標高 | 1251.9m |
---|---|
場所 | 北緯35度21分25秒, 東経134度01分10秒 |
名前の由来である因幡国、伯耆国、美作国の国境であるのは南嶺だが、標高では北嶺が最高峰。
山頂 | 展望台、一等三角点「三国山」 |
---|---|
展望ポイント |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
三国山(みくにがせん、みくにやま)は、鳥取県と岡山県の県境をなす山である。山と溪谷社による中国百名山の一つ。鳥取県側の「北嶺」と岡山県側の「南嶺」の2つの頂がある。
旧因幡国と旧伯耆国からなる鳥取県を東西に分ける三国山塊の主峰である。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。