奥武蔵
風のみち歩道入口(かぜのみちほどういりぐち)
最終更新:syowa08
基本情報
標高 | 167m |
---|---|
場所 | 北緯36度06分35秒, 東経139度09分07秒 |
秩父鉄道「波久礼」駅から寄居橋を渡り、荒川の支流「風布川」を釜伏山に向け遡上すると「風のみち歩道入口」という案内があります。
「風のみち」とは、平成8年に完成した遊歩道です。風布川沿いから日本の里・風布館を経由し、中間平緑地公園までの道のりを飛び石づたいに風布川を渡るなど、清流を楽しみながら森林に触れ、自然を満喫することができます。 ※台風19号の影響により、現在進入禁止となっております。
「風のみち」とは、平成8年に完成した遊歩道です。風布川沿いから日本の里・風布館を経由し、中間平緑地公園までの道のりを飛び石づたいに風布川を渡るなど、清流を楽しみながら森林に触れ、自然を満喫することができます。 ※台風19号の影響により、現在進入禁止となっております。
分岐 | |
---|---|
登山口 |
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。