また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

銭函南岳(ぜにばこみなみだけ)

最終更新:marikka
銭函南岳には標識あった
次の銭函南岳は和宇尻山より姿がいいですね。
銭函南岳ピーク。銭函の町と石狩湾が眼下に広がる。
親子熊も銭函南岳に向かっているようだ、思わずホイッスルを取り出す
銭函南岳には山頂標識が2つあります。 こちらは後ろが崖になっているので近づくとキケン。
基本情報
標高 838.4m
場所 北緯43度06分07秒, 東経141度07分57秒
カシミール3D
三等三角点名【南岳】だけから、銭函の南になるので
通称の「銭函南岳」が山名になったようです
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「銭函南岳」 に関連する記録(最新10件)

札幌近郊
  7    13  2 
2023年03月04日(日帰り)
札幌近郊
  30    5 
2022年12月31日(日帰り)
札幌近郊
  20    38 
2022年03月30日(日帰り)
札幌近郊
  42    29 
2022年03月29日(日帰り)
札幌近郊
  47    23  2 
2022年03月13日(日帰り)
札幌近郊
  53    58  2 
2022年03月10日(日帰り)
札幌近郊
  2    1 
tatti523KiyoReco, その他2人
2022年02月26日(日帰り)
札幌近郊
  8   
Kikumaruk, その他1人
2021年03月20日(日帰り)
札幌近郊
  14    54  2 
2021年02月07日(日帰り)
ページの先頭へ