活火山(かつかざん)
最終更新:2015-08-23 19:16 - gutenmrgen
基本情報
「概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動のある火山」の定義に当てはまる火山
山の解説 - [出典:Wikipedia]
活火山(かつかざん、かっかざん)とは、国際的には一般に過去1万年以内(ほぼ第四紀完新世に相当)に噴火したことがある火山のこと。日本の火山噴火予知連絡会・気象庁による定義でも「概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動のある火山」とされており、この定義による2017年時点の日本の活火山数は111である。