また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマノート > 海から一番遠い百名山はどの山か?
更新日:2018年11月04日 訪問者数:2441
ジャンル共通 その他
海から一番遠い百名山はどの山か?
koebi
登山を楽しむ方々にも色々な楽しみ方がありますが、
あえて海抜0mから登山する体力派の方々もいるようです。
富士山や鳥海山、親不知海岸〜白馬岳を縦走する記録も見られます。

では、ここから本題。じゃあ海抜0m登山で一番近い(楽な)山と遠い(大変な)山はどこでしょう?
というわけで調査してみました。 大人の自由研究です。
調査においてのルール
百名山のみ調査
今回の調査は体力的な難易度も加味するため距離ではなく到達までの時間で判定します。

登山口から山頂までの登山道はヤマプラ(山と高原地図)の山行時間を採用
上記地図に載ってない海岸から登山口までの一般道はGoogleMapの徒歩時間を採用
2つの時間の合計が一番短いものを一番近い山。一番長いもを一番遠い山とします。
一番近い山
海抜0m登山で有名なのは北海道利尻島の利尻山、東北の鳥海山、
栂海新道を使った白馬岳への登山が有名ですが、
鹿児島の「開聞岳」が4時間弱とあまりにぶっちぎりだったので
調査の過程は省き結果のみとします。
一番遠い山は、調査過程も紹介します。←めちゃくちゃ調査に労力をさいたので
せっかくなのでここでどの山か予想してみてください。
ちなみに私はトムラウシ山が一番だと予想して調査を始めました。
北海道
まずは北の大地北海道内陸の100名山を基準に比較するのがよさそうなので調べてみることにしました。
トムラウシ山、十勝岳、大雪山が内陸にあり時間がかかりそうですが
一番時間がかかるのはやはりトムラウシ山でした。ここまで私の予想通りです
トムラウシ山
スタート:十勝川下流大津海岸付近
登山口:トムラウシ山温泉登山口

一般道:28:00 133km
登山道:08:28 11.2km
合計  36:28 144km

※短縮コース登山口もほぼ同時間
さすが困難度の高いとされるトムラウシです。
北アルプス
北海道以外で内陸にある山は、東北南部、北関東、アルプスあたりが距離も長く時間がかかりそうなので
まずは北アルプスから調査。
北アルプス
北アルプスは新穂高温泉から各山にアクセスできるので
ここで36時間を超える山を探してみます。
一番遠い黒部五郎でも12時間ちょっとなので36時間を超える山はありませんでした。
対象:黒部五郎、水晶岳、鷲羽岳、笠ヶ岳、槍ヶ岳、奥穂高岳、(乗鞍岳は近くの登山口)

他の北アルプスは登山口までのアクセス時間が短いため
省略。
中央アルプス 御獄山
御獄山
スタート:神通川下流大津海岸付近
登山口:濁河温泉登山口

一般道:30:00 133km
登山道:05:45 6.3km
合計  35:45 139km

惜しくもトムラウシは超えませんでした。
木曽駒ケ岳
スタート:名古屋港
登山口:上松Aコース登山口

一般道:28:00 130km
登山道:07:25 8.1km
合計  35:25 138km

こちらも36時間に届かず
空木岳
スタート:名古屋港
登山口:伊奈川ダム上流登山口

一般道:28:00 126km
登山道:09:00 11.9km
合計  37:00 142km

37時間で暫定1位!
空木岳登山ルート
※スタート地点からうさぎ平まで2:00となってますがヤマレコ、最新の山と高原地図アプリでは1:40となってためこちらを採用
南アルプス北部
広河原登山口
スタート:富士市富士川河口
登山口:伊奈川ダム上流登山口

一般道:25:00 101km

対象:北岳、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、間ノ岳、塩見岳

塩見岳以外は、8:00以内で登山できるため37時間には及ばず。そして一番遠い塩見岳は、15:30ですが登山ルートがほかにもあるのでとりあえず保留。
南アルプス南部
南アルプス赤石温泉
スタート:静岡市大谷放水路付近
登山口:南アルプス赤石温泉

対象:光岳、聖岳、赤石岳、荒川岳(東岳、悪沢岳)、塩見岳
一般道:19:54 74.3km

一番遠い塩見岳は29:45なのでここでも保留。
その次に遠いのが荒川岳ですが15:35のため足しても1位には届かず。

※登山口を南アルプス赤石温泉にしましたが
もう少し登った椹島までを一般道GOOGLEで計算した場合もほとんど変わりませんでした。
塩見岳
さてここからは塩見岳を海岸から最短で登れるルートを探します。
ちなみに長野県側からはで35時間かりますので山梨、静岡側で考えます。
奈良田温泉ルート
スタート:富士市富士川河口
登山口:奈良田温泉

一般道:19:25 83.6km
登山道:18:40 25.3km
合計  38:05 109km
これが最短。塩見岳が暫定1位と思いましたが。このルート間ノ岳を経由して無駄が多く。
ヤマレコではわからない破線ルートがどうも距離的に近いような気がします。
そこで山と高原地図を参照してみました。
二軒小屋経由
奈良田温泉ルート

スタート:富士市富士川河口
登山口:明川トンネル付近
一般道:16:47

二軒小屋 +7:10

山頂 +10:05

合計:34:02

なんと34時間強でたどり着けることが判明。
残念ながら1位になれず。
八ヶ岳エリア
八ヶ岳、蓼科山、霧ヶ峰、美ヶ原、金峰山、瑞牆山、大菩薩嶺、甲武信ヶ岳、雲取山

こちらは前半四座は一般道が28:00〜30:00と長い道のりですが登山道が短いため
一位を更新するほどではなく、後半4座も富士川下流からのアクセス時間が短いため
同様に一位を更新しませんでした。

また、四阿山、浅間山も佐久市に海から直線距離で一番遠い地点があるので期待してましたが
意外と海岸からのアクセスが無駄なく直線的だあるためか良くこちらも更新ならず。
北関東
北関東は、赤城山が内陸ですが東京湾からのアクセス+登山道を足しても37時間には届かず。
武尊山は一般道のアクセスが34時間+登山道4時間以上のと記録更新と思いきや実は、国道291号→朝日岳経由→宝川温泉という山越えショートカット(一般道16時間+山越え11時間+登山道5時間程度)で32時間程度に短縮できます。
この短縮ルートで至仏山のアクセスもとおもいましたがこちらは40時間程度かかるので
別のアクセスルート(下記尾瀬エリア参照)が早そうです。
尾瀬エリア
対象:平ヶ岳、至仏山、燧ケ岳、会津駒ケ岳

スタート:柏崎海岸公園付近
登山口:尾瀬口
一般道 25:00
登山道 07:45(平ヶ岳) 
登山道 11:27(至仏山) 計 36:27

登山道:御池
一般道 29:00
登山道 03:30(燧ケ岳) 
登山道 06:00(会津駒ケ岳)計35:00

至仏山は惜しくも届かず 
さて何か大事な山を忘れてる気がしました。自分も関東民でありながら未だ登頂出来ていない北関東内陸の山 ↓
皇海山
皇海山 足尾銅山ルート
この山の普通車泣かせの林道は海岸からのアクセス42時間(谷川岳山越えルートでも短縮ならず)こうなると最短は東側からの足尾銅山ルートとなります。

スタート:那珂湊お魚センター付近
登山口:足尾温泉
一般道 29:00 136km
登山道 07:55 14km
合計  36:55 150km

なんと!暫定一位の空木岳に5分及ばず。
以上の結果。一番遠い山は「空木岳」と言いたいところですがgoogleマップの時間表記は実は24時間を越える場合は一時間単位の表記になってるっぽいので最大59分の誤差が発生してます。
というわけで分単位の時間を計測すべく24時間ちょうどの地点を計測し、そこから+αで測りなおしてみたいと思います。というわけでトップから1時間以内の下記4座を再計測

トムラウシ山 36:28
空木岳:37:00
至仏山:36:27
皇海山:36:55
再計測結果
トムラウシ山 24:04 + 08:28 =36:32
空木岳: 28:01 + 9:00 = 37:01 
至仏山: 24:46 + 11:27 = 36:13
皇海山: 29:21 + 07:55 = 37:16

というわけで二転三転しましたが「皇海山」が異海抜0mから一番遠い・・・
あっ!!!
よく見ると尾瀬エリアへの一般道区間でGoogle検索結果を見ると自動車専用道路の「奥只見シルバーライン」を歩いてる・・・

これはいけません!!ここは二輪車さえ不可の自動車専用道路です。モラルや交通ルールを重んじるヤマレコの皆様がこの結果を許せるわけがありません。
というわけで再々計測した結果
自動車専用道路から枝折峠へ変更した結果
至仏山の到着時間が
27:22 + 11:27 = 38:49
となりました。
最終結果
海抜0mから一番遠い 至仏山
ということで 海抜0mから山頂まで一番遠い(困難な)百名山は
【至仏山】 38:49 133kmとなりました。

( 交通ルールを無視すると 皇海山 36:55 150km )です。
今回の計測結果ではこうなりましたが間違い、漏れなどありましたたご指摘お願いします。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

koebiさんの記事一覧

※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。 ぜひご協力ください!

詳しくはこちら

コメント

とても面白いですね!
koebiさん、はじめまして。よく調べられましたね!とても興味深く拝見させていただきました。
てっきりトムラウシかと思っていましたが、さらに上があるとは...
利尻以外、海岸からやることはまずないとは思いますが(笑)、今後の参考にさせてもらいます。
2018/11/4 8:33
Re: とても面白いですね!
コメントありがとうございます。
実はこのネタ、2年前に私もトムラウシだろうと思って調べたときには
一位は「皇海山」と結論づけていたのですが、
今回、ノートに載せるにあたって再検証したら空木岳、武尊山や会津駒ケ岳と
一位がまたも二転三転してしまいました。なかなかに難しい調査でした。

私も海抜0mは無理ですね・・・
なのになんでこんなこと調べようと思ったんでしょうか?忘れちゃいました(笑)
2018/11/4 17:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する