§1. 本ノートの目的
本ノートは2014/07/21ころヤマノートにアップした「Garmin GPSに海外/世界各国(日本含む)の地図をのせる方法」の続編で、特にGraminのGPSに搭載できる無料の日本地図について追加、補足するものです。そのため、一部の内容が以下のヤマノートと重複しています。
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=814
※ 筆者は、もともと地図作成の知識があるわけではなく、その分野のご専門、ご趣味の方から見たから勘違いも多数あると思います。気になるところがございましたらコメント、メッセージなどでご指導いただければ幸いです。「身の丈(?)」の範囲で対応させていただきます。
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=814
※ 筆者は、もともと地図作成の知識があるわけではなく、その分野のご専門、ご趣味の方から見たから勘違いも多数あると思います。気になるところがございましたらコメント、メッセージなどでご指導いただければ幸いです。「身の丈(?)」の範囲で対応させていただきます。
§.2 本メモが適用できる環境・機種
・ Garmin Oregon 450または 同等以上の機能を持つGarmin社の 英語版GPSデバイス (eTrex20/30、eTrex Vista HCx、GPSMAP60CSx/62s、nuvi 250/350、Edge705/810/1000、Oregon450/550、Montana600、あるいはその後継機を想定しています。日本地図を搭載していない日本語版GPSにもご利用可能かと思います。)
・ Garmin BaseCampがインストールしてあるWindows7 PC (多分、XP, Vista, 8上、でも可能と思いますが未確認です。)
※ BaseCampのインストール方法は確かこちらに説明あったかと。
http://tka.jp/howtogarmin/?BaseCamp_Install
・ Garmin BaseCampがインストールしてあるWindows7 PC (多分、XP, Vista, 8上、でも可能と思いますが未確認です。)
※ BaseCampのインストール方法は確かこちらに説明あったかと。
http://tka.jp/howtogarmin/?BaseCamp_Install
§3. 無料地図の評価 (いずれもOpenStreetMapに基づく)
3-1 今回対象とした地図
まずOpenStreetMapについてですが、OpenStreetMap.orgという団体がODbLというwikiと似たような考え方のライセンス条件(クリエーティブコモンズライセンス)で無償で配布しているものです。
http://www.openstreetmap.org/about
この地図は作成に協力している協力者が自由に改変、改良、頒布出来るので無数のバージョンが存在していますが、今回は比較的入手しやすい以下の3つを試しに使ってみました。
A. http://garmin.openstreetmap.nl/ (オランダのOpenStreetMapサイト)からダウンロードした日本地図
B. http://www.gpsfiledepot.com/index.php (Garmin系のデータ配布DB) からたどり着いた
http://www.gmaptool.eu/en/content/asia-osm-base
からダウンロードした 日本地図
C. http://tmz.skr.jp/data/gmap.html で提供されている日本地図
http://www.openstreetmap.org/about
この地図は作成に協力している協力者が自由に改変、改良、頒布出来るので無数のバージョンが存在していますが、今回は比較的入手しやすい以下の3つを試しに使ってみました。
A. http://garmin.openstreetmap.nl/ (オランダのOpenStreetMapサイト)からダウンロードした日本地図
B. http://www.gpsfiledepot.com/index.php (Garmin系のデータ配布DB) からたどり着いた
http://www.gmaptool.eu/en/content/asia-osm-base
からダウンロードした 日本地図
C. http://tmz.skr.jp/data/gmap.html で提供されている日本地図
3-2 評価の対象となりそうな項目
1週間前までは地図はどれも似たりよったりかと思っていましたが、今回実際に搭載してみていろいろ違いがあることを初めて知りました。(OSMの成り立ち上、さまざまな違いが出るのは当たり前だったんですが、最初は理解していませんでした。)
Garmin GPS、Garmin Base Campにのっけて特に使用上影響しそうなのは以下のようなものと思われました。
1. 地図自体のデータ量。
- どの地図も自動車の通るような大きな通りは整備されているようですが、新しく開通した高速、人しか通らない細道、あるいは山間部の山名、林道・山道などが乗っているどうかに違いがあるようでした。(ただ、これは日々更新されているので、版によって違うようです。更新頻度が問題かも知れません。要追跡調査。)
- また、等高線が追加されて(topoと名づけられて)いるものもあります。
2. 地名表記の正確性。
- OSMは基本は英語(ローマ字)表記なのですが、日本地図は主要な地名が漢字表記されているものもあります。ただ、今回分かったのは、さらに漢字を中国語読みに変換しているものもありました。
3. 検索、オートルート機能(Navi)がついているかどうか。
POI(Point Of Interest)データが登録されていれば周辺検索が可能になります。さらにroutableデータがついていればNavi, GPSあるいはBase Campで道に沿ったガイドが出来ます。、
4. PCで閲覧できるか。
- ものによってはGPSへの搭載のみを目的としてMicroSDに書き込むタイプのものがあります。これはBase Campでは開けません。
※ 今回、上のCの地図作成者のt-mzさんに連絡を取ったところ、こころよく変換可能な元データをご提供いただきましたので、これをベースにBase Campに地図をインストールするプログラムを作成してみました。 (補足に詳述。)
Garmin GPS、Garmin Base Campにのっけて特に使用上影響しそうなのは以下のようなものと思われました。
1. 地図自体のデータ量。
- どの地図も自動車の通るような大きな通りは整備されているようですが、新しく開通した高速、人しか通らない細道、あるいは山間部の山名、林道・山道などが乗っているどうかに違いがあるようでした。(ただ、これは日々更新されているので、版によって違うようです。更新頻度が問題かも知れません。要追跡調査。)
- また、等高線が追加されて(topoと名づけられて)いるものもあります。
2. 地名表記の正確性。
- OSMは基本は英語(ローマ字)表記なのですが、日本地図は主要な地名が漢字表記されているものもあります。ただ、今回分かったのは、さらに漢字を中国語読みに変換しているものもありました。
3. 検索、オートルート機能(Navi)がついているかどうか。
POI(Point Of Interest)データが登録されていれば周辺検索が可能になります。さらにroutableデータがついていればNavi, GPSあるいはBase Campで道に沿ったガイドが出来ます。、
4. PCで閲覧できるか。
- ものによってはGPSへの搭載のみを目的としてMicroSDに書き込むタイプのものがあります。これはBase Campでは開けません。
※ 今回、上のCの地図作成者のt-mzさんに連絡を取ったところ、こころよく変換可能な元データをご提供いただきましたので、これをベースにBase Campに地図をインストールするプログラムを作成してみました。 (補足に詳述。)
3-3 どの地図を載せるか参考情報 高尾山付近の見え方比較
3-4 3種の無料地図の比較についての感想(個人的な評価)
§.4 それぞれの搭載方法 補足
前回のヤマノートで詳述したものもありますが、念のため補足します。
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=814
■ Aの搭載方法
- 前回ヤマノートの「本編」に記載したものです。
■ Bの搭載方法
- 前回ヤマノートの「補足2. 日本地図に関する補足 (ただしPC内で藪コギが必要なため中級者以上向け)」に記載したものです。
■ CのGPSへの搭載方法
- GPSへの搭載は、前回ヤマノートの「補足3 日本地図、さらに補足」にも少し書きましたが、「ダウンロードしたzipデータを展開して出てきた gmapsupp.img を、Garmin GPS内のmicro SDカードなどのGarminフォルダに置いて下さい。」とのことです。くわしくはこちら
http://tmz.skr.jp/data/gmap.html
★ CのPC上のBase Campへの搭載方法
- 英語のGraminに無料の日本地図を載せようという人も多くないと思うので、さらにBase Campに載せる人が本当にいるとは思えませんが、一応、下の補足に説明を追加します。(この機能を使う人がいるとすれば、英語版Garmin使っている海外からの観光の方ですかね。)
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=814
■ Aの搭載方法
- 前回ヤマノートの「本編」に記載したものです。
■ Bの搭載方法
- 前回ヤマノートの「補足2. 日本地図に関する補足 (ただしPC内で藪コギが必要なため中級者以上向け)」に記載したものです。
■ CのGPSへの搭載方法
- GPSへの搭載は、前回ヤマノートの「補足3 日本地図、さらに補足」にも少し書きましたが、「ダウンロードしたzipデータを展開して出てきた gmapsupp.img を、Garmin GPS内のmicro SDカードなどのGarminフォルダに置いて下さい。」とのことです。くわしくはこちら
http://tmz.skr.jp/data/gmap.html
★ CのPC上のBase Campへの搭載方法
- 英語のGraminに無料の日本地図を載せようという人も多くないと思うので、さらにBase Campに載せる人が本当にいるとは思えませんが、一応、下の補足に説明を追加します。(この機能を使う人がいるとすれば、英語版Garmin使っている海外からの観光の方ですかね。)
補足 Cの地図をBase Campで操作できるようにする方法 (お試し版インストーラ)
念のため、
★☆★ インストーラはお試し版のため、PC山域の経験が中級以上(雪山相当の経験10日以上)の方でないと遭難の危険があります。(万一のPCが動かなくなった場合、データを紛失した場合でも、家財保険、山岳保険はきかないと思います。)★☆★
と言うほど、難しくもないのですが、端的に言うと、
1. https://onedrive.live.com/?cid=BF753553A01BAF61&id=BF753553A01BAF61%21105
においたJPN_topo_installというファイルをダウンロードする
2. 解凍して実行する。
だけで、BaseCampに地図として追加されるはずです。
インストーラはMicroSD版そのままでは作れなかったで、C地図の作成者のt-mzさんに連絡したところ、快く元データをご提供くださいました。それを元にGarminの地図データ配布サイトの以下の2ページに従って作成しました。
http://www.gpsfiledepot.com/tutorials/how-to-load-.img-files-into-mapsource-with-mapsettoolkit/
http://www.gpsfiledepot.com/tutorials/how-to-create-garmin-topo-maps---part-9---compiling-data/
ウチの2台のWindows7(マカフィーアンチウィルスプラスで除菌済み)でテストしてうまく動作しましたが、Vista, Windows8では試していません。 (Garminの説明によれば動くはずです。Mac対応は環境がないので、考えていません。)
★☆★ インストーラはお試し版のため、PC山域の経験が中級以上(雪山相当の経験10日以上)の方でないと遭難の危険があります。(万一のPCが動かなくなった場合、データを紛失した場合でも、家財保険、山岳保険はきかないと思います。)★☆★
と言うほど、難しくもないのですが、端的に言うと、
1. https://onedrive.live.com/?cid=BF753553A01BAF61&id=BF753553A01BAF61%21105
においたJPN_topo_installというファイルをダウンロードする
2. 解凍して実行する。
だけで、BaseCampに地図として追加されるはずです。
インストーラはMicroSD版そのままでは作れなかったで、C地図の作成者のt-mzさんに連絡したところ、快く元データをご提供くださいました。それを元にGarminの地図データ配布サイトの以下の2ページに従って作成しました。
http://www.gpsfiledepot.com/tutorials/how-to-load-.img-files-into-mapsource-with-mapsettoolkit/
http://www.gpsfiledepot.com/tutorials/how-to-create-garmin-topo-maps---part-9---compiling-data/
ウチの2台のWindows7(マカフィーアンチウィルスプラスで除菌済み)でテストしてうまく動作しましたが、Vista, Windows8では試していません。 (Garminの説明によれば動くはずです。Mac対応は環境がないので、考えていません。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
tatsucaさんの記事一覧
- ハイカー向け 狛狼犬41選 (東京近郊編) 38 更新日:2024年08月28日
- マヤラン、サガミランモドキについて 26 更新日:2023年08月13日
- 花ハイカー向け季節の野草 まとめ (東京近郊編) 95 更新日:2024年02月21日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
初めまして。
英語版のfenix2にc.の地図をインストーラをつかってbasecamp経由でインストールしてみました。
結果、fenix2へのインストール後にfenix2のgarminディレクトリにあるOSM Topo routable(JPN).imgをgmapsupp.imgにリネームすることで無事、マップを表示することができました。インストール環境はwindow 7 proです。
腕時計型なのであまり実用的ではありませんが、非常時には役に立ちそうです。素敵なデータを提供していただき、ありがとうございました。勝手ながら、下記のサイトでこちらのページを紹介させていただきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/adias1971/15811775.html
saida1971様
コメント、ご連絡ありがとうございます。こういう使い方があるのですね。
名称変換が必要なのはちょっと使いにくそうなので、次回バージョンアップの際、改訂を検討してみたいと思います。(予定は未定なのですが。)
また、お気づきの点がありましたら、ぜひお知らせくださいませ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する