また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1001265
全員に公開
ハイキング
奥秩父

関八州見晴台・高山不動

2016年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
gaachan その他1人
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
571m
下り
643m

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:33
合計
6:10
9:10
20
9:30
9:30
43
高山不動尊登山口
10:13
10:13
47
萩の平茶屋跡(赤坂)
11:00
11:00
13
不動茶屋跡
11:13
11:13
9
11:22
12:35
25
13:00
13:20
120
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
池袋駅 ⇒ 西武秩父線 西吾野駅 ⇒ 関八州見晴台・高山不動 ⇒ 吾野駅 ⇒ 池袋駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はない。
道標に一部分かりにくいところがある。。
その他周辺情報 近くを走る国道299号沿い、西吾野駅と吾野駅の間に「休暇村 奥武蔵」があり、ここで一風呂浴びた後送迎バスで吾野駅に出る方法もあるようだ。
※休暇村 奥武蔵(2013年にオープン)
 http://www.qkamura.or.jp/musashi/
西武秩父線 西吾野駅構内。
2016年11月06日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 9:01
西武秩父線 西吾野駅構内。
西吾野駅前。飲物の自販機があるだけ。
2016年11月06日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 9:10
西吾野駅前。飲物の自販機があるだけ。
駅前から見える山。いい天気です。
2016年11月06日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/6 9:11
駅前から見える山。いい天気です。
駅前から道なりに進むとこの道標、【高山不動尊】の方に右に曲がり道なりに進みます。※途中、ガードレールをくぐります。
2016年11月06日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 9:13
駅前から道なりに進むとこの道標、【高山不動尊】の方に右に曲がり道なりに進みます。※途中、ガードレールをくぐります。
登山口。この橋を渡って【高山不動】を目指します。※手前にパノラマコースへの登山口があります。
2016年11月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 9:30
登山口。この橋を渡って【高山不動】を目指します。※手前にパノラマコースへの登山口があります。
民家の横を通ります。おばあちゃんが洗い物をしていたので挨拶。
2016年11月06日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 9:32
民家の横を通ります。おばあちゃんが洗い物をしていたので挨拶。
こんな道。
2016年11月06日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 9:46
こんな道。
コメツガの赤ちゃん。
2016年11月06日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 9:50
コメツガの赤ちゃん。
杉木立の中を登ります。空気がさわやかです。
2016年11月06日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 10:05
杉木立の中を登ります。空気がさわやかです。
『萩の平茶屋跡』。ベンチがありましたが。。。
2016年11月06日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 10:13
『萩の平茶屋跡』。ベンチがありましたが。。。
右からのパノラマコースとの合流点。
2016年11月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 10:20
右からのパノラマコースとの合流点。
お地蔵様。
2016年11月06日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 10:20
お地蔵様。
尾根道を気持ちよく歩きます。
2016年11月06日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 10:34
尾根道を気持ちよく歩きます。
この分岐では取り敢えず右へ進みました。
2016年11月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 10:41
この分岐では取り敢えず右へ進みました。
大山祇命さまが祀られています。
2016年11月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 10:47
大山祇命さまが祀られています。
関八州見晴台方面に向かいます。
2016年11月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 10:47
関八州見晴台方面に向かいます。
マムシグサの実。
2016年11月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
11/6 10:47
マムシグサの実。
関八州見晴台方面に向かいます。
2016年11月06日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 10:50
関八州見晴台方面に向かいます。
不動茶屋。廃業ですかね。
2016年11月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 11:02
不動茶屋。廃業ですかね。
茶屋のベランダからは絶景が。右端の御前山の奥に霊峰がうっすらと見えています。
2016年11月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
11/6 11:02
茶屋のベランダからは絶景が。右端の御前山の奥に霊峰がうっすらと見えています。
不動茶屋の向かいにこの道標があります。
2016年11月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 11:02
不動茶屋の向かいにこの道標があります。
ヤクシソウ?
2016年11月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/6 11:03
ヤクシソウ?
2016年11月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/6 11:03
2016年11月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 11:03
この道を上がると舗装道(グリーンライン)があるので、そこを右に。
2016年11月06日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 11:06
この道を上がると舗装道(グリーンライン)があるので、そこを右に。
【関八州見晴台入口】。車でも来れるようです。
2016年11月06日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 11:13
【関八州見晴台入口】。車でも来れるようです。
一部紅葉がありました。
2016年11月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
13
11/6 11:16
一部紅葉がありました。
ツツジのトンネルの中を行きます。満開の頃(4月末頃?)はさぞかし綺麗なんだろうと思います。
2016年11月06日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 11:18
ツツジのトンネルの中を行きます。満開の頃(4月末頃?)はさぞかし綺麗なんだろうと思います。
【関八州見晴台】標高771.1m。
2016年11月06日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
11/6 11:22
【関八州見晴台】標高771.1m。
三角点ではなさそう。。
2016年11月06日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 11:22
三角点ではなさそう。。
南西側 山座同定板。
2016年11月06日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 11:25
南西側 山座同定板。
霊峰部分をアップすると。
2016年11月06日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 11:27
霊峰部分をアップすると。
うっすらと霊峰が見えました。手前は 御前山。
2016年11月06日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/6 11:24
うっすらと霊峰が見えました。手前は 御前山。
右から武甲山〜子持山〜大持山。その手前は正丸峠。
2016年11月06日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
13
11/6 11:28
右から武甲山〜子持山〜大持山。その手前は正丸峠。
左 武甲山、右 両神山がうっすらと。
2016年11月06日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/6 11:30
左 武甲山、右 両神山がうっすらと。
霊峰は雪をかぶっているようです。
2016年11月06日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 11:31
霊峰は雪をかぶっているようです。
今日は少しガスっています。
2016年11月06日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 12:00
今日は少しガスっています。
大岳山。
2016年11月06日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 12:01
大岳山。
アザミ。
2016年11月06日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
11/6 11:34
アザミ。
高山不動 奥ノ院。お参りしました。
2016年11月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 11:53
高山不動 奥ノ院。お参りしました。
南東側 山座同定板。新宿副都心高層ビル街が見えるはずですが、
2016年11月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 11:54
南東側 山座同定板。新宿副都心高層ビル街が見えるはずですが、
今日ははっきりとは見えません。
2016年11月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 11:56
今日ははっきりとは見えません。
丹沢 大山、丹沢山、蛭ヶ岳、高尾山などがうっすらと。
2016年11月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
11/6 11:54
丹沢 大山、丹沢山、蛭ヶ岳、高尾山などがうっすらと。
見晴台全景。東屋、ベンチもあるので、お弁当を広げるには十分です。
2016年11月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 11:56
見晴台全景。東屋、ベンチもあるので、お弁当を広げるには十分です。
北東側 山座同定板。赤城山、燧ケ岳〜至仏山〜笠ヶ岳、日光白根山、男体山、女峰山、筑波山などが見えるそうですが。
2016年11月06日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 11:57
北東側 山座同定板。赤城山、燧ケ岳〜至仏山〜笠ヶ岳、日光白根山、男体山、女峰山、筑波山などが見えるそうですが。
今日は全く見えません。
2016年11月06日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 12:28
今日は全く見えません。
ツツジが元気に咲いていました。
2016年11月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
11/6 12:03
ツツジが元気に咲いていました。
2016年11月06日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 12:35
近くに【丸山】なるピークがありましたが、眺望はなし。
2016年11月06日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 12:42
近くに【丸山】なるピークがありましたが、眺望はなし。
ここにもツツジが。
2016年11月06日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
13
11/6 12:42
ここにもツツジが。
モミジの紅葉もいいですが、
2016年11月06日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
11/6 12:48
モミジの紅葉もいいですが、
緑葉も負けず劣らず綺麗です。
2016年11月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/6 12:47
緑葉も負けず劣らず綺麗です。
【高山不動尊】。
2016年11月06日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 12:49
【高山不動尊】。
植え込みで「高山」とな。
2016年11月06日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 12:58
植え込みで「高山」とな。
常楽院(高山不動)。立派です。参拝致しました。
2016年11月06日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 13:05
常楽院(高山不動)。立派です。参拝致しました。
2016年11月06日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 13:02
【常楽院(高山不動)の文化財】。
2016年11月06日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 13:04
【常楽院(高山不動)の文化財】。
【国宝高山不動尊縁起略記】。
2016年11月06日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 13:04
【国宝高山不動尊縁起略記】。
正面左側に大黒様がいらっしゃいました。
2016年11月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 13:09
正面左側に大黒様がいらっしゃいました。
正面の石段。かなり急で幅が狭いので要注意。ある意味今回の山行で一番危険 笑。
2016年11月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 13:10
正面の石段。かなり急で幅が狭いので要注意。ある意味今回の山行で一番危険 笑。
【高山不動の大イチョウ】。こんなに立派なイチョウの木は見たことがありません。
2016年11月06日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
11/6 13:14
【高山不動の大イチョウ】。こんなに立派なイチョウの木は見たことがありません。
埼玉県指定の天然記念物。
2016年11月06日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 13:15
埼玉県指定の天然記念物。
大イチョウの向かいにあるモミジの木の紅葉。とても大きなモミジの木なので、紅葉したら素晴らしいと思います。
2016年11月06日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/6 13:14
大イチョウの向かいにあるモミジの木の紅葉。とても大きなモミジの木なので、紅葉したら素晴らしいと思います。
立派な気根(乳)。
2016年11月06日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 13:15
立派な気根(乳)。
立派な気根(乳)。
2016年11月06日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 13:17
立派な気根(乳)。
反対側。
2016年11月06日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 13:18
反対側。
お地蔵様。
2016年11月06日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 13:19
お地蔵様。
2016年11月06日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 13:20
さて、吾野駅に戻ります。
2016年11月06日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 13:23
さて、吾野駅に戻ります。
マムシグサの実は至る所にありました。
2016年11月06日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 13:42
マムシグサの実は至る所にありました。
こんな道。
2016年11月06日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 13:44
こんな道。
ミズヒキ。
2016年11月06日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 13:59
ミズヒキ。
ヒメジョオン?
2016年11月06日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 14:01
ヒメジョオン?
アキノキリンソウ?
2016年11月06日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/6 14:09
アキノキリンソウ?
ミヤマニンジン?
2016年11月06日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 14:21
ミヤマニンジン?
なんとツリフネソウが。
2016年11月06日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
11/6 14:35
なんとツリフネソウが。
サラシナショウマ。
2016年11月06日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/6 14:39
サラシナショウマ。
【高山不動参道】。
2016年11月06日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 14:42
【高山不動参道】。
吾野駅まで2.5km。
2016年11月06日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 14:43
吾野駅まで2.5km。
【虎秀・長沢地区ハイキングコース】。面白そうなものがたくさんあります。
2016年11月06日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 15:12
【虎秀・長沢地区ハイキングコース】。面白そうなものがたくさんあります。
この階段を上がると吾野駅。ちょっと気づきにくいかも。
2016年11月06日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 15:19
この階段を上がると吾野駅。ちょっと気づきにくいかも。
吾野駅に到着。
2016年11月06日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 15:20
吾野駅に到着。
駅前のお店。うどん・そばが食べられるようです。
2016年11月06日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
11/6 15:29
駅前のお店。うどん・そばが食べられるようです。
撮影機器:

感想

関八州見晴台、面白い山の名前だなということで名前だけは知っていた。文字通り関八州=相模・武蔵・上野・下野・安房・上総・下総・常陸(埼玉、東京、神奈川、千葉、茨城、群馬、栃木)にある、過去に山行した奥多摩・丹沢などの山々が一度に見られたこと、うっすらとではあるが霊峰を望めたことで十分満足であった。
高山不動も千葉の成田不動、東京の高幡不動と並ぶ関東三大不動の一つであり(異論もあるそうだが)、歴史を感じさせる立派な御堂も見事。また天然記念物の大イチョウも紅葉を迎えたらさぞかし綺麗であろうと思う。
車でも来れるようだが、引き締まった空気を感じながら、杉木立の中を様々なことに思いを馳せながら、歩いて訪れたいところである。
※高山不動尊から吾野駅まではほぼ車道。
※時間があれば関八州見晴台から顔振峠経由吾野駅に下るのも良い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1074人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら