ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1006916
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

鶏冠山〜甲武信岳 西沢渓谷周回

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:04
距離
17.4km
登り
1,965m
下り
1,983m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
1:19
合計
11:04
6:23
6:23
4
6:33
6:33
11
6:44
6:54
79
8:13
8:21
43
9:57
10:00
50
10:50
10:50
85
12:15
12:15
53
13:08
13:08
15
13:23
13:34
23
13:57
13:58
18
14:16
14:16
3
14:19
14:19
57
15:16
15:20
84
16:44
16:45
2
17:00
17:04
1
17:05
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷無料p
コース状況/
危険箇所等
西沢渓谷から遊歩道を歩き、吊り橋を渡る。
西沢渓谷看板から沢へおりる。少し行くと鶏冠出合の沢を渡るポイント!
渡るとすぐに鶏冠山登山口!急登を登っていく。
ピンクテープ有り。鶏冠山山頂までは、迷うことないと思う。
この日第1岩峰手前、岩場から、陽の当たらない所は霜で滑りました。注意必要です。
第1岩峰、第2岩峰鎖があります。
第3岩峰は迂回路有り。
鶏冠山ピーク先、積雪有り、シャクナゲ回廊、倒木、藪こきします。ピンクテープ豊富に有りますが、
途中テープを見失いルートを外しました。
ルート確認しましょう。
木賊山、手前、藪こき激しいです。
そこからは、登山道で所々凍結していました。
陽が昇り出発
二俣吊り橋
吊り橋から鶏冠山
吊り橋から鶏冠山
ここから沢へ
鶏冠出合い
沢はちょー冷たい
3
鶏冠出合い
沢はちょー冷たい
プチ沢登り
いきなり急登
景色が最高
紅葉してるー
だいぶ陽が昇った。
2
だいぶ陽が昇った。
チンネノコルのポール
2
チンネノコルのポール
鶏冠ブルー
西沢渓谷を振り返って
2
西沢渓谷を振り返って
ピークを確認
岩の上は霜でツルツル
2
岩の上は霜でツルツル
第1岩峰越えて
第2岩峰こんな感じ
4
第2岩峰こんな感じ
第3岩峰到着
少し登って振り返る
怖い
3
少し登って振り返る
怖い
第3岩峰中間の支点
3
第3岩峰中間の支点
第3岩峰のピーク
鶏冠山ピーク
甲武信小屋は冬
木賊ピーク
今度は石跳びです。
1
今度は石跳びです。
トロッコの軌跡
お疲れ様

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 着替え ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール
備考 ヘルメット

感想

紅葉が素晴らしい。もうすぐ、冬を迎えるだろう。
その前に、山梨百名山の中でも難しいルートの鶏冠山へ行ってみようと、久しぶりに西沢渓谷へ出かけた。
6:00前🅿に到着。周りが明るくなってきた。準備体操を済ませ出現する。
ねとり前の神社で、安全を祈願して、近丸新道、徳ちゃん新道を通過して二俣吊り橋に進む。橋を渡ってすぐに西沢渓谷の看板。
そこから鶏冠山へ向かう為、沢へ降りる。
すぐに、鶏冠谷出合に到着。水量が多い、迷わず靴を脱ぎ水の中へ。最初は冷たって感じだけど、すぐに脚が痛くなる程の水温。ヤバい。渡渉完了。
鶏冠山登山道の登りが始まる。
ピンクテープは豊富。これが山地図にルートが記載されていないルートなの⁇って感じ!
結構な急登で、汗が半端ない💦
腕を使って登る所が多々。
第1岩峰手前でいっきにひらける。岩場になり霜が付いていて滑り、思うように歩けない。意外と時間がかかってしまう。第1、第2岩峰は鎖がある為、難しくなく登れる。第3岩峰は、クライミングか迂回路の選択になる。
悩んだが、クライミングを選択。中間手前で高度感があり、少し恐怖💦
慎重に登りクライミングコースをクリアした。
すぐに山梨100名山の標柱が!
ここで休憩タイム!
意外とハードな登りだった。
本当のピークはまだ先なのだが!
鶏冠山ピークは狭く休憩スペースはなかった。
この先が意外と長いルートだった。シャクナゲ回廊から始まり次第に、積雪があらわれる。倒木も多く体力の消耗が多い。
だいぶ疲れが💦
ピンクテープが結構あるけれど、一度見失いルートを外す。行くはずの尾根が上に、降っていることに気づく。
ルートを戻り、修正した。
木賊山手前では、藪こきがハードになる。疲れているせいで嫌になる。
登山道方向から熊除けのベル🔔の音が聞こえてきた。もう少しだけど長く感じた。
木賊山到着。この時点でだいぶヘトヘトだった。
少し進み、昼食。
ここで引き返すことも考えたが、甲武信まで行くことにした。所々踏み固めらた所はガチガチに凍って滑りやすかった。山頂は風が吹いていた。
下りは安全に軽アイゼン装着した。
標高2000mくらいで積雪もなくなり、
前回は、徳ちゃん新道だったので、今回は近丸新道を降りることに。
登りが登りだけに歩きやすい!と感じた。またまた渡渉出現。ここは石跳びでいけた。
昔のレールが敷かれている。昔は発掘、採掘といったことがされていたんだと思いながら、下りてきた。
駐車場に着く頃あたりも暗くなりだしていた。いい一日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら