ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1008956
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座は風ビュービュー行けども遠い大天井岳(途中撤退)

2016年11月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:19
距離
18.0km
登り
1,868m
下り
1,922m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:23
休憩
0:57
合計
12:20
3:21
24
3:45
3:46
26
4:12
4:14
24
4:38
4:38
27
5:05
5:12
38
5:50
5:50
18
6:08
6:11
35
6:46
6:53
47
7:40
7:46
19
8:05
8:11
69
9:20
9:20
4
10:26
10:27
82
11:49
11:53
34
12:27
12:28
45
13:13
13:27
30
13:57
13:58
7
14:05
14:08
13
14:21
14:21
14
14:35
14:35
14
14:49
14:50
12
15:02
15:02
21
15:23
15:23
18
15:41
ゴール地点
久しぶりマトモにログが取れました。
天候 晴れ、曇り、霙、吹雪
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第1無料駐車場に車を置きました。
到着時10台前後停まってました。
その他周辺情報 有明荘が日帰り温泉やってます。
AM3:20
中房温泉をスタート。
熊ベル忘れたけど
大丈夫だよね???
気温は分かりませんが
風も無く寒くないです。
2016年11月17日 03:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 3:21
AM3:20
中房温泉をスタート。
熊ベル忘れたけど
大丈夫だよね???
気温は分かりませんが
風も無く寒くないです。
ここまで一人歌合戦。
曲は森のくまさんの
繰り返し(笑)。
ザックの背中が痛く
入れ直し。
2016年11月17日 03:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
11/17 3:46
ここまで一人歌合戦。
曲は森のくまさんの
繰り返し(笑)。
ザックの背中が痛く
入れ直し。
第二ベンチ
ここまでもやっぱり
ザックの背中の痛みから
入れ直し。
2016年11月17日 04:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 4:08
第二ベンチ
ここまでもやっぱり
ザックの背中の痛みから
入れ直し。
つらら♪
2016年11月17日 04:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 4:19
つらら♪
第三ベンチ。
やっぱりここでも
入れ直し。
2016年11月17日 04:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 4:37
第三ベンチ。
やっぱりここでも
入れ直し。
月が結構明るいです。
けどヘッデンは要ります。
2016年11月17日 04:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 4:38
月が結構明るいです。
けどヘッデンは要ります。
富士見ベンチ。
ザック重いっす。
2016年11月17日 05:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 5:04
富士見ベンチ。
ザック重いっす。
ここでお茶休憩に
しました。
インスタントコーヒーが
沁みる〜〜
2016年11月17日 05:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
11/17 5:10
ここでお茶休憩に
しました。
インスタントコーヒーが
沁みる〜〜
凍結しています
2016年11月17日 05:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 5:29
凍結しています
富士見ベンチ辺りから
雪がでてきました
2016年11月17日 05:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 5:35
富士見ベンチ辺りから
雪がでてきました
合戦小屋に到着。
2016年11月17日 05:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 5:39
合戦小屋に到着。
中でお茶休憩
させてもらいました。
ありがとうございます。
2016年11月17日 05:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 5:40
中でお茶休憩
させてもらいました。
ありがとうございます。
雲海♪
2016年11月17日 06:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
11/17 6:03
雲海♪
雷鳥は鳴いている
ポイント。
2016年11月17日 06:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 6:07
雷鳥は鳴いている
ポイント。
この先は
こんな感じ
2016年11月17日 06:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 6:07
この先は
こんな感じ
なので取りあえず
スパイクチェーンで
様子見。
2016年11月17日 06:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
4
11/17 6:11
なので取りあえず
スパイクチェーンで
様子見。
槍ヶ岳が
よーく見えます
2016年11月17日 06:22撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
11/17 6:22
槍ヶ岳が
よーく見えます
さっ
出発します。
雪道楽しい〜〜
ひゃっほ〜
2016年11月17日 06:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
11/17 6:26
さっ
出発します。
雪道楽しい〜〜
ひゃっほ〜
こっちは月〜
2016年11月17日 06:28撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
11/17 6:28
こっちは月〜
こっちは朝日〜
燕山荘到着前に
上がってきちゃいました
2016年11月17日 06:31撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
15
11/17 6:31
こっちは朝日〜
燕山荘到着前に
上がってきちゃいました
モルゲン燕山荘
ピンボケしてます
2016年11月17日 06:36撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
11/17 6:36
モルゲン燕山荘
ピンボケしてます
またまた槍〜
やっぱ格好いいっす!
2016年11月17日 06:37撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
14
11/17 6:37
またまた槍〜
やっぱ格好いいっす!
あれ
こんな所にベンチって
あったっけ???
いつの間に???
2016年11月17日 06:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 6:38
あれ
こんな所にベンチって
あったっけ???
いつの間に???
あらららら
黒い雲が、、、、、
嫌な感じです。
2016年11月17日 06:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
11/17 6:43
あらららら
黒い雲が、、、、、
嫌な感じです。
燕山荘前に到着。
下から3時間半、
案外掛かりました、、、
2016年11月17日 06:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
11/17 6:49
燕山荘前に到着。
下から3時間半、
案外掛かりました、、、
太陽はどこへやら
ガッスガスに、、、
風も出てきました。
2016年11月17日 06:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 6:49
太陽はどこへやら
ガッスガスに、、、
風も出てきました。
お久しぶりです。
2016年11月17日 06:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 6:49
お久しぶりです。
テントが4張。
2016年11月17日 06:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 6:50
テントが4張。
約10分程休憩。
風が出てきて眺望も
壊滅的ですが出発します。
勿論誰一人歩いていません。
2016年11月17日 07:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 7:02
約10分程休憩。
風が出てきて眺望も
壊滅的ですが出発します。
勿論誰一人歩いていません。
風速は軽く10m/sは
越えてます。吹雪!
気温は手袋外して3秒で
いててて状態です。
体感温度低いっす。
2016年11月17日 07:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
11/17 7:38
風速は軽く10m/sは
越えてます。吹雪!
気温は手袋外して3秒で
いててて状態です。
体感温度低いっす。
夏・冬ルート分岐箇所。
夏ルート方面はロープが。
冬ルート方面に行くが
降り口がはっきりせず。
戻って夏ルートから
進みました。
2016年11月17日 07:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 7:40
夏・冬ルート分岐箇所。
夏ルート方面はロープが。
冬ルート方面に行くが
降り口がはっきりせず。
戻って夏ルートから
進みました。
大下りに到着。
2016年11月17日 08:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 8:06
大下りに到着。
取りあえず1枚。
2016年11月17日 08:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 8:06
取りあえず1枚。
天気も怪しい
眺望も悪い
撤退か進むかで悩み
取りあえず進む事に。
ここから先は初めてです。
2016年11月17日 08:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/17 8:11
天気も怪しい
眺望も悪い
撤退か進むかで悩み
取りあえず進む事に。
ここから先は初めてです。
下るのは楽チン。
帰りの事を考えるのは
やめときます。。。
2016年11月17日 08:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 8:16
下るのは楽チン。
帰りの事を考えるのは
やめときます。。。
大下りを下りきって
今度は上り。
2016年11月17日 08:18撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/17 8:18
大下りを下りきって
今度は上り。
雪があったり
2016年11月17日 08:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 8:32
雪があったり
無かったり
2016年11月17日 08:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/17 8:35
無かったり
またあったり
2016年11月17日 08:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 8:47
またあったり
無かったりの
繰り返し。
2016年11月17日 08:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/17 8:47
無かったりの
繰り返し。
こんな天気で
心が折れそう。
2016年11月17日 08:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/17 8:55
こんな天気で
心が折れそう。
全然ゴールが見えな〜い!
何度引き返そうと思った事か。
それでも頭に浮かぶのは
いつも頑張る弱音を吐かない
あかねの姿。
自分の心にムチ打って
進みます。
2016年11月17日 09:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
11/17 9:15
全然ゴールが見えな〜い!
何度引き返そうと思った事か。
それでも頭に浮かぶのは
いつも頑張る弱音を吐かない
あかねの姿。
自分の心にムチ打って
進みます。
これは何???
2016年11月17日 09:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 9:16
これは何???
鎖。
2016年11月17日 09:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 9:17
鎖。
下りたら
また上り、、、
2016年11月17日 09:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 9:18
下りたら
また上り、、、
喜作レリーフ。
ここで12本爪アイゼンに
替えるべきでした。
2016年11月17日 09:20撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
4
11/17 9:20
喜作レリーフ。
ここで12本爪アイゼンに
替えるべきでした。
進みます。
2016年11月17日 09:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 9:24
進みます。
後で気付きましたが
ここは常念岳方面へ
行くべきでした。
2016年11月17日 09:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 9:26
後で気付きましたが
ここは常念岳方面へ
行くべきでした。
常念岳方面に
大天荘とか
書いてあれば、、、
2016年11月17日 09:26撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/17 9:26
常念岳方面に
大天荘とか
書いてあれば、、、
これを見て
何も考えず槍方面へ。
2016年11月17日 09:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 9:26
これを見て
何も考えず槍方面へ。
大天井ヒュッテ方面に
向かっています。
2016年11月17日 09:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 9:32
大天井ヒュッテ方面に
向かっています。
登りきった所から。
ヒュッテなんて
見えないじゃん!!
2016年11月17日 09:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 9:36
登りきった所から。
ヒュッテなんて
見えないじゃん!!
鎖の連続を越え
2016年11月17日 09:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 9:40
鎖の連続を越え
危険なニオイが
してきました。
2016年11月17日 09:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/17 9:49
危険なニオイが
してきました。
ピッケルを出します。
2016年11月17日 09:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 9:49
ピッケルを出します。
視線の先の場所が
雪が軟らかすぎて
登れませんでした
2016年11月17日 09:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 9:54
視線の先の場所が
雪が軟らかすぎて
登れませんでした
いや登ることは可能
かもしれませんが
無事に下れると思えません。
メットも持参すべきでした。
2016年11月17日 09:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 9:54
いや登ることは可能
かもしれませんが
無事に下れると思えません。
メットも持参すべきでした。
ピッケルを刺している
所は硬め、
もう1本ピッケル欲しい
2016年11月17日 09:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 9:54
ピッケルを刺している
所は硬め、
もう1本ピッケル欲しい
足はチェーンスパイク。
ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!
2016年11月17日 09:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 9:54
足はチェーンスパイク。
ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!
行けるかもなんですけどね。
装備の不十分さ、
雪質の不安定さ、
自分のこの時の体力、
時間等々から撤退を
決定。
2016年11月17日 09:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
11/17 9:56
行けるかもなんですけどね。
装備の不十分さ、
雪質の不安定さ、
自分のこの時の体力、
時間等々から撤退を
決定。
横からの角度は
こんな感じです。
2016年11月17日 09:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
11/17 9:56
横からの角度は
こんな感じです。
見た目以上に
緊張感MAXです。
2016年11月17日 09:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 9:56
見た目以上に
緊張感MAXです。
少し戻った所で1枚。
ほっ!
2016年11月17日 09:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 9:59
少し戻った所で1枚。
ほっ!
鎖の所。
足元はツルンツルンです。
2016年11月17日 10:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/17 10:07
鎖の所。
足元はツルンツルンです。
ヨロッとしたら最後。
常に緊張感を持って!
2016年11月17日 10:09撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:09
ヨロッとしたら最後。
常に緊張感を持って!
もう少し綺麗に
詰められない
もんですかねぇwww
2016年11月17日 10:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
10
11/17 10:24
もう少し綺麗に
詰められない
もんですかねぇwww
2016年11月17日 10:37撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:37
まだまだ先は
長いです。
2016年11月17日 11:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 11:19
まだまだ先は
長いです。
大下りの上り。
思ってる以上に
足が進みません。
2016年11月17日 11:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 11:38
大下りの上り。
思ってる以上に
足が進みません。
大下りの頭に到着。
2016年11月17日 11:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 11:50
大下りの頭に到着。
天気がめまぐるしいです。
晴れ間が見えたと思えば
霙だったり吹雪だったり。
2016年11月17日 11:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:53
天気がめまぐるしいです。
晴れ間が見えたと思えば
霙だったり吹雪だったり。
たまに覗く太陽が
嬉しいですね。
2016年11月17日 12:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 12:04
たまに覗く太陽が
嬉しいですね。
進行方向左手から太陽。
右手側はガス。
もしやと思い、少しルートを
外してガスの方へ行くと
ブロッケン現象が!!
2016年11月17日 12:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 12:15
進行方向左手から太陽。
右手側はガス。
もしやと思い、少しルートを
外してガスの方へ行くと
ブロッケン現象が!!
生まれて初めての
ブロッケン現象。
嬉しくて何度も
パシャパシャパシャ。
2016年11月17日 12:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
13
11/17 12:16
生まれて初めての
ブロッケン現象。
嬉しくて何度も
パシャパシャパシャ。
しつこく粘りましたが
これで精一杯。
雷鳥は見れない、
大天井にも行けず、で
いいことなしでしたが
少しはいい事がありました。
2016年11月17日 12:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
14
11/17 12:16
しつこく粘りましたが
これで精一杯。
雷鳥は見れない、
大天井にも行けず、で
いいことなしでしたが
少しはいい事がありました。
来た方向を
振り返って。
2016年11月17日 12:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 12:17
来た方向を
振り返って。
やっぱ
山っていいよね!
2016年11月17日 12:17撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6
11/17 12:17
やっぱ
山っていいよね!
燕山荘が
やっと見えてきました。
2016年11月17日 12:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
11/17 12:39
燕山荘が
やっと見えてきました。
燕方面。
2016年11月17日 12:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6
11/17 12:39
燕方面。
雪は場所により
膝下まで埋まる所も。
2016年11月17日 12:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
11/17 12:40
雪は場所により
膝下まで埋まる所も。
燕山荘前に
戻ってきました。
2016年11月17日 13:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 13:10
燕山荘前に
戻ってきました。
疲れました、、、
結局大天井方面までの
往復中、誰にも会わず。
2016年11月17日 13:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
11/17 13:14
疲れました、、、
結局大天井方面までの
往復中、誰にも会わず。
昼飯にします。
2016年11月17日 13:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
11/17 13:15
昼飯にします。
昼飯終了、下山します。
燕山荘は まだやってる
みたいですが今回全く
寄らずでした。
2016年11月17日 13:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 13:37
昼飯終了、下山します。
燕山荘は まだやってる
みたいですが今回全く
寄らずでした。
雷鳥は鳴いているの所。
2016年11月17日 13:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 13:58
雷鳥は鳴いているの所。
合戦小屋。
ここでスパイクチェーン
を外し、お茶を一口飲んで
出発。
2016年11月17日 14:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 14:05
合戦小屋。
ここでスパイクチェーン
を外し、お茶を一口飲んで
出発。
富士見ベンチ通過。
2016年11月17日 14:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 14:21
富士見ベンチ通過。
何か燕に来て、下山の
時ってこんな感じの
雨が降りそうな天気ばかり。
2016年11月17日 14:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 14:24
何か燕に来て、下山の
時ってこんな感じの
雨が降りそうな天気ばかり。
第三ベンチ。
ここもスルー。
2016年11月17日 14:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 14:35
第三ベンチ。
ここもスルー。
第二ベンチ。
ここもスルーしました。
2016年11月17日 14:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 14:50
第二ベンチ。
ここもスルーしました。
第一ベンチ。
ここもスルーしました。
2016年11月17日 15:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 15:02
第一ベンチ。
ここもスルーしました。
紅葉の残り?
2016年11月17日 15:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
11/17 15:20
紅葉の残り?
こんなのが
貼ってあったんですね。
登る時には気付かずでした。
2016年11月17日 15:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 15:22
こんなのが
貼ってあったんですね。
登る時には気付かずでした。
登山口到着。
2016年11月17日 15:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
11/17 15:22
登山口到着。
出発時ここに計画書を提出
しましたが、計画書が
山のように入っていました。
この時既に山のように入って
いた計画書が全部片付いて
いました。
2016年11月17日 15:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
11/17 15:24
出発時ここに計画書を提出
しましたが、計画書が
山のように入っていました。
この時既に山のように入って
いた計画書が全部片付いて
いました。
駐車場に到着。
有難うございました。
2016年11月17日 15:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
11/17 15:41
駐車場に到着。
有難うございました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ポール コンデジ デジイチ スマホ予備バッテリー デジイチ予備電池 ゴーグル ロック付きカラビナ スリング スパイクチェーン
備考 ヘルメットを持参すべきでした(車中に置きっぱ)

感想

有休取って山へ。
毎度の宝剣、南八ヶ岳、西穂、大天井で検討。
最終的には閉鎖近い中房線での大天井を目指すことに。

前日21時就寝、22時起床、22時半出発。
朝3時頃第一駐車場に到着。既に10台弱の車が停まっていましたが
誰も車中にはいないようでした。

3時20分頃駐車場を出発。
明るめの月の下、ヘッデンスタート。
風も無く寒さも感じないまま登って行く。
日の出くらいまでは天気が良かったが、あれよあれよという間に黒雲が、、、。
合戦小屋を過ぎた辺りから雪が登山道にチラホラ出てきて
雷鳥は鳴いているの所から上はずっと雪。ここでスパイクチェーン装着。

太陽が隠れ、眺望も隠れ、風が出てきたと思ったら強風。
どうしたもんかなぁ、、、と悩むも強風の中、取りあえず大下りの頭を目指す事に。
風は更に強くなり霙混じりの雪が横殴り状態。気温はグローブ外すと3秒で
いてててて状態の気温でした。

大下りの頭に到着するも天候は改善せず。どうするか悩むも結局進むことに。
天気は一瞬晴れた!!と思ったらすぐ曇り、たまに雪がチラホラ、、、
風は弱まることはあっても殆ど止むことはありませんでした。

ひたすら大天井を目指すも思った以上に進まず、何度も心が折れそうに。
表銀座の縦走路は雪があったり無かったりの繰り返し。
嵌めっぱのスパイクチェーンで困る事はありませんでした。

場所の特定は出来ないのですが、多分喜作のレリーフ以降はずっと登山道は雪。
思えばここで持参した12本爪アイゼンに替えればよかったのですが
特に困らなかったのでそのままスパイクチェーンで進むも
雪の量や登山道状態からピッケルをザックから外し手元へ。
その後ルートを常念方面に行かなければいけない所を、特に疑問を持たないまま
大天井ヒュッテ方面へ。
そしてとある登る場面で雪面のとても悪い場所があり、スパイクチェーンでは
対応不可能、カチカチのアイスバーン・ぶかぶかの踏み抜いてしまうような
雪面が混在。ヤバイったらありゃしない。
登る事は可能だったかもですが戻ってくることを考えると、下りはかなり
リスキーな下りだな、、、と。

この先も状況はわからないしヘルメットも持参せず(車に置いたまま)、
時間も大天井岳到着予定を10時にしていたこともあり、撤退することに。

大天井岳には届かず、雷鳥も見られず、ただ強風吹き荒ぶ中の修行だったかと
思ったら、1つ良いことが。

大下りの頭から戻る途中、相変わらずガスってる中で太陽がちょっと顔を見せた。
これはもしや!!と思い、少しルートを外し高い位置へ移動するとビンゴ!!
綺麗には見られませんでしたが生まれて初めてブロッケン現象に遭遇。

それまでは精魂尽き果てかかっていましたが、その時ばかりは
テンション上がりまくり。一人で大喜びしてました。

今回持参した装備は殆ど良かったのではないかと。
但し持参した装備も状況に応じた使い方をしないといけないな、、、と。
その為には事前に少しでもルート状況を把握しておく必要性を改めて実感しました。

ここまで読んで下さり どうもありがとうございました。
大天井岳はもう少し装備を軽く出来る時期か、もっと時間的余裕のある時に
リベンジしようかな。。。来年夏くらい???

ここまで長文を読んで下さり、どうもありがとうございました。
今回も無事だった山行。山の神様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人

コメント

緊張感溢れるレコでした...
akanetouchanさん こんにちは

この悪状況の中、
大天井ピストンだなんて凄いですね〜
私なら燕山荘でさくっと心折れてます。

とても緊張感溢れるレコでした...
最後のアイスMIXな急斜面は怖すぎ

今回は生憎の天候でしたね。
私の初北アルプスがこの絶景の表銀座でした。
山にはまってしまった大きな要因です
また次回のトライ頑張ってください。
2016/11/19 7:48
Re: 緊張感溢れるレコでした...
goldengateさん こんばんは
コメント どうもありがとうございます。

goldengateさんが心が折れるだなんて、、、 
何を仰いますやらですよ〜(σ´Д`)σ
きっとgoldengateさんなら もっと早いスピードで歩けれるかとヾ(o´∀`o)ノ

この撤退を決めた所はちょっと焦りました。
足元がカチカチのアイス状態でスパイクチェーン、、、
ピッケルで何とか戻れましたがヤバメでした。

この表銀座は景色よくていいですよね(晴れればですがwww)
はまってしまうのも十分納得させられてしまいます。

今度大天井にリベンジする時はもう少し計画に余裕を持って
リベンジできればと思っています。。。
雪が融けて荷物軽めにして、、、来年夏くらいでしょうか・・・・・

大天井、、、遠いですwwwヾ(=´・∀・`=)
2016/11/21 3:23
ご無沙汰です!
akanetouchanさん、おはようさんです。

表銀座、大天井撤退 ... 
頑張ったんだなぁ〜と思いました。
が、風ビュービュー、ヘッデンスタート ...
これはボクにはあり得ません。

ブレブレの写真から、寒さや風の強さが伝わってきます。
大天井の冬道も風をまともに受けるでしょうから、
クラストの可能性大!かなり厳しかったでしょうね。

ボクは積雪期には行ったことありませんが、
ルートを思い出しながらドキドキしながら拝見しました。

akanetouchanさん、今冬も安全第一に!
挑戦するための準備を万全にして頑張りましょうね!!
2016/11/19 9:13
Re: ご無沙汰です!
shin1116さん こんばんは
コメント どうもありがとうございます。

いやはや 計画失敗しました。
ヤマケイで計画書を毎回作成しているのですが、何も考えず夏時間のまま作成。
距離があるので歩行ペースは×1.0だと時間オーバーなので×0.9で計画。
現実は雪があったり無かったりでしたが後半の登山道はずっと雪。
荷物はほぼフル装(日帰り用)でしたので完全に計画ミスでした。

おまけに歩き易さからスパイクチェーンを嵌めっぱで歩いてしまいましたが、
横着せずに12本爪アイゼンに替えるべきでした。
けれど先の雪の状況もわからなかったので(情報もあまりなかったかと、、、)
そのままスパイクチェーンで行ったらアウトでした。

歩きやすさでは抜群なスパイクチェーンですがアイスな場面では完璧アウト。
ピッケルを持っていなかったら完璧落ちてます、、、。

この時期雪が安定していないので良くないですね〜
かなり自分なりには心を折りながらも暴風、みぞれ、吹雪きの中 頑張った
つもりですが、到着できずに残念無念。戻りのまた長かった事ったら、、、(笑)。

何はともあれ安全第一ですね!!ヾ(●´∀`●)
準備・装備・計画万端でお互い楽しみましょうね〜
2016/11/21 3:49
おぉ恐ろしい
どうもこんにちは。コメントはご無沙汰していますが
投稿はいつも拝見させてもらっていました。

大天井、雪ある時はやはり危ない山ですね。今年の春に行った際に
トラバースルートでかなり怖い思いをしたのでよくわかります。
この時期はやはり直登選ばないと危険ですね。
こちら方面も興味があるので参考になりました!
ありがとうございます
2016/11/20 10:45
Re: おぉ恐ろしい
alsoさん こんばんは
コメント どうもありがとうございます。

alsoさんが恐ろしいだなんて何を仰いますやらですよ〜
体力・知識・スキルのあるalsoさんなら楽々ピークハントされているかと、、、
私もalsoさんのレコを拝見させて頂いているのですが、あまりの凄さに
憧れこそすれ とてもとてもマネできないなと毎回びっくりさせられていますヾ(*´エ`*)ノ

燕方面から大天井岳の表銀座ルートにあまりというか殆ど危険なイメージは
無かったのですが、積雪期はやはり別物ということか注意が必要な場面が
数ヶ所ありました。
アイゼンも持ってるだけじゃダメですね。素直に早めに嵌めるべきでしたヾ(*・ω・*)o

alsoさんのレコ、毎回楽しみにさせてもらっています。
この冬もalsoさんがどんな所へ挑戦されるのか興味津々です。
楽しみにしていま〜す(。◕∀◕。)ノ⋆。оO
2016/11/21 4:07
危険なウルトラマン
悪天候の中、お疲れ様でした。
表銀座は夏の場所、この時期からシャッター商店街でしょ。
晩秋から初冬の人も居なく静かな山好きは共感できます。
去年からこの時期のakanetouchanさんは危険なウルトラマンに見えます。
きっと胸のカラータイマーは赤く点滅してましたよね。
アイゼンに履き替えてたら槍ヶ岳まで行きそう。
老爺心ですが心配になります。
2016/11/21 9:43
Re: 危険なウルトラマン
zengmingさん こんばんは!
いつもどうもありがとうございます。

ご心配、どうもありがとうございます。
平日とはいえ表銀座、何といってもザギンですから2,3人くらいはいるかな〜って
思っていましたが、ヤマテンの直前予報のCもあってか大天井方面は
雷鳥一羽?一頭?も遭遇することはありませんでした(笑)。

このくらいの季節は中途半端でよくないですね。雪もあったり無かったりで
アイゼンに嵌め替えるタイミングが掴めませんでした。
結果論からいえば喜作のレリーフで嵌め替えればよかったのですが後の祭り。
撤退を決めた所は雪が軟らかすぎて登れずピッケルも役立たず、少しずれた位置では
カチカチのアイスバーン。
スパイクチェーンでアイスバーンは全くダメなのは奥穂南稜で身に沁みており、
やはり前爪がないと話になりませんねヽ(´・д・`)ノ
慌てはしませんでしたが緊張感ハンパなしでした。

zengmingさんの仰られると通りかもしれません。
この時期になるとだんだん雪の便りが来て、ワクワクしてたまらないんです。
何ていうんでしょう、凍り気味の雪面をアイゼンの前爪を利かせながら
ピッケルを刺して登ったり降りたりするのが生きてる感じがして好きなんです。
全然大した所を登ったりしているわけではありませんが、あのスレスレ感というか
ギリギリ感というか、ソロなのでアンザイレンしていない分の更なる緊張感が
よかったりするんです。。。。。。

雪山っていうのは魅力的で怖いですね。
万一があっても困りますが、十二分な装備で判断を間違えずに山行したいと思います。
2016/11/22 3:02
お疲れ様でした
akanetouchanさま

大天井岳の日帰りに行かれたのですね(@_@)
私も10月に歩きましたが、それはもう素晴らしいルートでした!
お天気が良かったら、ご機嫌な縦走が楽しめたことでしょう…(T_T)
稜線に出てからの強風と天候悪化の中、場面場面で状況判断をしながら進まれたようで、お疲れ様でした!
私も単独行だと自分との対話、重要と実感しています。
最終的に山頂を諦めて撤退の判断をされ、無事に下山されて良かったです。
山は競技ではないので、自分でスタイルを選べますよね♫
お互いに、体力、装備、時間などに余裕を持って安全第一で 楽しい山登りを続けましょう!
ちなみに、私は天気が悪くなりそうな時は、山に行かないです。たまにハズレることもありますが(>_<)

あかねちゃん、サスケくんの楽しい犬レコ、楽しみにしていま〜す♫
2016/11/22 14:00
Re: お疲れ様でした
kiyohisaさん こんばんは
いつもどうもありがとうございます。

大天井岳、、、いつか行きたいと思っていたのですが
ついに決行しました。。。
当初は水曜に行くつもりがヤマテン予報があまり良くなく、翌日の木曜の方のが
よかったんです。
で、木曜に有休取得し水曜仕事から帰って改めてヤマテンを確認すると『C』に
変わってるじゃないですか、、、、がびーーーーーーんですヽ(。>д<)p

では違う山、、、と八ヶ岳や中央アルプスや西穂を確認しましたが同様の天気。
だったら折角有休取ったんだからと当初の計画通り中房温泉へと出かけました。

今回天気もめまぐるしく、風も強く、雪の状態も安定しておらず
結果的に大天井岳まで近くに行っておきながら登頂出来ませんでしたが、
それはそれでこの時期ならではの状況下の山歩きという点では楽しめたんじゃないかと
思っています。ブロッケン現象に遭遇も出来ましたしねっ(๑◕ܫ←๑)ノ✰。оO

装備も重く、行けども行けども到着しなかったのですが(笑)いい経験になりました。
万一の時はツェルトを持参しているので、ビバークしちゃえばいいかなって。

大天井は来年雪解けしてからリベンジしようと思っています。
2016/11/23 2:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら