ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1009444
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

初冬の御嶽山

2016年11月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
1,149m
下り
1,134m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:00
合計
6:40
6:40
40
スタート地点
7:20
7:20
40
8:00
8:00
70
9:10
9:10
20
9:50
9:50
10
10:00
10:00
30
10:30
10:30
20
11:10
11:10
70
12:20
12:20
30
12:50
12:50
30
13:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒沢口(中の湯)駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
下部は木階段、中部は岩+若干の残雪、上部は岩+凍結した残雪(アイゼン推奨)
その他周辺情報 下山後は開田高原のやまゆり荘
朝一の中の湯駐車場。気温-3℃。私のみ。トイレは閉鎖
2016年11月18日 06:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 6:29
朝一の中の湯駐車場。気温-3℃。私のみ。トイレは閉鎖
天気は良い
2016年11月18日 06:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 6:29
天気は良い
三の池方面は相変わらず通行止め。摩利支天方面まで行ければと思っていた
2016年11月18日 06:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/18 6:37
三の池方面は相変わらず通行止め。摩利支天方面まで行ければと思っていた
登山口
2016年11月18日 06:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 6:38
登山口
中の湯(営業してません)
2016年11月18日 06:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 6:39
中の湯(営業してません)
登り始めてすぐに日の出
2016年11月18日 06:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 6:41
登り始めてすぐに日の出
樹々が照らされてキレイ
2016年11月18日 06:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/18 6:42
樹々が照らされてキレイ
2016年11月18日 06:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 6:53
樹間から見える中央アルプス方面は雲海の様子
2016年11月18日 07:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 7:07
樹間から見える中央アルプス方面は雲海の様子
最近晴れ続いていたが、木道はところどころ凍結
2016年11月18日 07:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 7:14
最近晴れ続いていたが、木道はところどころ凍結
御岳ロープウェイからの合流地点。ロープウェイは既に営業終了
2016年11月18日 07:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 7:16
御岳ロープウェイからの合流地点。ロープウェイは既に営業終了
行場山荘
2016年11月18日 07:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 7:16
行場山荘
2016年11月18日 07:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 7:19
雲海?ガス?
2016年11月18日 07:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 7:28
雲海?ガス?
木道の両側はツララ、霜柱、氷のオンパレード
2016年11月18日 07:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 7:34
木道の両側はツララ、霜柱、氷のオンパレード
青い空にダケカンバが映える
2016年11月18日 07:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 7:38
青い空にダケカンバが映える
いつもの霜柱もりもりポイント
2016年11月18日 07:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 7:38
いつもの霜柱もりもりポイント
今日も見事
2016年11月18日 07:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 7:39
今日も見事
手に取ると春雨見たい
2016年11月18日 07:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/18 7:40
手に取ると春雨見たい
中央方面の雲海
2016年11月18日 07:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 7:42
中央方面の雲海
朝早い段階では、恵那山も雲の上に頭を出していた
2016年11月18日 07:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 7:43
朝早い段階では、恵那山も雲の上に頭を出していた
秋っぽい青空
2016年11月18日 07:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 7:48
秋っぽい青空
8合目手前から残雪がチラホラ
2016年11月18日 07:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 7:55
8合目手前から残雪がチラホラ
ようやく御嶽が見えた。まだ月が見える(しかも大きい)
2016年11月18日 07:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/18 7:59
ようやく御嶽が見えた。まだ月が見える(しかも大きい)
8合目女人堂
2016年11月18日 08:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 8:01
8合目女人堂
御岳と残月のコラボ撮ろうとしていたら、早々に沈んでしまった…
2016年11月18日 08:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
11/18 8:01
御岳と残月のコラボ撮ろうとしていたら、早々に沈んでしまった…
2016年11月18日 08:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/18 8:02
乗鞍方面。奥左に笠ヶ岳、右に穂高連峰
2016年11月18日 08:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
11/18 8:07
乗鞍方面。奥左に笠ヶ岳、右に穂高連峰
さらに右には浅間山、八ヶ岳連峰
2016年11月18日 08:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/18 8:07
さらに右には浅間山、八ヶ岳連峰
さらに右には中央、奥に南アルプス
2016年11月18日 08:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/18 8:08
さらに右には中央、奥に南アルプス
女人堂の桶にあった氷。7〜8cmあった
2016年11月18日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 8:09
女人堂の桶にあった氷。7〜8cmあった
さて、山頂方面を目指しますか
2016年11月18日 08:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/18 8:15
さて、山頂方面を目指しますか
2016年11月18日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 8:20
しかし信仰の山ですね。
2016年11月18日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 8:20
しかし信仰の山ですね。
8号半からは、凍結した残雪が登山道を覆う割合が徐々に増えていく
2016年11月18日 08:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 8:46
8号半からは、凍結した残雪が登山道を覆う割合が徐々に増えていく
恵那山方面は雲海。
2016年11月18日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 8:47
恵那山方面は雲海。
石室山荘が近くなってきた
2016年11月18日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 8:50
石室山荘が近くなってきた
2016年11月18日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 8:53
ところどころ雪が繋がって、アイゼン無しでは辛くなってきた
2016年11月18日 09:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:03
ところどころ雪が繋がって、アイゼン無しでは辛くなってきた
2016年11月18日 09:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:08
石室山荘北側。営業していないので通れません。東側を巻く
2016年11月18日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:10
石室山荘北側。営業していないので通れません。東側を巻く
2016年11月18日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:10
覚明堂もすぐそこ
2016年11月18日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:12
覚明堂もすぐそこ
2016年11月18日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:13
この先も斜度が上がるし、凍結している様子
2016年11月18日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:13
この先も斜度が上がるし、凍結している様子
ここでチェーンアイゼンを装着
2016年11月18日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:21
ここでチェーンアイゼンを装着
サクサク登れました
2016年11月18日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:23
サクサク登れました
2016年11月18日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:33
覚明堂付近から、急に火山灰が増えだす
2016年11月18日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:33
覚明堂付近から、急に火山灰が増えだす
2016年11月18日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:37
中央奥に富士山。冠雪しているので見えにくい
2016年11月18日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/18 9:37
中央奥に富士山。冠雪しているので見えにくい
剣が峰方面。あれからもう2年。行方不明の方の捜索も思うようにできないまま、また深い雪に閉ざされようとしている
2016年11月18日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:39
剣が峰方面。あれからもう2年。行方不明の方の捜索も思うようにできないまま、また深い雪に閉ざされようとしている
飛騨頂上方面。見えにくいが、3の池も凍結している
2016年11月18日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:39
飛騨頂上方面。見えにくいが、3の池も凍結している
2の池へのトラバース。もう少し雪が増えたら厄介な所
2016年11月18日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 9:40
2の池へのトラバース。もう少し雪が増えたら厄介な所
このあたり、雪面硬くて要注意でした
2016年11月18日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/18 9:40
このあたり、雪面硬くて要注意でした
摩利支天方面。あそこまで行こうと思っていたけど、風強くて寒くて景色変わらなそうなので、中止
2016年11月18日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/18 9:40
摩利支天方面。あそこまで行こうと思っていたけど、風強くて寒くて景色変わらなそうなので、中止
剣が峰方面
2016年11月18日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/18 9:47
剣が峰方面
2016年11月18日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:47
2の池ははぼ凍結
2016年11月18日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/18 9:47
2の池ははぼ凍結
乗鞍方面
2016年11月18日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:47
乗鞍方面
凍った池の間を進む。風が強いので寒い寒い
2016年11月18日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:49
凍った池の間を進む。風が強いので寒い寒い
アイススケート場のような凍結度合
2016年11月18日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
11/18 9:50
アイススケート場のような凍結度合
かと思えば、ところどころ凍結甘い部位あり。間違っても乗らないほうが良いです
2016年11月18日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/18 9:55
かと思えば、ところどころ凍結甘い部位あり。間違っても乗らないほうが良いです
2の池本館跡
2016年11月18日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:56
2の池本館跡
奥に剣が峰が見えた。噴火後、この角度で剣が峰を見たのは初めて。行方不明の方のご冥福を、改めてお祈りしました
2016年11月18日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/18 9:56
奥に剣が峰が見えた。噴火後、この角度で剣が峰を見たのは初めて。行方不明の方のご冥福を、改めてお祈りしました
2016年11月18日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 9:58
2の池新館
2016年11月18日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:00
2の池新館
2016年11月18日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:00
2の池新館からは、白山が見えました
2016年11月18日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:02
2の池新館からは、白山が見えました
思ったより、雪が少ない
2016年11月18日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:03
思ったより、雪が少ない
2016年11月18日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:03
2の池新館の周りを少し散策
2016年11月18日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:05
2の池新館の周りを少し散策
さ、寒い!
2016年11月18日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:08
さ、寒い!
そろそろ戻ります。
2016年11月18日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:09
そろそろ戻ります。
噴煙も時々上がる程度で落ち着いてました
2016年11月18日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 10:10
噴煙も時々上がる程度で落ち着いてました
2016年11月18日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:19
休憩したくても、風を避ける場所がない!唯一ましだったのが、2の池本館撤去後の小屋?裏
2016年11月18日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:31
休憩したくても、風を避ける場所がない!唯一ましだったのが、2の池本館撤去後の小屋?裏
また来年春に来たいと思います。
2016年11月18日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 10:36
また来年春に来たいと思います。
2016年11月18日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:37
2016年11月18日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:39
中央方面の雲海はだいぶ上がってきている。恵那山はもちろん、中央アルプスが埋もれるのも時間の問題
2016年11月18日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:46
中央方面の雲海はだいぶ上がってきている。恵那山はもちろん、中央アルプスが埋もれるのも時間の問題
2016年11月18日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:47
2016年11月18日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:49
9〜8合目の凍結残雪は、下りは結構厄介でした
2016年11月18日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 10:52
9〜8合目の凍結残雪は、下りは結構厄介でした
石室山荘西側。やはり火山灰が多い
2016年11月18日 11:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:16
石室山荘西側。やはり火山灰が多い
8合目付近まで来ると急に暖かくなる
2016年11月18日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:55
8合目付近まで来ると急に暖かくなる
2016年11月18日 12:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:47
7〜6合目はもう暖かいじゃなくて暑い感じ
2016年11月18日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:06
7〜6合目はもう暖かいじゃなくて暑い感じ
中の湯到着
2016年11月18日 13:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:19
中の湯到着
帰ってきても私だけでした(笑)
2016年11月18日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 13:20
帰ってきても私だけでした(笑)
開田高原に向かう途中、御岳ロープウェイ入り口からの御嶽山
2016年11月18日 13:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/18 13:40
開田高原に向かう途中、御岳ロープウェイ入り口からの御嶽山
やまゆり荘。現在食事やっていないのが残念ですが、登山後の冷えて疲れた体をのんびり温められるので好きです。
2016年11月18日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:05
やまゆり荘。現在食事やっていないのが残念ですが、登山後の冷えて疲れた体をのんびり温められるので好きです。
名古屋へ帰る途中、前から気になっていたR19逸れてすぐの、須原宿の定勝寺。
2016年11月18日 16:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/18 16:22
名古屋へ帰る途中、前から気になっていたR19逸れてすぐの、須原宿の定勝寺。
今日の登山は紅葉要素ゼロでしたが、思いがけず素敵な紅葉に出会えました
2016年11月18日 16:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
11/18 16:22
今日の登山は紅葉要素ゼロでしたが、思いがけず素敵な紅葉に出会えました
夕方だったので映り悪いですが、肉眼では非常に綺麗でした。太陽さんさんの昼間だったらすごい綺麗だろうな〜
2016年11月18日 16:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 16:22
夕方だったので映り悪いですが、肉眼では非常に綺麗でした。太陽さんさんの昼間だったらすごい綺麗だろうな〜
2016年11月18日 16:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 16:25
古い宿場の雰囲気の残る街並み。何か所も水舟があり、こんどのんびり歩いてみたい場所でした。お疲れ様でした。
2016年11月18日 16:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 16:30
古い宿場の雰囲気の残る街並み。何か所も水舟があり、こんどのんびり歩いてみたい場所でした。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

中の湯に通じる道路が12/1に冬季通行止めになるため、自分にとっては今日が最後のチャンス。昨年もほぼ同じ頃に登ったが、今年は少しだけ雪が多い。御嶽山が噴火してもう2年が経つが、行方不明の方の捜索も進まず残念な思い。季節は待ってくれず、もうすぐまた深い雪に覆われてしまう。その前に改めて慰霊の思いで登ってきました。山はふもとはまだ秋でも、高山はすでに冬。季節の過ぎるのって早いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら