ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015260
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大原から鞍馬を通り、北山の大宮へ東海自然歩道を久々歩行

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
21.9km
登り
586m
下り
728m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:21
合計
5:05
10:26
13
10:39
10:40
34
寂光院
11:14
11:17
12
江文神社
11:29
11:29
20
11:49
11:49
24
12:13
12:13
16
12:29
12:41
26
13:07
13:07
20
二ノ瀬
13:27
13:31
19
13:50
13:50
29
14:19
14:19
38
14:57
14:58
33
大宮
15:31
北大路駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
当初車は宝ヶ池の安い駐車場に駐める予定でしたが、満車だったため、国際会館駅近くで駐め、そこからバスで大原へ向かいました。
国際会館から大原へのバスは1時間に一本程度ですが、運良く7分ちょっと待ちで乗れました。

大宮で東海自然歩道を反れ、北大路駅から国際会館駅へ地下鉄で戻りました。
コース状況/
危険箇所等
※この区間は曲がり角・分岐点ごとに徹底的に東海自然歩道の看板が立ててあり、迷うことはまずありません。


大原〜寂光院
古い集落内の舗装された小径を歩きます。

寂光院〜江文峠(えぶみ)〜静原
大原の集落内の車道を進みます。宮川橋で右に曲がった後は、段々山道になります。
路面はよく整備された土の登山道です。傾斜は少しきつめです。
車道に合流する手前まで土の道が続きますが、峠までよりは傾斜が緩いようです。

静原〜薬王坂(やっこうざか)〜鞍馬
村落の中の舗装路を歩きます。西の外れで最初はコンクリートの急坂に、その後は土の登山道になり、鞍馬まで少しきつめの登り・下りの坂になります。こちらもよく整備された路面の土の登山道です。

鞍馬〜二ノ瀬〜夜泣峠〜大岩
二ノ瀬までは県道の車道を進みますが、歩行者が歩けないトンネルの手前で旧道に進みます。線路を越えると土の登山道になります。こちらもよく整備されていますがそこそこ急です。
大岩の少し手前から、車が一台走れるような砂利の林道歩きになります。

大岩〜柊野(ひらぎの)〜大宮
柊野までは舗装された車道を歩きます。最初は歩道がなく狭いところもありますので、大型トラックとのすれ違いには注意が必要です。
その後大きな県道に出ると歩道が完備されています。
柊野からは町の住宅地の中の舗装路をずっと進みます。

大宮〜北大路駅
鴨川までは街中の舗装路を直進しました。車が通れない箇所が何ヶ所かありましたが、歩行者はそのまま進めます。
賀茂川に出てからは最初は河川敷を歩き、その後は北大路駅へ直進するように住宅の間を歩きました。
その他周辺情報 単独で車でしたので、入浴せずにダッシュで帰宅しました。
大原バス停を出発します。
2016年11月26日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 10:26
大原バス停を出発します。
バス停は国道367号線沿いにあり、三千院へは参道を東の方へ登ることになります。
2016年11月26日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 10:26
バス停は国道367号線沿いにあり、三千院へは参道を東の方へ登ることになります。
高野川を渡り、寂光院へ向かいます。
2016年11月26日 10:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 10:27
高野川を渡り、寂光院へ向かいます。
途中で見事な黄色に色づくイチョウの木がありました。
2016年11月26日 10:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/26 10:28
途中で見事な黄色に色づくイチョウの木がありました。
大原の集落です。
2016年11月26日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
11/26 10:31
大原の集落です。
ここで右に曲がり、自然歩道をそれて寂光院に向かいます。
2016年11月26日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 10:36
ここで右に曲がり、自然歩道をそれて寂光院に向かいます。
寂光院に着きました。
2016年11月26日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 10:39
寂光院に着きました。
道沿いに時々紅葉や竹林があります。
2016年11月26日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 10:40
道沿いに時々紅葉や竹林があります。
大きな車道に出ます。
2016年11月26日 10:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 10:48
大きな車道に出ます。
大原が段々遠くなっていきます。
2016年11月26日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/26 11:01
大原が段々遠くなっていきます。
宮川一ノ橋で右に曲がり、山に入っていきます。
2016年11月26日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:03
宮川一ノ橋で右に曲がり、山に入っていきます。
江文神社の鳥居が道の横にあります。
2016年11月26日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:08
江文神社の鳥居が道の横にあります。
峠と神社の分岐点に着きました。
公衆トイレのある神社に向かいます。
2016年11月26日 11:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:12
峠と神社の分岐点に着きました。
公衆トイレのある神社に向かいます。
江文神社に着きました。
2016年11月26日 11:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:14
江文神社に着きました。
分岐点に戻って、安定した土の登山道を登ります。
2016年11月26日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:20
分岐点に戻って、安定した土の登山道を登ります。
江文峠で一旦車道に出ます。
2016年11月26日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:29
江文峠で一旦車道に出ます。
土の道を通り、車道をトンネルでくぐった後、車道に合流します。
2016年11月26日 11:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:39
土の道を通り、車道をトンネルでくぐった後、車道に合流します。
静原の町中へ向かう、右側の道を進みます。
2016年11月26日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:44
静原の町中へ向かう、右側の道を進みます。
さらに町の奧へ。
2016年11月26日 11:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:46
さらに町の奧へ。
静原神社に着きました。
2016年11月26日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 11:49
静原神社に着きました。
町の西の端で細い道になり、その後登山道になっていきます。
2016年11月26日 11:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 11:56
町の西の端で細い道になり、その後登山道になっていきます。
こちらも土の安定した道です。
2016年11月26日 12:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 12:06
こちらも土の安定した道です。
薬王峠に着きました。
2016年11月26日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 12:13
薬王峠に着きました。
急坂を下り、鞍馬の町に下ってきました。
2016年11月26日 12:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 12:23
急坂を下り、鞍馬の町に下ってきました。
鞍馬川を渡ります。
2016年11月26日 12:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 12:24
鞍馬川を渡ります。
鞍馬寺の山門に着きました。
2016年11月26日 12:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 12:26
鞍馬寺の山門に着きました。
叡山電鉄鞍馬駅に着きました。
ここで昼食です。
2016年11月26日 12:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 12:29
叡山電鉄鞍馬駅に着きました。
ここで昼食です。
鞍馬と言えばこちら。
鞍馬天狗の大きな面が駅前にあります。
2016年11月26日 12:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
11/26 12:29
鞍馬と言えばこちら。
鞍馬天狗の大きな面が駅前にあります。
同行のクマも、鼻を伸ばしています!?
2016年11月26日 12:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
11/26 12:41
同行のクマも、鼻を伸ばしています!?
鼻ちょんまげ??
2016年11月26日 12:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
11/26 12:41
鼻ちょんまげ??
二ノ瀬へ向けて車道を歩きますが、横を電車が走り抜けていきます。
この辺りはもう紅葉は終わっていたような感じです。
2016年11月26日 12:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 12:54
二ノ瀬へ向けて車道を歩きますが、横を電車が走り抜けていきます。
この辺りはもう紅葉は終わっていたような感じです。
貴船口に着きました。
2016年11月26日 12:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 12:59
貴船口に着きました。
二ノ瀬トンネルの手前で旧道に入り、二ノ瀬の集落に向かいます。
2016年11月26日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 13:01
二ノ瀬トンネルの手前で旧道に入り、二ノ瀬の集落に向かいます。
二ノ瀬集落で車道をそれ、線路を越えて山道に入ります。
2016年11月26日 13:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 13:07
二ノ瀬集落で車道をそれ、線路を越えて山道に入ります。
三度目の登山道です。
2016年11月26日 13:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 13:13
三度目の登山道です。
夜泣峠に着きました。ここもそこそこ急坂です。
2016年11月26日 13:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 13:27
夜泣峠に着きました。ここもそこそこ急坂です。
しばし休憩の後、出発です。
2016年11月26日 13:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 13:31
しばし休憩の後、出発です。
大岩へ下りてきました。
ここまで林道歩きでした。
2016年11月26日 13:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 13:50
大岩へ下りてきました。
ここまで林道歩きでした。
その後は細い舗装路になります。
2016年11月26日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 13:57
その後は細い舗装路になります。
柊野で県道を外れて住宅地の中に入ります。
2016年11月26日 14:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 14:19
柊野で県道を外れて住宅地の中に入ります。
ずっと町中の道を進みます。
2016年11月26日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 14:27
ずっと町中の道を進みます。
こんな小さな分岐点にもしっかりと案内看板があります。
2016年11月26日 14:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 14:36
こんな小さな分岐点にもしっかりと案内看板があります。
天気は下り坂ですが、比叡山の山頂がよく見えました。
2016年11月26日 14:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/26 14:45
天気は下り坂ですが、比叡山の山頂がよく見えました。
大宮の右へ曲がるポイントに着きました。
自然歩道はこのまま玄琢(げんたく)を通って嵐山へと続きますが、今日はここまでです。
2016年11月26日 14:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 14:57
大宮の右へ曲がるポイントに着きました。
自然歩道はこのまま玄琢(げんたく)を通って嵐山へと続きますが、今日はここまでです。
大宮で左に曲がってまっすぐ進み、賀茂川に出ました。
2016年11月26日 15:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11/26 15:12
大宮で左に曲がってまっすぐ進み、賀茂川に出ました。
大きなサギが休んでいました。
2016年11月26日 15:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
11/26 15:13
大きなサギが休んでいました。
北大路駅に到着し、久しぶりの20キロ越えの行程を完了しました。
2016年11月26日 15:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
11/26 15:31
北大路駅に到着し、久しぶりの20キロ越えの行程を完了しました。

感想

先日の祝日に久しぶりの山道試運転が上々でしたので、今週末はどこかを歩くつもり満々でした。
本来は、山歩きに関してはもう9月の負傷の影響はほぼなく、それなりの山を歩くことも十分出来たのですが、紅葉時期の洛北・歴史の由緒ある場所を歩いてみたいと重い、東海自然歩道の大原から先を歩くことにしました。


もちろんまだ様子見も含んでいますので、足首などの調子が悪かったり時間がかかりすぎた場合は、鞍馬か二ノ瀬までというエスケープの可能性も頭に置いていましたが、大原から鞍馬までサクサクと足が進み、2時間かからずで到達しましたので、そのまま北大路まで歩を進め、次回うまくいけば大宮から嵐山を通ってそのままポンポン山までつないでしまえるかも という状態にしておくことにしました。


ルート全体的に時々紅葉があるものの、路面に落ち葉がいっぱいの箇所が多く、もう終わりかけていて出遅れた感であったのは残念でした。まぁケガには勝てないので仕方ないです。。。


全体的には案内看板がバッチリ整備された町歩き・車道歩きが多いのですが、三度の登山道による峠越えは結構傾斜が強めで、2ヶ月半のブランクでかなり息が上がっていました。落ちた筋肉とともに、心肺能力もかなり鍛え直しが必要なようです。


それでも久々の本気歩きで22キロ弱を歩け、山への本格復帰への大きな一歩になったように思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら