ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015518
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

網掛山---モミジの紅葉そろそろですネ

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
8.7km
登り
591m
下り
589m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:01
合計
5:20
8:32
3
網掛山登山口駐車場
8:35
8:38
48
9:26
9:28
10
女浅間山
9:38
9:38
14
9:52
9:56
21
10:17
10:19
21
網掛山
10:40
10:45
25
展望岩
11:10
11:55
33
もみじ谷展望所(昼食)
12:28
12:28
46
駅コース分岐
13:14
13:14
38
13:52
網掛山登山口駐車場
天候 朝は霧だったが...晴れました!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場、合わせて20~30台位停められそう
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になさそうです。斜面の急な所もあるので油断しないで。
その他周辺情報 登山後、近くに阿曽温泉があり、日帰り入浴できます。
65歳以上400円(中学生〜64歳は500円)
[大紀町の広報誌「広報たいき」の裏表紙に200円になる割引券がついているんだって。]
8:32 登山口駐車場出発。駐車スペース結構たくさんあります。お地蔵様が見守ってくれていましたヨ
1
8:32 登山口駐車場出発。駐車スペース結構たくさんあります。お地蔵様が見守ってくれていましたヨ
案内図。あたりは、まだ、霧がかかっています。
1
案内図。あたりは、まだ、霧がかかっています。
8:36 林道を50mほど歩いて登山口。最初は植林帯です。
2
8:36 林道を50mほど歩いて登山口。最初は植林帯です。
何か朝の光が神々しい
7
何か朝の光が神々しい
8:58 分岐です。登山道コースで登ります。
8:58 分岐です。登山道コースで登ります。
紅葉の木なども見えます
紅葉の木なども見えます
9:22 登山道から少し外れて右に女浅間山があります。立ち寄っていきましょう。
1
9:22 登山道から少し外れて右に女浅間山があります。立ち寄っていきましょう。
9:27 5分ほど下ると、見晴らしの良い所に出て、女浅間山。阿曽の街並みが良く見えます。
4
9:27 5分ほど下ると、見晴らしの良い所に出て、女浅間山。阿曽の街並みが良く見えます。
9:38 登山道に復帰して少し登ると阿曽浅間山(標高450m)。見晴らしありません。
1
9:38 登山道に復帰して少し登ると阿曽浅間山(標高450m)。見晴らしありません。
9:46 さらに登って幸いの森、展望台です。標高484m、こちら側では一番高い所かな。
2
9:46 さらに登って幸いの森、展望台です。標高484m、こちら側では一番高い所かな。
見晴らしはこんな感じ、ちょっと微妙。
3
見晴らしはこんな感じ、ちょっと微妙。
9:52 林道終点駐車場に下りてきました。車でここまで来れます。トイレも一応あります。
2
9:52 林道終点駐車場に下りてきました。車でここまで来れます。トイレも一応あります。
さあ、ここからいよいよ網掛山を登ってもみじ谷へ下ります。紅葉はどうかな?
さあ、ここからいよいよ網掛山を登ってもみじ谷へ下ります。紅葉はどうかな?
9:53 網掛山登山口
9:53 網掛山登山口
登山道で高度を上げていくと山頂が見えてきました
2
登山道で高度を上げていくと山頂が見えてきました
10:18 網掛山山頂。標高540m
9
10:18 網掛山山頂。標高540m
もみじ谷の案内。「1000本のモミジが急斜面に自生」さあ、どんなでしょう。
もみじ谷の案内。「1000本のモミジが急斜面に自生」さあ、どんなでしょう。
さあ、急斜面を下りていきますヨ
さあ、急斜面を下りていきますヨ
色づいたモミジに出会いましたよ
7
色づいたモミジに出会いましたよ
空も青空
黄葉も残っていました
1
黄葉も残っていました
確かに急斜面に自生しています
4
確かに急斜面に自生しています
10:32 もみじ谷東口、らくらくコースは山頂を通らずに左から来ます。右がもみじ谷。少しまっすぐ行って展望岩から網掛山を見てみてみます。
10:32 もみじ谷東口、らくらくコースは山頂を通らずに左から来ます。右がもみじ谷。少しまっすぐ行って展望岩から網掛山を見てみてみます。
ウリハダカエデも微妙なグラデーション
2
ウリハダカエデも微妙なグラデーション
ロープもある岩場をこなすと
1
ロープもある岩場をこなすと
10:40 網掛山の全貌が見える展望岩
5
10:40 網掛山の全貌が見える展望岩
台高の山々でしょうか
2
台高の山々でしょうか
10:47 もみじ谷東口に戻って、いよいよもみじ谷へ。落ち葉もフカフカ
2
10:47 もみじ谷東口に戻って、いよいよもみじ谷へ。落ち葉もフカフカ
少し早いのかな?まだ緑のものもあります。
1
少し早いのかな?まだ緑のものもあります。
緑の葉も綺麗ですが...
3
緑の葉も綺麗ですが...
見上げる空が青い
2
見上げる空が青い
赤い木もあります
2
赤い木もあります
木肌も綺麗ですネ
1
木肌も綺麗ですネ
11:12 モミジ観賞しながら昼食で〜す。今日は手作りパンに、アルコールバーナーでベーコンを焼きます。
9
11:12 モミジ観賞しながら昼食で〜す。今日は手作りパンに、アルコールバーナーでベーコンを焼きます。
11:56 再びモミジ街道を進みます
1
11:56 再びモミジ街道を進みます
モミジ〜
色とりどり
山肌を染める
キャンバスに色とりどりの絵の具がせめぎあう
2
キャンバスに色とりどりの絵の具がせめぎあう
12:16 もみじ谷を抜けて大理石採石跡
2
12:16 もみじ谷を抜けて大理石採石跡
松阪方面の展望
12:28 分岐。右へ登り返すと林道終点駐車場へ、今日は左に駅コースで戻ってみます。
12:28 分岐。右へ登り返すと林道終点駐車場へ、今日は左に駅コースで戻ってみます。
こちらは人も少なく静かです。
こちらは人も少なく静かです。
紅葉の斜面も
よく手入れされたまっすぐな幹の杉林を抜けて
よく手入れされたまっすぐな幹の杉林を抜けて
13:05 紀勢本線阿曽駅の見える高架橋を渡って
13:05 紀勢本線阿曽駅の見える高架橋を渡って
美しい大内山川の流れを横目に見ながら
1
美しい大内山川の流れを横目に見ながら
13:17 阿曽駅前から大内山川を渡ります。左のピークが浅間山・幸の森、右が網掛山かな。
2
13:17 阿曽駅前から大内山川を渡ります。左のピークが浅間山・幸の森、右が網掛山かな。
13:40 大内山川を再び渡って
13:40 大内山川を再び渡って
13:52 登山口駐車場に戻ってきました
3
13:52 登山口駐車場に戻ってきました
〆の温泉は阿曽温泉。65歳以上400円(中学生〜64歳は500円)。大紀町の広報誌「広報たいき」の裏表紙に200円になる割引券がついているんだって。あとで教えて頂きました...
4
〆の温泉は阿曽温泉。65歳以上400円(中学生〜64歳は500円)。大紀町の広報誌「広報たいき」の裏表紙に200円になる割引券がついているんだって。あとで教えて頂きました...

感想

 今週火曜日のa-bann隊の紅葉調査に引き続き、我が家も網掛山の紅葉具合を見に行きましたョ。結果、人も多くてもう十分楽しめるけれど、ピークはもう1週間ぐらい後かなぁ?って感じ。今はまだ緑の葉も多い(でも、nrkさんは緑も含めたグラデーションも素敵!と言っております)。

 朝は霧が立ち込めていたにもかかわらず、登り始めたら霧も晴れてきて、青空の見える絶好の紅葉日和になりました。登山客や紅葉目当ての親子連れなども多く、なかなか賑やかな山でした。登山道はよく整備されていて、踏み跡、道標や赤テープなどもしっかりあり安心して登れると思います。
 今回は下山に駅コースを選択してみました。こちらは使う人が少ないのか静かな道で、踏み跡も少し薄いかな?という感じですが、下山した後、阿曽駅や阿曽の町中をいろいろ見ながら歩いたり、今日たどった山を横目に見たり、変化があってこれも楽しいかな?と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

inbsj&nrk紅葉見に行き隊 出動だ!
アハハ〜 先発のa-bannさんが「1週間ほど早い」って感想されてたもんね。
と、ところが!  見ごろはもう1週間ほど後だって!
そうなると、寅も行ける日が作れるかも知れんな〜
好天気でよかったですね。
阿曽温泉か・・・。これ覚えておこうっと。
nrkさんの湯上りのサッパリしたお顔がグー!です。
寅もグー!って言われるかな?
(ヘンテコ顔でよ〜、笑いをこらえてグ、グだったりして
いいレコありがとう。
2016/11/27 21:26
Re: inbsj&nrk紅葉見に行き隊 出動だ!
寅さん、おはようございます コメント有難うございます
そう、網掛山の紅葉の見頃はもうちょっと後かも、って感じでした
今度の木、土、日は、「宮川流域案内人と共に網掛山の紅葉を楽しみましょう」っていう企画もあるみたいですよ
http://www.miyarune.jp/eco/new/news/news201612.html#amk
今日が申し込み締め切りだって...
でも、寅さんのところからはちょっと遠いかなぁ?
2016/11/28 5:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら