また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1016551
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳(蓑毛-塔ノ岳-大倉)

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
17.9km
登り
1,674m
下り
1,738m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
1:01
合計
8:53
7:50
26
蓑毛
8:16
8:19
54
9:13
9:13
82
10:35
10:45
18
11:03
11:03
13
11:16
11:16
24
11:40
11:42
3
11:45
11:45
21
12:06
12:06
22
12:28
12:29
8
12:37
12:38
12
12:50
12:58
0
12:58
12:58
12
13:10
13:10
3
13:13
13:13
27
13:40
14:05
0
14:05
14:08
5
14:13
14:14
14
14:28
14:28
6
14:34
14:34
9
14:43
14:43
19
15:02
15:02
16
15:18
15:21
8
15:29
15:29
9
15:38
15:38
29
16:07
16:07
3
16:10
16:10
10
16:20
16:21
16
16:37
16:37
3
16:40
16:43
0
16:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
神奈中バス 秦野始発 7:30頃
この前の雪で、しばらくはもうヤビツ峠までは行けないようです。蓑毛まで。
コース状況/
危険箇所等
塔ノ岳までは雪が結構ありました。チェーンスパイク推奨
その他周辺情報 鶴巻温泉に…行きたった・・・
11/24の雪でバスは蓑毛まで!乗ってる時間も短い!
2016年11月26日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 8:03
11/24の雪でバスは蓑毛まで!乗ってる時間も短い!
蓑毛は初! トイレも自販機もあります
2016年11月26日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 8:03
蓑毛は初! トイレも自販機もあります
川沿いにGOGOGO!
2016年11月26日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 8:04
川沿いにGOGOGO!
こっから大山に行くっていうのもいいなぁ・・・いつか
2016年11月26日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 8:04
こっから大山に行くっていうのもいいなぁ・・・いつか
大きな看板あるのに間違いました・・・左だって!
2016年11月26日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 8:09
大きな看板あるのに間違いました・・・左だって!
森深く、朝の空気がおいしい
2016年11月26日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 8:20
森深く、朝の空気がおいしい
このあたりでも雪が残ってる!
2016年11月26日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 8:25
このあたりでも雪が残ってる!
沢を渡ります。滑るので慎重に
2016年11月26日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 8:26
沢を渡ります。滑るので慎重に
この道は始めてでしたが、看板はいっぱいあるので大丈夫。
2016年11月26日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 8:33
この道は始めてでしたが、看板はいっぱいあるので大丈夫。
雪が増えてきたら…
2016年11月26日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 9:19
雪が増えてきたら…
ヤビツ峠着! さぁ・・スタートだ! スタートだよ! だよ・・・
2016年11月26日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/26 9:22
ヤビツ峠着! さぁ・・スタートだ! スタートだよ! だよ・・・
しばらく林道。カッチカチでツルツルです! 要注意!
2016年11月26日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 9:42
しばらく林道。カッチカチでツルツルです! 要注意!
富士見小屋のトイレ着。 すげー積もってる!
2016年11月26日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 9:44
富士見小屋のトイレ着。 すげー積もってる!
表尾根登山開始! 
2016年11月26日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 9:49
表尾根登山開始! 
開始直後が一番たいへんなのでゆっくりと。
2016年11月26日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 9:51
開始直後が一番たいへんなのでゆっくりと。
一回林道に出て、すぐ山道に戻ります。 塔ノ岳まで7.8km! 心をバキバキ折ってくる標だぜ!
2016年11月26日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 9:59
一回林道に出て、すぐ山道に戻ります。 塔ノ岳まで7.8km! 心をバキバキ折ってくる標だぜ!
予想より雪多かったなぁ…チェーンスパイク履いたほうが良かったなぁ〜
2016年11月26日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 10:22
予想より雪多かったなぁ…チェーンスパイク履いたほうが良かったなぁ〜
ススキに積雪(見下ろし
2016年11月26日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/26 10:37
ススキに積雪(見下ろし
ススキに積雪(見上げ
2016年11月26日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 10:37
ススキに積雪(見上げ
どんどん雪深くなり・・
2016年11月26日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 10:47
どんどん雪深くなり・・
二ノ塔着! ベンチが一つだけ積もってないので座れる!
2016年11月26日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 10:56
二ノ塔着! ベンチが一つだけ積もってないので座れる!
三ノ塔の小屋が見える!
2016年11月26日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 10:56
三ノ塔の小屋が見える!
降りて…登って‥・
2016年11月26日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 10:59
降りて…登って‥・
三ノ塔着! 素晴らしい!
2016年11月26日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/26 11:13
三ノ塔着! 素晴らしい!
風もほぼないから外でも休憩できました。
2016年11月26日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 11:13
風もほぼないから外でも休憩できました。
塔ノ岳は雲の中かぁ・・・
2016年11月26日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 11:13
塔ノ岳は雲の中かぁ・・・
お地蔵さんが暖かそう!
2016年11月26日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 11:24
お地蔵さんが暖かそう!
お地蔵さんの下りから危険度増します! チェーンスパイク装着!
2016年11月26日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 11:34
お地蔵さんの下りから危険度増します! チェーンスパイク装着!
雪の稜線はいいよね〜
2016年11月26日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/26 12:00
雪の稜線はいいよね〜
三ノ塔を遠方に見ながら行者岳着!
2016年11月26日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 12:16
三ノ塔を遠方に見ながら行者岳着!
左右に切り落ちていてちょっと怖いね!
2016年11月26日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 12:18
左右に切り落ちていてちょっと怖いね!
前方の雲が取れたでござる! これなら・・・
2016年11月26日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/26 12:24
前方の雲が取れたでござる! これなら・・・
行者岳先の鎖場は雪で難易度アップ!
2016年11月26日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 12:27
行者岳先の鎖場は雪で難易度アップ!
政次郎の頭あたりから、再び登りになってきます! 
2016年11月26日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 12:39
政次郎の頭あたりから、再び登りになってきます! 
茶屋前で休憩! 太陽が出て暖かかった
2016年11月26日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 12:59
茶屋前で休憩! 太陽が出て暖かかった
木ノ又小屋は営業中! コーヒーに惹かれるが・・頑張る
2016年11月26日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 13:18
木ノ又小屋は営業中! コーヒーに惹かれるが・・頑張る
木ノ又すぎると積雪は腰の部分のところも。
トレースあるので楽勝です。ありがたや!
2016年11月26日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 13:19
木ノ又すぎると積雪は腰の部分のところも。
トレースあるので楽勝です。ありがたや!
相模湾まで一望で素晴らしいが、結構足にキテル!
2016年11月26日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 13:23
相模湾まで一望で素晴らしいが、結構足にキテル!
あ、あれは…
2016年11月26日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 13:32
あ、あれは…
人多い! さすが2位の山!
2016年11月26日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 13:48
人多い! さすが2位の山!
ジャジャーン! 塔ノ岳山頂着!
2016年11月26日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/26 14:22
ジャジャーン! 塔ノ岳山頂着!
尊仏山荘にもいつか泊まって朝日を…
2016年11月26日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 13:54
尊仏山荘にもいつか泊まって朝日を…
去年はなかった標識が…ルート多いですものね
2016年11月26日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 14:22
去年はなかった標識が…ルート多いですものね
富士山は…だめか・・・微かに見えるような…
2016年11月26日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 13:48
富士山は…だめか・・・微かに見えるような…
見えた! すっかり雪化粧。
2016年11月26日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 13:54
見えた! すっかり雪化粧。
蛭ヶ岳と丹沢山。真ん中のチョコンは不動ノ峰かなぁ・・・
2016年11月26日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/26 13:54
蛭ヶ岳と丹沢山。真ん中のチョコンは不動ノ峰かなぁ・・・
うん?・・・・人が飛んでる!
2016年11月26日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 14:04
うん?・・・・人が飛んでる!
山頂上空にも! どうやってきたんや! すごいな! いいな!
2016年11月26日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/26 14:06
山頂上空にも! どうやってきたんや! すごいな! いいな!
名残おしいいがさらば!
2016年11月26日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 14:21
名残おしいいがさらば!
金冷しまでは雪があったのだが…
2016年11月26日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 14:37
金冷しまでは雪があったのだが…
でたぁぁぁぁ・・このあと下までドロドロっすよ!
2016年11月26日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 14:48
でたぁぁぁぁ・・このあと下までドロドロっすよ!
ドロドロですが、景色は素晴らしい! 左側は緑のモコモコ!

2016年11月26日 14:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/26 14:53
ドロドロですが、景色は素晴らしい! 左側は緑のモコモコ!

右側は陽の光がキレイ。
あのカップルとか絵になってる。
勝手に撮りました、すいません。
2016年11月26日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 14:45
右側は陽の光がキレイ。
あのカップルとか絵になってる。
勝手に撮りました、すいません。
花立山荘通過!
2016年11月26日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 14:52
花立山荘通過!
堀山の家通過!
2016年11月26日 15:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 15:28
堀山の家通過!
なんかカッコイイの売ってる!
2016年11月26日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/26 15:29
なんかカッコイイの売ってる!
堀山の家は改装中でした。 トイレ使えないよ!
2016年11月26日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 15:29
堀山の家は改装中でした。 トイレ使えないよ!
夏の丹沢でのマイ休憩ポイント! 
2016年11月26日 15:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 15:58
夏の丹沢でのマイ休憩ポイント! 
見晴らし通過!
2016年11月26日 16:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 16:16
見晴らし通過!
灯りを見ると落ち着く!
2016年11月26日 16:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 16:40
灯りを見ると落ち着く!
大倉バス停着!
2016年11月26日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/26 16:53
大倉バス停着!
撮影機器:

感想

前回の山行から1ヶ月半振り!
しかも晴れるのは土曜日だけということで、
約1年ぶりの丹沢に行ってきました。

2日前の11/24には雪が降っているので
紅葉雪景色なんて、「いいじゃないか!」という
甘え考えもありましたよ!

ルートはヤビツ峠から塔ノ岳をヘて大倉へ下る超メインルート!

だったのですが…

7時10分 秦野 着
バスの列はいい具合に伸びてて、座れるかどうか微妙な位置に並びます。
しかし、来たバスが「ヤビツ峠」一個前の「蓑毛」行き…

2日前の雪で路面が凍結したそうで、
運転手さんいわく「しばらくは行けないね〜」と。

ヤビツ峠まで行かないバスは、
あっというまに蓑毛に到着!
蓑毛は初めてでしたが、しっかりと登山口してて助かりました。

しかし、今日の移動時間に1時間15分プラス。
下山は日没との戦いになりうそうだ。

■蓑毛 標高320m
蓑毛-ヤビツ峠間は標識もしっかりしてるし歩きやすいけど
標高差400m以上あるので、けっこう厳しい。
しかも、心のなかにまだスタート地点についてないという気持ちが
疲れ倍増させます!

■ヤビツ峠 標高760m
なんとかヤビツ峠に到着!
しばらく林道歩くんだけど、このアスファルトがまじで危険!
日陰はツルツルです! 
でもこのツルツルを平然と歩く人もいたりして、どうなってんのさ!

■表登山口入口 標高720m
富士見小屋近くの登山道入り口は、膝下まで雪で覆われていて
この先は不安になる状況。
雪も多くなって踏ん張りが必要だし、ここから二ノ塔までが一番大変だった…

■二ノ塔 標高1140m
急登終わりでみんな休みたくなる二ノ塔頂上!
1つ以外は椅子も机も雪が積もっていて休めないわぁ・・・
この雪どければ、明日以降は日の光で乾くんだろうなぁと
ちょっとだけ雪を下ろしました。

■三ノ塔 標高1204m
下って登ってあっという間に三ノ塔!
ここは開けていて椅子も乾いていて休憩し放題!
景色もいいね! 風もなかったけど、風が吹いてたら小屋あるし!

■鳥尾山 標高1134m
三ノ塔からしばらく行くと地蔵が出現。
ここからガッツリ下ります。
ちょっと危なそうだったのでチェーンスパイクつけました。
鳥尾山荘も営業してましたね。

■行者岳 標高1180m
行者岳を超えるとこのルート最難関の鎖場が、そしてやせ尾根が
夏場は空きない面白いコースだけど雪がつくとかなり危険度増します。

■政次郎の頭 標高1209m
この辺りまでくるとかなり雪が深くなります。
腰までのところもありそう。

■新大日 標高1340m
新大日は日向で暖かい絶好の休憩ポイント!
この前後にもベンチが結構あって、空いてました。
12時はとっくにすぎていたので、昼飯にするか悩みましたが頂上まで我慢!

■木ノ又小屋 標高1396m
ここまでくればもうちょい!
足にきてる!

■塔ノ岳 標高1491m
山頂!
人いっぱい!
見晴らし最高!

■下山
どろどろ!

何とか日没までに大倉まで下りてこられました。
久しぶりなのと雪で今回はかなり疲れました…。
特に大倉への下りは足の裏が痛くて、超スローペース。

それでも久しぶりの山行!
雪と紅葉はとても素晴らしかった!

筋トレやろっかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら