笠取小屋忘年山行

日程 | 2016年12月10日(土) 〜 2016年12月11日(日) |
---|---|
メンバー |
|
天候 | 両日ともに快晴! |
アクセス |
利用交通機関
作場平に駐車
車・バイク
犬切峠からの林道が放置トラックのために通行止め
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険個所は無し |
---|---|
その他周辺情報 | 下山後は丹波山村のめこい湯にて入浴 |
過去天気図(気象庁) |
2016年12月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Minera
MTCが始動して約2ヶ月経ちました!
早いもので年の瀬です。2ヶ月でMTCの主要コアメンバーが確定したと思います!
私が予想したよりも多くの方が参加してくれて、予想外の状況で嬉しい限りです!
そんな感じでコアメンバー12名との笠取小屋での忘年山行を実施いたしました。
私の定宿でいつもお世話になっております笠取小屋です。
小屋番の田辺さんにも今回も色々とお世話になりました。
我々貸切の小屋泊で最高の山行となりました。夕食、朝食もみんなで食材を分担して調理が出来て、これもMTCとしてやってみたかったことが実現できて嬉しいです!
笠取山からの日の出も素晴らしかったです。
帰りは石保戸山〜指入峠のあまり人が通らない静かなルートで歩けて良かったです。
来年の忘年山行も笠取小屋に伺いたいと思います!
早いもので年の瀬です。2ヶ月でMTCの主要コアメンバーが確定したと思います!
私が予想したよりも多くの方が参加してくれて、予想外の状況で嬉しい限りです!
そんな感じでコアメンバー12名との笠取小屋での忘年山行を実施いたしました。
私の定宿でいつもお世話になっております笠取小屋です。
小屋番の田辺さんにも今回も色々とお世話になりました。
我々貸切の小屋泊で最高の山行となりました。夕食、朝食もみんなで食材を分担して調理が出来て、これもMTCとしてやってみたかったことが実現できて嬉しいです!
笠取山からの日の出も素晴らしかったです。
帰りは石保戸山〜指入峠のあまり人が通らない静かなルートで歩けて良かったです。
来年の忘年山行も笠取小屋に伺いたいと思います!
訪問者数:783人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント