また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1030679
全員に公開
ハイキング
関東

my map 補完用【笠間8】

2016年12月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.7km
登り
322m
下り
343m

コースタイム

(2時間睡眠)

起床3:11(アラームは3:20)

出発3:58

(よりみち2分・一服5分)

4:51新杉田4:55→5:59上野6:04→(1時間5分睡眠)→7:43友部7:52→8:09福原8:13

8:13福原駅前8:18→8:33五叉路→3:35(撤退)→8:37五叉路→8:39鳥居8:43→8:47(撤退)→8:51鳥居→8:53(撤退)→8:54鳥居→8:56橋8:58→9:00(撤退)→9:02橋→9:06三叉路→9:12(撤退)→9:14三叉路→9:18とりつき口→9:27西尾根合流地点9:28→9:29富士山入口→9:30(撤退)9:31→9:32富士山入口→9:53コルの展望台10:01→10:08▲富士山10:11→10:30果樹園10:35→11:09西念寺バス停のベンチ11:20→11:33稲田交差点→12:07新谷へのショートカット道入る→12:26新谷の十字路12:30→13:01石の椅子13:07→13:12天満宮13:14→13:25片倉橋→13:30分岐A→13:35分岐B入る→13:37(撤退)→13:39分岐B→13:42分岐A入る→13:50(撤退)→13:55分岐A→(おしゃべり3分)→14:03片倉橋→14:06採石場入口→14:13(撤退)14:14→14:20採石場入口→14:41石塔の路肩15:03→16:27笠間駅前16:31

16:31笠間16:32→16:41友部16:46→18:31日暮里18:37→19:43新杉田19:45

(よりみち5分・一服5分)

20:42帰宅

天候 霧 のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】福原駅
JR 根岸線〜京浜東北線〜常磐線〜水戸線 2590

【帰り】笠間駅
JR 水戸線〜常磐線〜京浜東北線〜根岸線 2590

2590+2590=5180→2370(青春18きっぷ使用)
コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
福原駅から、1/25000に則り、笠間駅へと下山した。

【 危険箇所 】
山と高原地図エリア外ながら危険箇所は皆無。
ただし、福原富士は一般登山道ではなく、御当地山道レベルなので、要1/25000&コンパス。
国見山はとりつき口を発見できなかったが、わたしかとりつこうとしていた1/25000の破線は見つけられなかった。
帰宅後ヤマレコのみんなの足跡を見ると、別地点に4ヶ所とりつき口があるもよう。

その他周辺情報 【 トイレ 】
山中では発見できなかったが、寺社などにあった。

【 休憩所 】
寺社などにあった。

【 飲食・買い物 】
ファミリーマート金沢富岡店にて、おにぎり2個と惣菜パン3個と菓子パン1個(714円)を購入。

【 持参したガイド・地図 】
1/25000「岩間」(国土地理院) ※使用せず
1/25000「加波山」(国土地理院) ※使用せず
1/25000「笠間」(国土地理院) ※使用せず
1/25000「羽黒」(国土地理院)
1/25000「徳蔵」(国土地理院) ※使用せず
1/25000「中飯」(国土地理院)

【 special thanks 】

山悠遊
http://www.geocities.jp/mura_yamazaru/index.htm

【 参考書 】
なし。

【 失せ物 】
ストック(すぐに戻って回収)。

【 ゲットしたオタカラ 】
特になし。

【 my初登頂いばらき 】
69 富士山(福原富士) 183.1m

【 my初登頂笠間22峰 】
21 富士山 183.1m

終日晴天の予報だったのだが?
午前中の湿度が高いので、あるかな?と思っていたとはいえ、富士山は霧の中。
というより、福原駅が雲の中だった。
ちなみに、本日の笠間市は、6時15℃、9時16℃、12時17℃、15時16℃、18時11℃の予報。
現在8:11ながらとても15℃もないな。
(福原駅ホーム)
2016年12月23日 08:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:11
終日晴天の予報だったのだが?
午前中の湿度が高いので、あるかな?と思っていたとはいえ、富士山は霧の中。
というより、福原駅が雲の中だった。
ちなみに、本日の笠間市は、6時15℃、9時16℃、12時17℃、15時16℃、18時11℃の予報。
現在8:11ながらとても15℃もないな。
(福原駅ホーム)
とりつき候補地点は5つあるけど、駅から近いのでなんとかなるだろ。
(福原駅前〜五叉路)
2016年12月23日 08:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:20
とりつき候補地点は5つあるけど、駅から近いのでなんとかなるだろ。
(福原駅前〜五叉路)
(福原駅前〜五叉路)
2016年12月23日 08:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:32
(福原駅前〜五叉路)
1/25000では五叉路だが、実際には六叉路だな。
(五叉路)
2016年12月23日 08:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:32
1/25000では五叉路だが、実際には六叉路だな。
(五叉路)
ん?
(六叉路)
2016年12月23日 08:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:33
ん?
(六叉路)
尾根入口の電波塔まで道がある?
(六叉路から橋)
2016年12月23日 08:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:34
尾根入口の電波塔まで道がある?
(六叉路から橋)
気になったので戻って、稲田川を渡り、一本東の道へ。
(六叉路)
2016年12月23日 08:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 8:37
気になったので戻って、稲田川を渡り、一本東の道へ。
(六叉路)
神社みたいな民家?
(六叉路〜電波塔)
2016年12月23日 08:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:38
神社みたいな民家?
(六叉路〜電波塔)
(六叉路〜電波塔)
2016年12月23日 08:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:38
(六叉路〜電波塔)
(六叉路〜電波塔)
2016年12月23日 08:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:38
(六叉路〜電波塔)
電波塔のちょっぴり手前に鳥居。
ちょうど、尾根筋ドンピシャ。
(六叉路〜電波塔)
2016年12月23日 08:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/23 8:39
電波塔のちょっぴり手前に鳥居。
ちょうど、尾根筋ドンピシャ。
(六叉路〜電波塔)
(六叉路〜電波塔)
2016年12月23日 08:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:40
(六叉路〜電波塔)
電波塔には登らない。
(六叉路〜電波塔)
2016年12月23日 08:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:40
電波塔には登らない。
(六叉路〜電波塔)
ここで行き止まり。
(六叉路〜電波塔)
2016年12月23日 08:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:41
ここで行き止まり。
(六叉路〜電波塔)
(鳥居〜南西尾根)
2016年12月23日 08:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:41
(鳥居〜南西尾根)
さぁ、行ってみようか。
(鳥居〜南西尾根)
2016年12月23日 08:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:43
さぁ、行ってみようか。
(鳥居〜南西尾根)
どもども♪
本日は富士山だけなので、のんびり行くっス。
(鳥居〜南西尾根)
2016年12月23日 08:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:44
どもども♪
本日は富士山だけなので、のんびり行くっス。
(鳥居〜南西尾根)
(鳥居〜南西尾根)
2016年12月23日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:45
(鳥居〜南西尾根)
昨夜の大雨で大変なことに。
下生えは少ないから足下は大丈夫だったが、かき分けるたびに頭から水をかぶってしまう。
(鳥居〜南西尾根)
2016年12月23日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 8:45
昨夜の大雨で大変なことに。
下生えは少ないから足下は大丈夫だったが、かき分けるたびに頭から水をかぶってしまう。
(鳥居〜南西尾根)
あっという間に濡れカエル。
なのでカエルます。
(鳥居〜南西尾根)
2016年12月23日 08:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:47
あっという間に濡れカエル。
なのでカエルます。
(鳥居〜南西尾根)
(鳥居)
2016年12月23日 08:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:51
(鳥居)
尾根を北側から巻く道へ入ってみた。
(鳥居〜巻き道探索)
2016年12月23日 08:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:52
尾根を北側から巻く道へ入ってみた。
(鳥居〜巻き道探索)
ありゃりゃ。
先ほどの神社もどき民家だ。
(鳥居〜巻き道探索)
2016年12月23日 08:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:53
ありゃりゃ。
先ほどの神社もどき民家だ。
(鳥居〜巻き道探索)
今度は南への巻き道へ。
(鳥居〜本田上)
2016年12月23日 08:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:54
今度は南への巻き道へ。
(鳥居〜本田上)
墓地から、
(鳥居〜本田上)
2016年12月23日 08:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:55
墓地から、
(鳥居〜本田上)
(鳥居〜本田上)
2016年12月23日 08:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:56
(鳥居〜本田上)
予定していたポイントに復帰した。
山は、とりつき口の調査から始めるのがいちばん愉しいわけだが、近場以外ではこの手の里山以外はなかなかチャンスがない。
時間と金が無尽蔵ならいいのにね。
(鳥居〜本田上)
2016年12月23日 08:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:56
予定していたポイントに復帰した。
山は、とりつき口の調査から始めるのがいちばん愉しいわけだが、近場以外ではこの手の里山以外はなかなかチャンスがない。
時間と金が無尽蔵ならいいのにね。
(鳥居〜本田上)
(橋)
2016年12月23日 08:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:56
(橋)
この道から行く予定だったが、草が濡れてるので、
(橋)
2016年12月23日 08:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:56
この道から行く予定だったが、草が濡れてるので、
(橋)
橋を渡って回りこむことにした。
(橋〜2の橋)
2016年12月23日 08:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 8:59
橋を渡って回りこむことにした。
(橋〜2の橋)
鉛色だった空が青くなってきた。
(橋〜2の橋)
2016年12月23日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:01
鉛色だった空が青くなってきた。
(橋〜2の橋)
こんな色ではないのだが、道が写らなくなってしまうのも困るので絞りを調整する。
(橋〜2の橋)
2016年12月23日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:01
こんな色ではないのだが、道が写らなくなってしまうのも困るので絞りを調整する。
(橋〜2の橋)
霧中山水を堪能し、
(橋〜2の橋)
2016年12月23日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 9:01
霧中山水を堪能し、
(橋〜2の橋)
戻った。
(橋)
2016年12月23日 09:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:02
戻った。
(橋)
(橋〜本田上)
2016年12月23日 09:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:02
(橋〜本田上)
やっぱ濡れてるし。
(橋〜本田上)
2016年12月23日 09:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:05
やっぱ濡れてるし。
(橋〜本田上)
(本田上三叉路)
2016年12月23日 09:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:06
(本田上三叉路)
(本田上三叉路〜偵察中)
2016年12月23日 09:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:07
(本田上三叉路〜偵察中)
(本田上三叉路〜偵察中)
2016年12月23日 09:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:08
(本田上三叉路〜偵察中)
(本田上三叉路〜偵察中)
2016年12月23日 09:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:10
(本田上三叉路〜偵察中)
1/25000の破線位置は民家のある畑の中だな…。
(本田上三叉路〜偵察中)
2016年12月23日 09:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:11
1/25000の破線位置は民家のある畑の中だな…。
(本田上三叉路〜偵察中)
なので三叉路に戻って、一本北の実線を東へ。
(本田上三叉路〜とりつき口)
2016年12月23日 09:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:16
なので三叉路に戻って、一本北の実線を東へ。
(本田上三叉路〜とりつき口)
南への分岐へ。
(本田上三叉路〜とりつき口)
2016年12月23日 09:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:17
南への分岐へ。
(本田上三叉路〜とりつき口)
なんか、行けそう。
(本田上三叉路〜とりつき口)
2016年12月23日 09:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:18
なんか、行けそう。
(本田上三叉路〜とりつき口)
くぐる。
(とりつき口)
2016年12月23日 09:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:18
くぐる。
(とりつき口)
(とりつき口)
2016年12月23日 09:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:19
(とりつき口)
左をとったが、右が正解だった。
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:20
左をとったが、右が正解だった。
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
眼下に谷筋を俯瞰。
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:20
眼下に谷筋を俯瞰。
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
戻って右山腹トラバース道へ。
ここより道なり。
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:21
戻って右山腹トラバース道へ。
ここより道なり。
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:22
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:23
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:24
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:26
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:26
(とりつき口〜南西尾根合流地点)
(南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:27
(南西尾根合流地点)
どもども♪
拾九夜塔と如来塔。
(南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 9:27
どもども♪
拾九夜塔と如来塔。
(南西尾根合流地点)
(南西尾根合流地点)
2016年12月23日 09:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:28
(南西尾根合流地点)
お日さまが来た。
(南西尾根合流地点〜富士山入口)
2016年12月23日 09:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 9:28
お日さまが来た。
(南西尾根合流地点〜富士山入口)
北関東自動車道が見えた。
(南西尾根合流地点〜富士山入口)
2016年12月23日 09:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:29
北関東自動車道が見えた。
(南西尾根合流地点〜富士山入口)
ここが入口っぽい。
(富士山入口)
2016年12月23日 09:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:29
ここが入口っぽい。
(富士山入口)
南へわずかで、北関東自動車道への分岐に出た。
(北関東自動車道分岐)
2016年12月23日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:30
南へわずかで、北関東自動車道への分岐に出た。
(北関東自動車道分岐)
(北関東自動車道分岐)
2016年12月23日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:30
(北関東自動車道分岐)
(北関東自動車道分岐)
2016年12月23日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:30
(北関東自動車道分岐)
関係者だけど、ここは辞めておこう。
(北関東自動車道分岐)
2016年12月23日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:30
関係者だけど、ここは辞めておこう。
(北関東自動車道分岐)
いい道だな…。
(北関東自動車道分岐)
2016年12月23日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:30
いい道だな…。
(北関東自動車道分岐)
戻って、とりつく。
(富士山入口)
2016年12月23日 09:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:32
戻って、とりつく。
(富士山入口)
道といえば道だ。
(富士山入口〜150m圏コル)
2016年12月23日 09:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:32
道といえば道だ。
(富士山入口〜150m圏コル)
すぐに濡れカエルになってしまう。
(富士山入口〜150m圏コル)
2016年12月23日 09:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:32
すぐに濡れカエルになってしまう。
(富士山入口〜150m圏コル)
(富士山入口〜150m圏コル)
2016年12月23日 09:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:38
(富士山入口〜150m圏コル)
170m圏ピークに上り着く。
ここよりかなり良路になった。
(富士山入口〜150m圏コル)
2016年12月23日 09:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:41
170m圏ピークに上り着く。
ここよりかなり良路になった。
(富士山入口〜150m圏コル)
180m圏峰。
(富士山入口〜150m圏コル)
2016年12月23日 09:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:48
180m圏峰。
(富士山入口〜150m圏コル)
富士山見えた。
(富士山入口〜150m圏コル)
2016年12月23日 09:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:49
富士山見えた。
(富士山入口〜150m圏コル)
(富士山入口〜150m圏コル)
2016年12月23日 09:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:51
(富士山入口〜150m圏コル)
(富士山入口〜150m圏コル)
2016年12月23日 09:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:53
(富士山入口〜150m圏コル)

(150m圏コル)
2016年12月23日 09:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:53

(150m圏コル)
展望台があった☆
(150m圏コル)
2016年12月23日 09:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 9:53
展望台があった☆
(150m圏コル)
(150m圏コル)
2016年12月23日 09:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:53
(150m圏コル)
3日前のルート。
唐桶山中心。
(150m圏コル)
2016年12月23日 09:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:54
3日前のルート。
唐桶山中心。
(150m圏コル)
椅子もたくさんあった♪
(150m圏コル)
2016年12月23日 09:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:54
椅子もたくさんあった♪
(150m圏コル)
富士山も半分見える。
(150m圏コル)
2016年12月23日 09:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:54
富士山も半分見える。
(150m圏コル)
一服した。
(150m圏コル)
2016年12月23日 09:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 9:55
一服した。
(150m圏コル)
ストック置き忘れていた。
(150m圏コル)
2016年12月23日 10:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:02
ストック置き忘れていた。
(150m圏コル)
(150m圏コル)
2016年12月23日 10:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:02
(150m圏コル)
(150m圏コル)
2016年12月23日 10:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:02
(150m圏コル)
前山とお日さま。
(150m圏コル)
2016年12月23日 10:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:02
前山とお日さま。
(150m圏コル)
(150m圏コル〜富士山)
2016年12月23日 10:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:02
(150m圏コル〜富士山)
すぐ下まで採石場が来ている。
大自然のなかで、好展望の2ヶ所はいずれも、人工的所為による恩恵だったのはちょっと皮肉かも。
(150m圏コル〜富士山)
2016年12月23日 10:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:03
すぐ下まで採石場が来ている。
大自然のなかで、好展望の2ヶ所はいずれも、人工的所為による恩恵だったのはちょっと皮肉かも。
(150m圏コル〜富士山)
(150m圏コル〜富士山)
2016年12月23日 10:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:03
(150m圏コル〜富士山)
(150m圏コル〜富士山)
2016年12月23日 10:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:03
(150m圏コル〜富士山)
(150m圏コル〜富士山)
2016年12月23日 10:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 10:04
(150m圏コル〜富士山)
(150m圏コル〜富士山)
2016年12月23日 10:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:04
(150m圏コル〜富士山)
(150m圏コル〜富士山)
2016年12月23日 10:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:04
(150m圏コル〜富士山)
(富士山)
2016年12月23日 10:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:08
(富士山)
183.1m
三等三角点「本戸」
富士山。
(富士山)
2016年12月23日 10:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:08
183.1m
三等三角点「本戸」
富士山。
(富士山)
(富士山)
2016年12月23日 10:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:09
(富士山)
東への明瞭な道があった。
※わたしの1/25000は平成21年版なので、道は無いが、帰宅後国土地理院のサイトを確認すると、破線があった。
ここから鍛冶屋の集落へ下るのが楽だったかもしれない。
(富士山)
2016年12月23日 10:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:09
東への明瞭な道があった。
※わたしの1/25000は平成21年版なので、道は無いが、帰宅後国土地理院のサイトを確認すると、破線があった。
ここから鍛冶屋の集落へ下るのが楽だったかもしれない。
(富士山)
(富士山)
2016年12月23日 10:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:10
(富士山)
(富士山)
2016年12月23日 10:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:10
(富士山)
(富士山)
2016年12月23日 10:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:10
(富士山)
三角点山頂より20cmくらい低いところに設置されていた。
(富士山)
2016年12月23日 10:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:10
三角点山頂より20cmくらい低いところに設置されていた。
(富士山)
(富士山)
2016年12月23日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:11
(富士山)
すこし下ってから振返ってパチリ。
(富士山)
2016年12月23日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:11
すこし下ってから振返ってパチリ。
(富士山)
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:12
(富士山〜果樹園)
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:14
(富士山〜果樹園)
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:15
(富士山〜果樹園)
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:22
(富士山〜果樹園)
尾根の東側を巻いているので左上方を見上げながら下っていた。
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:23
尾根の東側を巻いているので左上方を見上げながら下っていた。
(富士山〜果樹園)
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:23
(富士山〜果樹園)
前方が腐界にのまれた。
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:27
前方が腐界にのまれた。
(富士山〜果樹園)
なので、右へトラバースをきって回りこむ。
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:27
なので、右へトラバースをきって回りこむ。
(富士山〜果樹園)
うーん…。
※帰宅後確認すると、現在の地形図ではかなり早い段階で破線が東へとトラバースしていた。
無理矢理下ろうかとも考えたが、
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:29
うーん…。
※帰宅後確認すると、現在の地形図ではかなり早い段階で破線が東へとトラバースしていた。
無理矢理下ろうかとも考えたが、
(富士山〜果樹園)
いちおう、念のため尾根まで上り返してみた。
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:29
いちおう、念のため尾根まで上り返してみた。
(富士山〜果樹園)
すると、石碑群が出迎えてくだすったわけである。
どもども♪
(富士山〜果樹園)
2016年12月23日 10:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:30
すると、石碑群が出迎えてくだすったわけである。
どもども♪
(富士山〜果樹園)
で、お仕事中の男性よりお声をいただき、「尾根道はもう無くなったから、こっちから降りてください」と。
有難いお言葉をいただき、4分間ほどお話しさせていただいた。
どもありがとね♪
(果樹園)
2016年12月23日 10:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:34
で、お仕事中の男性よりお声をいただき、「尾根道はもう無くなったから、こっちから降りてください」と。
有難いお言葉をいただき、4分間ほどお話しさせていただいた。
どもありがとね♪
(果樹園)
すぐ北の道へ下降した。
(果樹園)
2016年12月23日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:35
すぐ北の道へ下降した。
(果樹園)
どもども♪
こっちから降りてきた。
(果樹園)
2016年12月23日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:35
どもども♪
こっちから降りてきた。
(果樹園)
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:40
(果樹園〜稲田交差点)
富士山とお陽さま。
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:41
富士山とお陽さま。
(果樹園〜稲田交差点)
吾国山かな?
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:41
吾国山かな?
(果樹園〜稲田交差点)
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 10:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:42
(果樹園〜稲田交差点)
柊山と稲田山。
ちょっと懐かしい。
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 10:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:43
柊山と稲田山。
ちょっと懐かしい。
(果樹園〜稲田交差点)
富士山を振返ってパチリ。
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 10:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:46
富士山を振返ってパチリ。
(果樹園〜稲田交差点)
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 10:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:51
(果樹園〜稲田交差点)
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 10:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 10:51
(果樹園〜稲田交差点)
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 11:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:01
(果樹園〜稲田交差点)
※ズーム。
稲田山の反射板。
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 11:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:02
※ズーム。
稲田山の反射板。
(果樹園〜稲田交差点)
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 11:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:02
(果樹園〜稲田交差点)
バス停のベンチでおにぎり1個と惣菜パン1個いただいた。
一服しながら、三国山を目指すことに決めた。
なので、目の前の稲田神社はスルー。
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 11:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:09
バス停のベンチでおにぎり1個と惣菜パン1個いただいた。
一服しながら、三国山を目指すことに決めた。
なので、目の前の稲田神社はスルー。
(果樹園〜稲田交差点)
(果樹園〜稲田交差点)
2016年12月23日 11:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:29
(果樹園〜稲田交差点)
左折。
(稲田交差点)
2016年12月23日 11:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:33
左折。
(稲田交差点)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:39
(稲田交差点〜新谷入口)
右折。
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:41
右折。
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:50
(稲田交差点〜新谷入口)
※ズーム。
三国山方面ながら、同定できなかった。
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:50
※ズーム。
三国山方面ながら、同定できなかった。
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:50
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:51
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:53
(稲田交差点〜新谷入口)
お久しお久し♪
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:54
お久しお久し♪
(稲田交差点〜新谷入口)
「降る海マ・ガ・ラ」
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:54
「降る海マ・ガ・ラ」
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:55
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 11:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 11:59
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 12:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:02
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 12:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:05
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 12:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:05
(稲田交差点〜新谷入口)
(稲田交差点〜新谷入口)
2016年12月23日 12:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:05
(稲田交差点〜新谷入口)
ここでショートカットへ。
(新谷入口)
2016年12月23日 12:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:07
ここでショートカットへ。
(新谷入口)
(新谷入口)
2016年12月23日 12:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:07
(新谷入口)
道路を水溜まりが占領している箇所が多かった。
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:07
道路を水溜まりが占領している箇所が多かった。
(新谷入口〜新谷の十字路)
110m圏峰。
散策したいけど、気持ちが勝負かけちゃったのでスルー。
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 12:09
110m圏峰。
散策したいけど、気持ちが勝負かけちゃったのでスルー。
(新谷入口〜新谷の十字路)
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:09
(新谷入口〜新谷の十字路)
右折。
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:12
右折。
(新谷入口〜新谷の十字路)
御褒美♪
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/23 12:12
御褒美♪
(新谷入口〜新谷の十字路)
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:12
(新谷入口〜新谷の十字路)
2羽飛んできたカワウの1羽はいったん着水してから方向転換。
驚かせちゃったかな?
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:13
2羽飛んできたカワウの1羽はいったん着水してから方向転換。
驚かせちゃったかな?
(新谷入口〜新谷の十字路)
石材団地尾根方面だったかな?
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:13
石材団地尾根方面だったかな?
(新谷入口〜新谷の十字路)
池に沿って左折して、
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:13
池に沿って左折して、
(新谷入口〜新谷の十字路)
十字路は直進。
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:17
十字路は直進。
(新谷入口〜新谷の十字路)
鍬柄山〜仏頂方面がひらけているのだが、時間が気になって侵入せず。
1分で済むのに勿体なかったな…。
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:17
鍬柄山〜仏頂方面がひらけているのだが、時間が気になって侵入せず。
1分で済むのに勿体なかったな…。
(新谷入口〜新谷の十字路)
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:20
(新谷入口〜新谷の十字路)
MVP☆
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:20
MVP☆
(新谷入口〜新谷の十字路)
近くのピークだったと思われる。
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:20
近くのピークだったと思われる。
(新谷入口〜新谷の十字路)
切通しのT字路を右折。
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:21
切通しのT字路を右折。
(新谷入口〜新谷の十字路)
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:21
(新谷入口〜新谷の十字路)
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:22
(新谷入口〜新谷の十字路)
1/25000に神社マークがあるあたり。
山道がのびているが無論よりみちはしない。
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:25
1/25000に神社マークがあるあたり。
山道がのびているが無論よりみちはしない。
(新谷入口〜新谷の十字路)
(新谷入口〜新谷の十字路)
2016年12月23日 12:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:25
(新谷入口〜新谷の十字路)
交差点を直進する前に、
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:26
交差点を直進する前に、
(新谷の十字路)
左手の神社へ。
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:26
左手の神社へ。
(新谷の十字路)
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:27
(新谷の十字路)
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:27
(新谷の十字路)
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:27
(新谷の十字路)
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:28
(新谷の十字路)
どもども♪
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:28
どもども♪
(新谷の十字路)
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:29
(新谷の十字路)
笠間市消防団第9分団。
オシャレ♪
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 12:30
笠間市消防団第9分団。
オシャレ♪
(新谷の十字路)
高峯〜飯盛山〜茗荷沢ノ頭〜仏頂山。
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:30
高峯〜飯盛山〜茗荷沢ノ頭〜仏頂山。
(新谷の十字路)
(新谷の十字路)
2016年12月23日 12:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:30
(新谷の十字路)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:33
(新谷の十字路〜片庭交差点)
※ズーム。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:33
※ズーム。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
アートな山並み。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:34
アートな山並み。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:38
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:44
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:51
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:53
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:56
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:56
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:57
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:57
(新谷の十字路〜片庭交差点)
小鳥御飯の残滓。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 12:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 12:58
小鳥御飯の残滓。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
カエル椅子発見。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 13:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:00
カエル椅子発見。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
一服した。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 13:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:01
一服した。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 13:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:08
(新谷の十字路〜片庭交差点)
片庭交差点手前で左折。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
2016年12月23日 13:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:10
片庭交差点手前で左折。
(新谷の十字路〜片庭交差点)
(天満宮)
2016年12月23日 13:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:12
(天満宮)
(天満宮)
2016年12月23日 13:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:12
(天満宮)
(天満宮)
2016年12月23日 13:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:13
(天満宮)
どもども♪
(天満宮)
2016年12月23日 13:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:13
どもども♪
(天満宮)
(天満宮〜片倉橋)
2016年12月23日 13:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:17
(天満宮〜片倉橋)
(天満宮〜片倉橋)
2016年12月23日 13:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:17
(天満宮〜片倉橋)
三国山。
(天満宮〜片倉橋)
2016年12月23日 13:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:18
三国山。
(天満宮〜片倉橋)
(天満宮〜片倉橋)
2016年12月23日 13:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:19
(天満宮〜片倉橋)
ここで右折。
(片倉橋)
2016年12月23日 13:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:25
ここで右折。
(片倉橋)
(片倉橋〜分岐A)
2016年12月23日 13:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:26
(片倉橋〜分岐A)
(片倉橋〜分岐A)
2016年12月23日 13:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:27
(片倉橋〜分岐A)
T字路を右折。
※帰宅後ヤマレコのみんなの足跡を拝見したところ、とりつき口はここを左折してスグの、破線すら描かれていない場所だった。
(片倉橋〜分岐A)
2016年12月23日 13:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:28
T字路を右折。
※帰宅後ヤマレコのみんなの足跡を拝見したところ、とりつき口はここを左折してスグの、破線すら描かれていない場所だった。
(片倉橋〜分岐A)
(片倉橋〜分岐A)
2016年12月23日 13:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:30
(片倉橋〜分岐A)
なんか気になるが、まだ早いのでスルー。
(分岐A)
2016年12月23日 13:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:30
なんか気になるが、まだ早いのでスルー。
(分岐A)
MVP☆
Lv.99踊るポンポコリン。
(分岐A〜分岐B)
2016年12月23日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:33
MVP☆
Lv.99踊るポンポコリン。
(分岐A〜分岐B)
(分岐A〜分岐B)
2016年12月23日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:33
(分岐A〜分岐B)
(分岐A〜分岐B)
2016年12月23日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:33
(分岐A〜分岐B)
(分岐A〜分岐B)
2016年12月23日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:33
(分岐A〜分岐B)
(分岐A〜分岐B)
2016年12月23日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:33
(分岐A〜分岐B)
1/25000の破線派生位置より若干ズレてるが、もうリミットオーバーしてるし、ラストチャンスなので、ここよりとりついてみた。
(分岐B)
2016年12月23日 13:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:34
1/25000の破線派生位置より若干ズレてるが、もうリミットオーバーしてるし、ラストチャンスなので、ここよりとりついてみた。
(分岐B)
(分岐B)
2016年12月23日 13:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:35
(分岐B)
(分岐B〜墓地)
2016年12月23日 13:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:36
(分岐B〜墓地)
(分岐B〜墓地)
2016年12月23日 13:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:37
(分岐B〜墓地)
撤退した。
(墓地)
2016年12月23日 13:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:37
撤退した。
(墓地)
はぁ〜。
残念無念。
一発勝負だったので仕方ないな。
でも1時間程度余裕があるから、調査だけは続行。
(分岐B)
2016年12月23日 13:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:39
はぁ〜。
残念無念。
一発勝負だったので仕方ないな。
でも1時間程度余裕があるから、調査だけは続行。
(分岐B)
(分岐B)
2016年12月23日 13:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:39
(分岐B)
(分岐B〜分岐A)
2016年12月23日 13:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:39
(分岐B〜分岐A)
(分岐B〜分岐A)
2016年12月23日 13:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:39
(分岐B〜分岐A)
(分岐B〜分岐A)
2016年12月23日 13:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:39
(分岐B〜分岐A)
(分岐A)
2016年12月23日 13:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:42
(分岐A)
かなり藪っぽいけど、なんとかギリギリ通れそう。
(分岐A〜藪上ヶ原)
2016年12月23日 13:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:44
かなり藪っぽいけど、なんとかギリギリ通れそう。
(分岐A〜藪上ヶ原)
(分岐A〜藪上ヶ原)
2016年12月23日 13:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:46
(分岐A〜藪上ヶ原)
(分岐A〜藪上ヶ原)
2016年12月23日 13:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:46
(分岐A〜藪上ヶ原)
(分岐A〜藪上ヶ原)
2016年12月23日 13:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:46
(分岐A〜藪上ヶ原)
(分岐A〜藪上ヶ原)
2016年12月23日 13:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:47
(分岐A〜藪上ヶ原)
おそらく、刈り取った草を放り投げてある廃棄場みたいな。
あとで、まとめて燃やすのかな?
(分岐A〜藪上ヶ原)
2016年12月23日 13:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:48
おそらく、刈り取った草を放り投げてある廃棄場みたいな。
あとで、まとめて燃やすのかな?
(分岐A〜藪上ヶ原)
乗っかると、50cmくらい沈む。
とても無理だな。
(藪上ヶ原)
2016年12月23日 13:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 13:49
乗っかると、50cmくらい沈む。
とても無理だな。
(藪上ヶ原)
なのでカエルます。
(藪上ヶ原)
2016年12月23日 13:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:50
なのでカエルます。
(藪上ヶ原)
道は見えないけど、帰巣本能でなんとか踏み跡へ入れた。
(藪上ヶ原〜分岐A)
2016年12月23日 13:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:51
道は見えないけど、帰巣本能でなんとか踏み跡へ入れた。
(藪上ヶ原〜分岐A)
体中に、なんかの種子みたいなのがくっついて、剥がれない…。
参ったね…。
この後、作業中らしき男性の方より、「かなり以前に採石場の道路から三国山へ登ったことがある」とうかがい、とりつき口だけ調査してみることにしたわけである。
それにしても、剥がれないな…。
(分岐A)
2016年12月23日 13:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 13:55
体中に、なんかの種子みたいなのがくっついて、剥がれない…。
参ったね…。
この後、作業中らしき男性の方より、「かなり以前に採石場の道路から三国山へ登ったことがある」とうかがい、とりつき口だけ調査してみることにしたわけである。
それにしても、剥がれないな…。
(分岐A)
1/25000にある神社の入口。
(片倉橋〜採石場入口)
2016年12月23日 14:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 14:04
1/25000にある神社の入口。
(片倉橋〜採石場入口)
採石場入口。
(採石場入口)
2016年12月23日 14:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 14:06
採石場入口。
(採石場入口)
三国山。
(採石場)
2016年12月23日 14:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 14:13
三国山。
(採石場)
どこに道があるのか、まったく判らず、撤退することにした。
(採石場)
2016年12月23日 14:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 14:14
どこに道があるのか、まったく判らず、撤退することにした。
(採石場)
(採石場入口〜石塔の路肩)
2016年12月23日 14:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 14:39
(採石場入口〜石塔の路肩)
とりあえず、身繕い。
8割方剥がすのに10分ほど要した。
菓子パン1個いただき一服。
風が急に強くなってきて、防寒着と手袋を着用した。
(石塔の路肩)
2016年12月23日 14:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 14:41
とりあえず、身繕い。
8割方剥がすのに10分ほど要した。
菓子パン1個いただき一服。
風が急に強くなってきて、防寒着と手袋を着用した。
(石塔の路肩)
(石塔の路肩)
2016年12月23日 14:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 14:41
(石塔の路肩)
左は292.5m四等三角点「入馬坂」だと思われる。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 15:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 15:06
左は292.5m四等三角点「入馬坂」だと思われる。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 15:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 15:07
(石塔の路肩〜笠間駅前)
92.4m四等三角点「箱田」の入口に当たる道内の神社だけど、寒いのでスルー。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 15:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 15:25
92.4m四等三角点「箱田」の入口に当たる道内の神社だけど、寒いのでスルー。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 15:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 15:25
(石塔の路肩〜笠間駅前)
そのときの気持ちを表現した1枚。
かなりメロウ。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 15:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 15:30
そのときの気持ちを表現した1枚。
かなりメロウ。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 15:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 15:46
(石塔の路肩〜笠間駅前)
うーん…。
16:32に乗りたいので、笠間市民球場と公園もまたね。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 15:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 15:48
うーん…。
16:32に乗りたいので、笠間市民球場と公園もまたね。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 15:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 15:48
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/23 16:08
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:08
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:08
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:08
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:10
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:10
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:10
(石塔の路肩〜笠間駅前)
黄昏の薄野。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:10
黄昏の薄野。
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:12
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:12
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:17
(石塔の路肩〜笠間駅前)
車道側に名前があった。
彼の名は「石の王様」
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:20
車道側に名前があった。
彼の名は「石の王様」
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:20
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
2016年12月23日 16:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:20
(石塔の路肩〜笠間駅前)
(石塔の路肩〜笠間駅前)
よかったね。
ありがとね。
またね。
2016年12月23日 16:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/23 16:21
(石塔の路肩〜笠間駅前)
よかったね。
ありがとね。
またね。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック=タトンカ28L(1) ウェストポーチ(2) 帽子(1) ニット帽(1) ネックウォーマー(1) 手袋(1) Tシャツ(2) 厚手シャツ(0) トレーナー(1) 防水防寒着上下(1) 冬用ロンパン(1) 靴下(2) 下着(1) トレッキングシューズ(1) タオル(2) ストック(1) 百均コンパス(3) 分度器(1) ルーペ(1) 赤ボールペン(2) 黒ボールペン(2) ラインマーカー(1) 黒マジック(0) 折りたたみ傘(1) ファーストエイドキット(1) 予備靴紐(1) ポケット座布団(1) 老眼鏡(3) 1/25000地形図(6) 山と高原地図(0) 登山ガイド(0) 携帯電話(1) 保険証(1) 計画書(1) 熊除鈴(2) ゴミ袋(4) ウエットティッシュ(1) ティッシュ(1) 煙草(20) ライター(3) ポケット灰皿(3) 玄米茶(1.0L) 500mmペット(2) 岩塩(1) デジカメ(1) おにぎり(2) 菓子パン(2) 総菜パン(2) チョコレート(1) 4本入りライトミール(1) クリームサンドチョコビスケット(0) 時計(1) ヘッドライト(1) ゲイター(1) 単三電池(3) 軍手(1) メモ帳(2) 文庫本(0) デジカメ予備バッテリー(1) デジカメ予備メモリーカード(2)

感想









【 反省 】
結果論だけなら失敗で、予定通り国見山は次回に回しておけばよかったわけだが、行ければ冬18のラストでアプトの道に行けることもあり、一発勝負なので確率は低いものの、トライしたこと自体はあながち間違いとは言い切れないので、反省はしたくない。

【 教訓 】
特になし。

【 感想 】
富士山と国見山で22峰コンプリートながら、2座が離れすぎているため1日で終らせるとなるとよりみちすら出来なくなるため分割することにして、ラストは笠間十名山でもある国見山にしたいため必然的に富士山へ行くことにしたのだが…。
富士山からの下山がかなり早かったのと、最高気温17℃の予報どおりポッカポカだったこととで、ついつい欲ばってしまったわけである。

日没までに下山するには、15:00までには最低でも国見山を出発しなければ無理そうなので、遅くとも13:30にはとりつきたい。

ところが、やっぱり遠かった。

最短で破線を目指したが、リミットギリの13:35に、予定していた破線道の入口近くの分岐Bにたどり着く。
が、北東へ向う道などまったく見当たらず、すぐ近くの北への道に入ってみた。
残念ながら御墓に出た。
行き止まりだと思って引き返したが、もしかしたら得意の早合点による勘違いだったかも?
一発勝負だったため、いずれにしても、ここで国見山はあきらめた。
が、3時頃までなら周辺調査可能なため、とりつき口だけでも探してみることにしたわけである。

でも、結局、空振りだった、

予定通り、富士山からの下山後、おもしろそうなところによりみちしながら回っていたほうが、よっぽと愉しめたと思われるが、それはそれ。
冬の18も1回くらい別のところに使いたかったので、終らせられればベストだったし、結果論なので、致し方あるまい。
まぁ、さすがに、青春18でも無理なエリアなら最低限の調査はして然るべきだと思うけど、2370円エリアなので、こういう贅沢な遊び方の方が性に合っている。

こういう遊び方が出来るのも山と高原地図エリア外ならでは。
帰宅後、ヤマレコのみんなの足跡をチェックしたので、オレンジになってないところから次回もチャレンジしてみたい。

MVPは、該当なし。
おもしろそうなところが目の前にあってもよりみちできなかったので、欲求不満になったけど、

よかったね。
ありがとね。
またね。

飲料摂取量 1.7L(笠間駅までなら1.0L)
体重 +10.0kg
装備 11.468kg
撮影数 392
疲労度 1
カエル鳴度 ★★

今回歩いたルートの今回のコースタイム(実歩タイムのみ)。

福原駅前〜六叉路 0:15
六叉路〜橋 0:04
橋〜三叉路 0:04
三叉路〜とりつき口 0:04
とりつき口〜南西尾根合流地点 0:09
南西尾根合流地点〜コルの展望台 0:22
コルの展望台〜富士山 0:07
富士山〜果樹園 0:19
果樹園〜稲田交差点 0:47
稲田交差点〜稲田駅 不通過

実歩タイム 2時間11分

ほかに、調査・偵察・よりみち、などなど。

【 近況 】
1/1、真鶴駅〜三ッ石〜灯明山〜真鶴駅→網代駅〜朝日山〜熱海駅へハイキング(レコは1/12頃を予定)。
かながわの景勝地50選の続きで「真鶴岬」へ。
御礼参りに「朝日山」へ。
ジオ巡りで「錦ヶ浦」へ。
途中下車して藤沢のジュンク堂書店へたちより1/25000、沖縄・愛媛・山口・広島・岡山・鳥取・兵庫・京都方面51枚購入。
悩んだが、青春18はラスト1回分は使用せずラストチャンスにかけた。
朝日山の山名板は健在。
一年間、生まれて初めて風邪すらひかなかった無事にこころより感謝しつつ。
爆裂超絶ありがとね★
ことよろ♪

1/2、箱根駅伝をTV観戦しながら、新規購入した1/25000のファイル作成3時間35分。

【 蛇足なわたくしごと 】


(2016.12.25記・2017.1.3近況追記・2017.1.3ヤマレコ登録)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら