また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1032259
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

クリスマスは赤倉山で♪

2016年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
10.7km
登り
833m
下り
848m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:25
合計
6:28
8:22
57
深沢林道終点P
9:19
9:25
110
深沢神社跡
11:15
11:34
196
赤倉山
14:50
深沢林道終点P
天候
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深沢林道…距離は短いけど悪路でした。車高の低い車はコスります。
コース状況/
危険箇所等
登山道には、目印がほとんどありません。
たまにビニール紐あり。
この時期は、ハンターがいますので熊鈴は必携です!
今日は、赤倉山へ向かいます。寝坊した甲斐があったか⁈ 間藤駅で準備中⁈の山友taka0129さんとバッタリ^_^ もしかして待っててくれた〜(爆笑)
2016年12月25日 08:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 8:22
今日は、赤倉山へ向かいます。寝坊した甲斐があったか⁈ 間藤駅で準備中⁈の山友taka0129さんとバッタリ^_^ もしかして待っててくれた〜(爆笑)
スタート早々深沢の渡渉にてボチャ…ちょっと右足冷たいかも。
2016年12月25日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 8:25
スタート早々深沢の渡渉にてボチャ…ちょっと右足冷たいかも。
渡渉後は、半月古道を歩きます。落ち葉の下には石でがあるので足首ひねらないかドキドキです>_<
2016年12月25日 08:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 8:31
渡渉後は、半月古道を歩きます。落ち葉の下には石でがあるので足首ひねらないかドキドキです>_<
大きな堰堤を過ぎたあたりで、ダンナさん足の甲が痛いと…確認したら靴の中に板が折れたような突起物が! そんなに痛くないというので行けるところまで行ってみることに。
2016年12月25日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 8:33
大きな堰堤を過ぎたあたりで、ダンナさん足の甲が痛いと…確認したら靴の中に板が折れたような突起物が! そんなに痛くないというので行けるところまで行ってみることに。
こちらの橋は使わなくても、左側から渡れます。
2016年12月25日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 8:49
こちらの橋は使わなくても、左側から渡れます。
石が並んでいるのを見ると、一体どれくらい整備されてたんだろうかと思ってしまう。
2016年12月25日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/25 8:56
石が並んでいるのを見ると、一体どれくらい整備されてたんだろうかと思ってしまう。
古そうな櫛発見! 昔の人の物だったりして♪
2016年12月25日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 9:13
古そうな櫛発見! 昔の人の物だったりして♪
深沢神社跡に着きました。以前は、茶屋があり大層賑わってたようです。
2016年12月25日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
12/25 9:20
深沢神社跡に着きました。以前は、茶屋があり大層賑わってたようです。
せっかくなので上がってみます。
2016年12月25日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 9:21
せっかくなので上がってみます。
結構広いですね。
2016年12月25日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 9:21
結構広いですね。
よ〜く見ると奥の方まで石積みがあります。
2016年12月25日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 9:22
よ〜く見ると奥の方まで石積みがあります。
石灯篭。
2016年12月25日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 9:22
石灯篭。
よ〜く見ると石像あり。
2016年12月25日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 9:22
よ〜く見ると石像あり。
ここにも石像あり。
2016年12月25日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 9:23
ここにも石像あり。
たまにジョージアもあり。
2016年12月25日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 9:23
たまにジョージアもあり。
河童じゃなくて天狗あり。
2016年12月25日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 9:23
河童じゃなくて天狗あり。
深沢雨量観測局。本日、ハンターさんの車が駐車してあったので熊鈴リンリンドキドキしながら歩いています。
2016年12月25日 09:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 9:25
深沢雨量観測局。本日、ハンターさんの車が駐車してあったので熊鈴リンリンドキドキしながら歩いています。
神社を過ぎて歩いていくと、滝あり。
2016年12月25日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 9:34
神社を過ぎて歩いていくと、滝あり。
もう少し進んでいくと…
2016年12月25日 09:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 9:34
もう少し進んでいくと…
深沢の渡渉ヶ所あり。
2016年12月25日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 9:38
深沢の渡渉ヶ所あり。
左側に道がなくなったので、右へジャンプ!
2016年12月25日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 9:41
左側に道がなくなったので、右へジャンプ!
今度は少し進んだ位置から、左側へジャンプ!!
2016年12月25日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 9:45
今度は少し進んだ位置から、左側へジャンプ!!
んんん〜 なんだかこの斜面急すぎないか? ひとまず登りきって尾根に出よう!
2016年12月25日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 10:02
んんん〜 なんだかこの斜面急すぎないか? ひとまず登りきって尾根に出よう!
格闘すること数分…やっと尾根に出ましたが、そこは鹿糞だらけ…
2016年12月25日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 10:07
格闘すること数分…やっと尾根に出ましたが、そこは鹿糞だらけ…
尾根に出てからは糞だらけの平坦地と登りを何度か繰り返し…
2016年12月25日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:14
尾根に出てからは糞だらけの平坦地と登りを何度か繰り返し…
遠くに神子内林道が見えました。あんなところに道路があるなんてワクワクする〜
2016年12月25日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:15
遠くに神子内林道が見えました。あんなところに道路があるなんてワクワクする〜
チョイ急登の途中に太めのロープがありました。ここから来る人もいるのかなあ〜
2016年12月25日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 10:21
チョイ急登の途中に太めのロープがありました。ここから来る人もいるのかなあ〜
途中に大きな木があったので振り返ってパチリ☆
2016年12月25日 10:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:28
途中に大きな木があったので振り返ってパチリ☆
途中に分岐あり。 違うルートからとの合流点らしく、ビニールひもの目印が付けられてました。
2016年12月25日 10:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:30
途中に分岐あり。 違うルートからとの合流点らしく、ビニールひもの目印が付けられてました。
オロ山北の台地ミニバージョン♪
2016年12月25日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:32
オロ山北の台地ミニバージョン♪
今日のオヤツ。バターが食欲をそそり久々のヒット商品となりました。
2016年12月25日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:42
今日のオヤツ。バターが食欲をそそり久々のヒット商品となりました。
笹原に出ました。
2016年12月25日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:49
笹原に出ました。
薄っすら踏み跡を辿りながら稜線まで登ります。
2016年12月25日 10:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 10:56
薄っすら踏み跡を辿りながら稜線まで登ります。
空気が澄んでいるので、空と樹木のコントラストがハッキリ。
2016年12月25日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 10:57
空気が澄んでいるので、空と樹木のコントラストがハッキリ。
これまた大きな木。
2016年12月25日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 10:57
これまた大きな木。
というわけでダンナさんと比較してみた。
2016年12月25日 10:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 10:57
というわけでダンナさんと比較してみた。
この時期はダニを気にせず歩けるからイイね♪ んんん、稜線の窪んだ辺りに何か見えるぞ!
2016年12月25日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:59
この時期はダニを気にせず歩けるからイイね♪ んんん、稜線の窪んだ辺りに何か見えるぞ!
小さな沢かな。
2016年12月25日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 11:02
小さな沢かな。
遠くまで広がる笹原…そして帰りはそのずっ〜と先まで行かないといけない(笑)
2016年12月25日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/25 11:10
遠くまで広がる笹原…そして帰りはそのずっ〜と先まで行かないといけない(笑)
袈裟丸山連峰が見えます。
2016年12月25日 11:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 11:11
袈裟丸山連峰が見えます。
遠くから見えたのはコレでした。ひっくり返ってたので直してみたぞ。
2016年12月25日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 11:11
遠くから見えたのはコレでした。ひっくり返ってたので直してみたぞ。
皇海山近いなあ〜(*^^*) やっぱり好きだ♡ 来年は行かないとなあ〜
2016年12月25日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/25 11:12
皇海山近いなあ〜(*^^*) やっぱり好きだ♡ 来年は行かないとなあ〜
ここを登りきると…
2016年12月25日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/25 11:13
ここを登りきると…
赤倉山です☆
2016年12月25日 11:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 11:15
赤倉山です☆
足尾へ来ると必ず大きな鳥が飛んでる気がする。
2016年12月25日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 11:26
足尾へ来ると必ず大きな鳥が飛んでる気がする。
じっとしていると結構寒いので、そろそろ帰ります。
2016年12月25日 11:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 11:35
じっとしていると結構寒いので、そろそろ帰ります。
夕日岳辺りの山かな。
2016年12月25日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 11:40
夕日岳辺りの山かな。
横根。
2016年12月25日 11:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 11:45
横根。
さようなら赤倉山…また来ますね(^o^)/
2016年12月25日 11:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:46
さようなら赤倉山…また来ますね(^o^)/
太平山。
2016年12月25日 11:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 11:50
太平山。
神子内林道までは幾つかのピークを越えて行きます。
2016年12月25日 11:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 11:50
神子内林道までは幾つかのピークを越えて行きます。
遠くに加波山、筑波山が見えます。
2016年12月25日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 11:55
遠くに加波山、筑波山が見えます。
去年歩いた太平山へ続く林道が見えました。
2016年12月25日 12:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 12:22
去年歩いた太平山へ続く林道が見えました。
オロ山北の台地が見えます。今度行ってみようかなあ〜
2016年12月25日 12:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/25 12:22
オロ山北の台地が見えます。今度行ってみようかなあ〜
1514P。
2016年12月25日 12:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 12:25
1514P。
久しぶりに近くで見たなあ〜(*^^*)
2016年12月25日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 12:26
久しぶりに近くで見たなあ〜(*^^*)
温泉ケ岳。地味だけど温泉ケ岳と根名草山は大好きなんです。
2016年12月25日 12:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 12:26
温泉ケ岳。地味だけど温泉ケ岳と根名草山は大好きなんです。
社山。
2016年12月25日 12:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 12:27
社山。
途中から作業道へ下りました。
2016年12月25日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 12:34
途中から作業道へ下りました。
アスファルトは歩きやすくてイイですね。
2016年12月25日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:48
アスファルトは歩きやすくてイイですね。
今日は何度か富士山が見えました。
2016年12月25日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 12:49
今日は何度か富士山が見えました。
風もなく最高の登山日和です♪
2016年12月25日 13:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 13:01
風もなく最高の登山日和です♪
ここを下りてもいいらしい。半月(深沢)古道 七曲がり。
2016年12月25日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 13:12
ここを下りてもいいらしい。半月(深沢)古道 七曲がり。
こんなところまで植林してるのか…
2016年12月25日 13:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 13:23
こんなところまで植林してるのか…
今日も結構歩いたなあ〜
2016年12月25日 13:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 13:29
今日も結構歩いたなあ〜
林道を少しでも長く歩きたかったので、ここから下ります。
2016年12月25日 13:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 13:33
林道を少しでも長く歩きたかったので、ここから下ります。
ドラム缶あり、目印になりそう。
2016年12月25日 13:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 13:35
ドラム缶あり、目印になりそう。
木の枝に掴まりながら。
2016年12月25日 13:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 13:36
木の枝に掴まりながら。
木に塗られた赤いペイントに沿って下ります。
2016年12月25日 13:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 13:37
木に塗られた赤いペイントに沿って下ります。
2016年12月25日 13:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 13:41
登るのが面倒で右側から巻いたら道幅が狭くて怖かった…登った方が早かったなあ〜
2016年12月25日 13:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 13:43
登るのが面倒で右側から巻いたら道幅が狭くて怖かった…登った方が早かったなあ〜
ここまで来ればもうすぐ深沢。
2016年12月25日 13:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 13:54
ここまで来ればもうすぐ深沢。
合流です。
2016年12月25日 13:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 13:56
合流です。
渡渉します。
2016年12月25日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/25 13:59
渡渉します。
2016年12月25日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 14:00
落ち葉の下に隠れた石に難儀しながら歩きます(-。-;
2016年12月25日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/25 14:05
落ち葉の下に隠れた石に難儀しながら歩きます(-。-;
深沢神社脇の涸れ沢。
2016年12月25日 14:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 14:07
深沢神社脇の涸れ沢。
神社脇に大きなカツラ。行く時はこんなに大きく見えなかったなあ〜 見る角度かな⁈
2016年12月25日 14:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 14:08
神社脇に大きなカツラ。行く時はこんなに大きく見えなかったなあ〜 見る角度かな⁈
大きな石の下に…
2016年12月25日 14:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 14:29
大きな石の下に…
帰宅後、古峰山とはどこなのか調べるもよくわからず。古峰ケ原を指すのか? 新潟にある山を指すのか?
2016年12月25日 14:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 14:30
帰宅後、古峰山とはどこなのか調べるもよくわからず。古峰ケ原を指すのか? 新潟にある山を指すのか?
やっと戻って来ました。
2016年12月25日 14:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 14:50
やっと戻って来ました。
通し営業の二代目 村岡屋で濃厚中華。
2016年12月25日 17:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 17:12
通し営業の二代目 村岡屋で濃厚中華。
濃厚つけ麺。つけ麺は途中からスープが冷え冷え〜(-。-; 冬はラーメンの方がイイな。
2016年12月25日 17:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 17:13
濃厚つけ麺。つけ麺は途中からスープが冷え冷え〜(-。-; 冬はラーメンの方がイイな。
では、散歩に行きますかo(^▽^)o
2016年12月25日 17:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 17:47
では、散歩に行きますかo(^▽^)o

感想

今日は、冬になったら(ダニが消えたら)行きたかった赤倉山へ。
どこのルートから行こうか考えた結果、深沢林道終点から歩く方が多かったので、
それを選択。
数日前には、taka0129さんにも相談してルートも決定!!
しかし久々の足尾➕最近の山行がユルユルだったので歩けるかどうか
一抹の不安あり…

実際歩いてみると、半月古道からの取り付きが唯一きつかっただけで、
全般的に楽しく歩くことができました。
下山後は、takaさんが気にして待ってくれていたのが嬉しかったです。
また、足尾の山トークしようね〜(^O^)/

帰宅後、半月古道からの取り付きを調べたら
みなさん深沢神社付近から登ってました!(◎_◎;)
最近、「あまりレコに頼りすぎちゃいけない!」と思って
細かく調べないようにしていたけど、
足尾に限っては、大切なポイントくらいチェックしないとダメだな〜
それが唯一の反省かな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人

コメント

お疲れでした!
なんとなく…ポポピピ夫妻を待っていたみたいになっちゃいました(笑)
でも、お会いできて楽しかった!

そうそう、下山ルートで深沢へ下りずに、尾根伝いを行くと国道122号の田元交差点に下りられます(^^)そこも楽しめる尾根ルートだと思います。1度歩いてみましたが良かったです👍

素敵な『赤倉山』レコ見ていると、また行きたくなってしまいます。自分も久しぶりに足尾歩いてキツかった〜(笑)
また、どこかでお会いしましょうね👍
2016/12/29 21:21
こんばんワン!
エエエエエ〜 待っててくれたんじゃないの〜(笑)
でもスタート早々タカさんと話ができてなんだか安心しました。
久々の足尾だったので、足尾マスターに力を貰ったみたいな(*^^*)

へえー そんなルートがあるんだね。
後で地図見てみよう!

冬は足尾か低山歩きをしようと思っているので、
登山中バッタリ会うかもね〜(笑) では、また〜(^o^)/
2016/12/29 21:57
古峰山
こんばんは。

素直に考えれば、宿坊を利用して古峯神社に参拝した青木さんたちが
茶ノ木平か歌ヶ浜まで歩き、
(『 夕日岳辺りの山かな。』と書かれた、まさにその尾根を歩いて)
たぶんそこで一泊して半月峠を越え、
深沢神社の一の茶屋で休んだ、その周遊の記録だと思います。
その足で間藤駅(大正3年開業)から帰られたんではないでしょうか。

…などというルートで妄想してみました。
ドキドキするなあ、
いいもの見られましたね。
ぜひとも歩いてみたい場所だったので
たくさんの写真が見られてうれしいです。

お疲れさまでした。
2016/12/29 22:58
こんばんニャー♪
そうですね、スゴく納得なルートです‼︎
私達はてっきり深沢林道終点からなのかと。
んんっ、かなり辻褄が合う感じ(*^^*)

勝道上人に思いを馳せたかどうかはわからないけど、禅長行者道を歩いて…
茶ノ木平から半月古道を下りて…
イイですね〜 歩いてみたいけどチョイと距離が長すぎるなあ〜

書き残された文字も落書きだって言われてしまえばそれまでだけど、
昔の人が書いた字や物を見ると感慨深い物があります。
是非歩いてみてください。稜線に上がってからもいい景色でしたよ♪
2016/12/30 23:50
ジョージア語り部が気付いてしまいましたww
いわゆる4代目オリジナルです♪
自分的には新しい部類にはいるんだけど、
1995年〜98年の缶なので20年以上前なんですね〜(@_@)
また見つけたら載せてくださいね!

ヤマに触れてねぇ〜〜ww
2017/1/1 23:26
四代目なのね。
さすが詳しいな〜
ノスターさんを狙って載せました(笑)
また何処かの山で見かけたら載せるね!

山はね、あんな感じでしたよ〜(*^^*)
2017/1/4 0:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら