ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1038557
全員に公開
ハイキング
東海

伊勢本街道 最終回(JR伊勢奥津駅→伊勢神宮内宮)

2016年12月31日(土) 〜 2017年01月01日(日)
 - 拍手
yupiki その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
31:12
距離
64.0km
登り
665m
下り
913m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:35
休憩
0:04
合計
9:39
9:08
0
スタート地点
9:08
9:12
69
伊勢奥津駅
10:21
10:21
506
飼坂峠茶屋跡
18:47
多気駅
2日目
山行
6:20
休憩
0:22
合計
6:42
9:39
280
多気駅
14:19
14:19
47
伊勢神宮(外宮)
15:06
15:06
22
伊勢古市参宮街道資料館
15:28
15:28
28
猿田彦神社
15:56
16:18
3
伊勢神宮(内宮)
16:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR名松線で伊勢奥津駅へ。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし。トイレはほとんどなし。
松阪市から東側は道標が少ないです。
特に車道から細い道に入るところに道標はあるのですが、細い道に入った後に案内がないので、不安な思いで歩いてました。
市町村によって街道への力の入れ方が違うようです。
年末年始だったのでわからなかったのかも知れませんが、飲食できるお店もほとんどなかったです。
JR名松線で伊勢奥津駅に向かいます。
一面霜がおりてます。写真ではわからないなぁ。
2016年12月31日 08:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:39
JR名松線で伊勢奥津駅に向かいます。
一面霜がおりてます。写真ではわからないなぁ。
JR名松線の先頭。
前回伊勢奥津駅まで来たとき(H28.3)はまだJR名松線が復旧していなかった。
2016年12月31日 08:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:48
JR名松線の先頭。
前回伊勢奥津駅まで来たとき(H28.3)はまだJR名松線が復旧していなかった。
JR名松線の先頭車両から。
2016年12月31日 08:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:48
JR名松線の先頭車両から。
JR名松線の車両。
結構乗客がいました。
2016年12月31日 09:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:01
JR名松線の車両。
結構乗客がいました。
伊勢奥津駅。
2016年12月31日 09:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:09
伊勢奥津駅。
津市伊勢奥津駅前観光案内交流施設 ひだまり。
今日は開いていないと思っていたのに開いてた。
干し柿あるよ〜と通りすがりの女性が声をかけて行ってくれた。
出発時間が遅いので、今回は寄らずに行きます。
2016年12月31日 09:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:10
津市伊勢奥津駅前観光案内交流施設 ひだまり。
今日は開いていないと思っていたのに開いてた。
干し柿あるよ〜と通りすがりの女性が声をかけて行ってくれた。
出発時間が遅いので、今回は寄らずに行きます。
トイレ。
この先しばらくトイレがないので、ここで済まして行きます。
2016年12月31日 09:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:10
トイレ。
この先しばらくトイレがないので、ここで済まして行きます。
駐車場。
五、六台停められます。
前回ここがゴールの時は停めさせて頂いた。
2016年12月31日 09:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:11
駐車場。
五、六台停められます。
前回ここがゴールの時は停めさせて頂いた。
駅からすぐに街道に出ます。
2016年12月31日 09:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:13
駅からすぐに街道に出ます。
奥津宿の町並み。
伊勢奥津駅に来るまでの町並みの方が宿場町の雰囲気があります。
2016年12月31日 09:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:13
奥津宿の町並み。
伊勢奥津駅に来るまでの町並みの方が宿場町の雰囲気があります。
宮城橋。
2016年12月31日 09:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:16
宮城橋。
これより職人街だそうです。
2016年12月31日 09:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:16
これより職人街だそうです。
こんなのれん?があちこちの家に。
何屋さんだろうか?
2016年12月31日 09:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:23
こんなのれん?があちこちの家に。
何屋さんだろうか?
こんな燈籠も。
この辺りで、手作りのお菓子を頂く。
おばさん曰く、少し前に団体が通り過ぎたと。
きっと伊勢迄歩講の人たちかな?
やっぱり早いなぁ。
2016年12月31日 09:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:23
こんな燈籠も。
この辺りで、手作りのお菓子を頂く。
おばさん曰く、少し前に団体が通り過ぎたと。
きっと伊勢迄歩講の人たちかな?
やっぱり早いなぁ。
ここも霜がおりてる。
2016年12月31日 09:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:25
ここも霜がおりてる。
このようなわかりやすい案内板がルート上のあちこちにあります。
2016年12月31日 09:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:25
このようなわかりやすい案内板がルート上のあちこちにあります。
この地域のしめ飾りには「笑門」と書いたものがついています。
伊勢市街地まで同じでした。
2016年12月31日 09:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:31
この地域のしめ飾りには「笑門」と書いたものがついています。
伊勢市街地まで同じでした。
常夜燈。
常夜燈はカーブのところなどにも設置されていたそうです。
この辺りから少しずつ上りになります。
2016年12月31日 09:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:35
常夜燈。
常夜燈はカーブのところなどにも設置されていたそうです。
この辺りから少しずつ上りになります。
首切り地蔵。
2016年12月31日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:52
首切り地蔵。
小川を渡って進みます。
これは振り返って撮っています。
この辺りは古道っぽい。
2016年12月31日 09:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:55
小川を渡って進みます。
これは振り返って撮っています。
この辺りは古道っぽい。
上り切ると車道を渡って進みます。
2016年12月31日 09:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:59
上り切ると車道を渡って進みます。
飼坂峠の説明板。
2016年12月31日 09:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:59
飼坂峠の説明板。
登って行きます。
2016年12月31日 10:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:03
登って行きます。
腰切り地蔵。
2016年12月31日 10:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:06
腰切り地蔵。
結構登ります。
2016年12月31日 10:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:08
結構登ります。
伊勢本街道全般にこの目印があります。
迷う箇所にはつけてくれています。
が、この先でほとんど見なくなってしまった・・・
2016年12月31日 10:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:16
伊勢本街道全般にこの目印があります。
迷う箇所にはつけてくれています。
が、この先でほとんど見なくなってしまった・・・
飼坂峠。
2016年12月31日 10:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:19
飼坂峠。
峠の休憩所。
2016年12月31日 10:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:21
峠の休憩所。
休憩所からすぐの展望台。
が、あまり展望はない。
2016年12月31日 10:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:23
休憩所からすぐの展望台。
が、あまり展望はない。
青空。
今日はとても天気が良く、気温も高い。
2016年12月31日 10:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:38
青空。
今日はとても天気が良く、気温も高い。
多気(たげ)宿に入ります。
2016年12月31日 10:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:52
多気(たげ)宿に入ります。
橋を渡って。
2016年12月31日 10:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:56
橋を渡って。
宿場町。
2016年12月31日 10:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:57
宿場町。
多気宿の説明板。
前方に歩講の人たちと思われる方々を見かける。
2016年12月31日 10:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:58
多気宿の説明板。
前方に歩講の人たちと思われる方々を見かける。
旧三木屋跡。
再生計画があるようだ。
2016年12月31日 11:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:00
旧三木屋跡。
再生計画があるようだ。
すぐいせ道。
すぐはまっすぐのことらしい。
2016年12月31日 11:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:00
すぐいせ道。
すぐはまっすぐのことらしい。
すぐはぜ道。
2016年12月31日 11:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:01
すぐはぜ道。
大きい常夜燈。
伊勢本街道での最大級らしい。
2016年12月31日 11:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:00
大きい常夜燈。
伊勢本街道での最大級らしい。
常夜燈の説明板。
2016年12月31日 11:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:00
常夜燈の説明板。
六部供養碑。
この手前ぐらいで国道368号へ行くと道の駅美杉があるのでトイレに行けそうです。
2016年12月31日 11:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:11
六部供養碑。
この手前ぐらいで国道368号へ行くと道の駅美杉があるのでトイレに行けそうです。
鶯の水。暑い頃ならありがたいに違いない。
この辺りで伊勢迄歩講の方々に追いついてしまった。
最後の講の方々のようだ。
2016年12月31日 11:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:27
鶯の水。暑い頃ならありがたいに違いない。
この辺りで伊勢迄歩講の方々に追いついてしまった。
最後の講の方々のようだ。
道標自身の文字は読めない。
2016年12月31日 11:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:29
道標自身の文字は読めない。
役行者の石室に行ってみたかったが、時間に余裕がない。残念。
2016年12月31日 11:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:52
役行者の石室に行ってみたかったが、時間に余裕がない。残念。
お地蔵さん?
2016年12月31日 11:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:54
お地蔵さん?
後で説明板があったので、古坂道が何か分かった。機会があれば行ってみたい。
2016年12月31日 12:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:10
後で説明板があったので、古坂道が何か分かった。機会があれば行ってみたい。
峠と言う地名なのでしょうか。
旅籠が何軒かあったようだ。
少し行くと歩講の方々へみかんの差し入れをされる方がいた。
自分たちにも分けてくださった。
ありがたい。
2016年12月31日 12:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:11
峠と言う地名なのでしょうか。
旅籠が何軒かあったようだ。
少し行くと歩講の方々へみかんの差し入れをされる方がいた。
自分たちにも分けてくださった。
ありがたい。
櫃坂を下ります。
登りは舗装路で下りは土道。
2016年12月31日 12:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:14
櫃坂を下ります。
登りは舗装路で下りは土道。
良い雰囲気。
2016年12月31日 12:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:17
良い雰囲気。
朱鉄の滝。
何組かの歩講の方々を抜いて行く。
2016年12月31日 12:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:21
朱鉄の滝。
何組かの歩講の方々を抜いて行く。
櫃坂の説明板。
わかりやすい。
2016年12月31日 12:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:32
櫃坂の説明板。
わかりやすい。
仮設トイレ。助かった。
2016年12月31日 12:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:39
仮設トイレ。助かった。
赤松塚の説明板。
2016年12月31日 12:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:46
赤松塚の説明板。
大文字とかいてあるような?
2016年12月31日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:53
大文字とかいてあるような?
弘法大師の御堂。
どこに行ってもお大師さまに会う。
2016年12月31日 13:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:10
弘法大師の御堂。
どこに行ってもお大師さまに会う。
いのししのオブジェ。
この秋に作られてる。
説明書を読んだが記憶が・・・
2016年12月31日 13:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:19
いのししのオブジェ。
この秋に作られてる。
説明書を読んだが記憶が・・・
この地域でこのようなものをよく見かける。
後で甘酒をごちそうしてくださったご主人に教えてもらったが、大みそかの夜に火をつけて新年を迎えるそう。
2016年12月31日 13:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:20
この地域でこのようなものをよく見かける。
後で甘酒をごちそうしてくださったご主人に教えてもらったが、大みそかの夜に火をつけて新年を迎えるそう。
庚申祠、常夜燈、道標。
道標は読めない。
2016年12月31日 13:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:28
庚申祠、常夜燈、道標。
道標は読めない。
旧飯南郵便局局舎。
昭和七年建設。
平成元年まで使用されていたそうです。
2016年12月31日 13:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:50
旧飯南郵便局局舎。
昭和七年建設。
平成元年まで使用されていたそうです。
多分公衆トイレ。
見つけたときに行っておかないと大変です。
2016年12月31日 15:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 15:07
多分公衆トイレ。
見つけたときに行っておかないと大変です。
トイレの横にあるお寺。
2016年12月31日 15:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 15:08
トイレの横にあるお寺。
ここまで櫛田川沿いに歩いて来ました。
2016年12月31日 15:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 15:09
ここまで櫛田川沿いに歩いて来ました。
大石神社の参詣口。
2016年12月31日 15:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 15:13
大石神社の参詣口。
久しぶりに標識を見つけ安心する。
2016年12月31日 16:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:06
久しぶりに標識を見つけ安心する。
赤い橋を渡ります。
津留橋。
2016年12月31日 16:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:13
赤い橋を渡ります。
津留橋。
きれいな川です。
津留の渡し方向。
2016年12月31日 16:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:14
きれいな川です。
津留の渡し方向。
説明板。
2016年12月31日 16:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:16
説明板。
道別れ地蔵。
「右いせみち」は何とか読める。
「左まつさかみち」は読めない。
2016年12月31日 16:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:31
道別れ地蔵。
「右いせみち」は何とか読める。
「左まつさかみち」は読めない。
仏足跡碑。
仏足跡とは釈迦の足跡のことだそうです。
2016年12月31日 16:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:46
仏足跡碑。
仏足跡とは釈迦の足跡のことだそうです。
「左丹生大師道」と書いてある。
この辺りは案内が少なくてわかりにくい。
2016年12月31日 16:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:54
「左丹生大師道」と書いてある。
この辺りは案内が少なくてわかりにくい。
「南无阿弥陀仏」
2016年12月31日 16:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 16:59
「南无阿弥陀仏」
伊勢三郎物見の松。
現在は五代目の松。
畑の中を歩いているが、全く道標がない。
2016年12月31日 17:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 17:04
伊勢三郎物見の松。
現在は五代目の松。
畑の中を歩いているが、全く道標がない。
歯痛地蔵。
しばらく行ったところで甘酒のお接待をしてくださっていた。
伊勢迄歩講のメンバーではないと伝えたが、誰でもいいんですよと。
自分たちが最初の訪問者だと。どこかで歩講の方々を抜いたようだ。
とてもおいしい甘酒でした。30年もお接待をしてくれているそうです。とてもありがたかったです。
2016年12月31日 17:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 17:18
歯痛地蔵。
しばらく行ったところで甘酒のお接待をしてくださっていた。
伊勢迄歩講のメンバーではないと伝えたが、誰でもいいんですよと。
自分たちが最初の訪問者だと。どこかで歩講の方々を抜いたようだ。
とてもおいしい甘酒でした。30年もお接待をしてくれているそうです。とてもありがたかったです。
千鳥ヶ瀬。
暗くて写らなかった。
2016年12月31日 17:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 17:42
千鳥ヶ瀬。
暗くて写らなかった。
日が暮れてきて真っ暗です。
後ろに歩講の方々のライトが見えます。
歩講の方々はまだ20Km以上先の神宮を目指してます。
2016年12月31日 18:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 18:06
日が暮れてきて真っ暗です。
後ろに歩講の方々のライトが見えます。
歩講の方々はまだ20Km以上先の神宮を目指してます。
今日はこのあたりまで。
多気駅に向かいます。
2016年12月31日 18:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 18:15
今日はこのあたりまで。
多気駅に向かいます。
2日目。
多気駅から伊勢本街道までの道でガメラを発見!
2017年01月01日 09:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 9:52
2日目。
多気駅から伊勢本街道までの道でガメラを発見!
昨日終了した場所へ戻った。
2017年01月01日 10:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:07
昨日終了した場所へ戻った。
常夜燈。
裏側(この写真では右側)に石段がついている。
このあとにも石段がついた常夜燈がいくつかあった。
2017年01月01日 10:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:14
常夜燈。
裏側(この写真では右側)に石段がついている。
このあとにも石段がついた常夜燈がいくつかあった。
アスファルトを離れてこのあたりから土道になります。
2017年01月01日 10:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:53
アスファルトを離れてこのあたりから土道になります。
伏拝坂。
2017年01月01日 10:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:59
伏拝坂。
説明版。
2017年01月01日 11:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 11:01
説明版。
少し道を逸れて石燈籠の一部を見に行く。
2017年01月01日 11:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 11:05
少し道を逸れて石燈籠の一部を見に行く。
上田辺羽根遙拝所の常夜燈。
2017年01月01日 11:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 11:34
上田辺羽根遙拝所の常夜燈。
玉城町の公民館やグラウンド等の施設にトイレがあったので、お借りした。
2017年01月01日 11:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 11:52
玉城町の公民館やグラウンド等の施設にトイレがあったので、お借りした。
トイレあり、助かりました。
2017年01月01日 11:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 11:54
トイレあり、助かりました。
田丸神社。
2017年01月01日 11:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 11:56
田丸神社。
玉城橋。
2017年01月01日 12:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 12:00
玉城橋。
昔は橋のたもとに大門があったそうです。
田丸神社への初詣なのか、何人かの人々とすれ違う。
2017年01月01日 12:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 12:00
昔は橋のたもとに大門があったそうです。
田丸神社への初詣なのか、何人かの人々とすれ違う。
常夜燈。これも石段がついてました。
この後ルート上にコンビニ発見。
やっとお昼にできた。
2017年01月01日 12:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 12:17
常夜燈。これも石段がついてました。
この後ルート上にコンビニ発見。
やっとお昼にできた。
熊野街道の燈籠。ライトついてる。
昨晩はきれいだっただろうなぁ。
2017年01月01日 13:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 13:03
熊野街道の燈籠。ライトついてる。
昨晩はきれいだっただろうなぁ。
上地町集落緑化施設。
トイレがなく残念。
2017年01月01日 13:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 13:10
上地町集落緑化施設。
トイレがなく残念。
あと4Km。
2017年01月01日 13:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 13:19
あと4Km。
新宮まで162Km!
2017年01月01日 13:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 13:20
新宮まで162Km!
柳の渡しの方向。
2017年01月01日 13:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 13:34
柳の渡しの方向。
筋向橋。暗渠です。
江戸から伊勢までの距離は、日本橋から筋向橋までの距離だったそう。
2017年01月01日 13:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 13:59
筋向橋。暗渠です。
江戸から伊勢までの距離は、日本橋から筋向橋までの距離だったそう。
やっと下宮に到着。
2017年01月01日 14:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 14:24
やっと下宮に到着。
伊勢市のマンホール。
2017年01月01日 14:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 14:38
伊勢市のマンホール。
この地域はこのような正月飾りのようです。
2017年01月01日 14:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 14:41
この地域はこのような正月飾りのようです。
小田橋。
らんかんを飾る擬宝珠は春日の局が寄進したという故事にならってつくられたそうです。
2017年01月01日 14:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 14:44
小田橋。
らんかんを飾る擬宝珠は春日の局が寄進したという故事にならってつくられたそうです。
この辺りはこんなのれんが掲げられてます。
2017年01月01日 14:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 14:52
この辺りはこんなのれんが掲げられてます。
燈籠もあった。
この辺りはずっと上り。標高50mぐらいだけど、疲れた足にはきつい・・・
2017年01月01日 15:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 15:06
燈籠もあった。
この辺りはずっと上り。標高50mぐらいだけど、疲れた足にはきつい・・・
猿田彦神社の手前の常夜燈。
2017年01月01日 15:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 15:20
猿田彦神社の手前の常夜燈。
猿田彦神社到着。
2017年01月01日 15:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 15:28
猿田彦神社到着。
すごい行列。
お神酒と甘酒を選べたので迷わず甘酒をいただく。
2017年01月01日 15:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 15:30
すごい行列。
お神酒と甘酒を選べたので迷わず甘酒をいただく。
内宮に到着。この前のおかげ横丁がすごい人で通るのが大変だった。
2017年01月01日 16:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 16:11
内宮に到着。この前のおかげ横丁がすごい人で通るのが大変だった。
内宮。
2017年01月01日 16:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 16:12
内宮。

感想

H28.1-3月で玉造稲荷神社から伊勢奥津駅まで歩いていました。
今回は最終区間、伊勢奥津駅から伊勢神宮へ。
60Km以上あるので、当初の計画は3日で行く予定でした。
1日目の宿泊予定場所が満室で予約がとれなかったので、初日に35Kmぐらい歩くことに。
過去最高の歩行距離。日は暮れるし足は痛いし大変でした。
2日目も下宮から内宮までの坂が最後の最後にしんどかった。
伊勢迄歩講の方々は自分たち以上の距離を一日で歩かれるのですごい。
まさか道中でお見かけするとは思いませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら