ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1041957
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

イブネ クラシ (イブネ北端”尾根”、千種街道経由の周回)

2017年01月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:49
距離
17.2km
登り
1,108m
下り
1,087m

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:54
合計
7:47
6:40
53
7:33
7:33
22
7:55
7:56
39
8:35
8:56
52
9:48
10:10
9
10:19
10:20
11
10:31
10:31
11
10:42
10:42
6
10:48
10:50
11
11:01
11:20
11
11:31
11:31
9
11:40
11:45
15
12:00
12:30
26
12:56
12:59
13
13:12
13:13
23
13:36
13:45
42
14:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明渓谷駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
標高900を越えないと雪がなく、この時期としては状況の参考になりません。
あしからず。
北端尾根は視界も効き快適でしたが、トレースは上部のみ。近々で山頂台地から高昌山経由で神崎川方面に下られたと思われる1名分のトレースがありました。
ただし、北面からの小峠への登りは無雪期でもザラザラで厄介ですが、狭い沢が氷結していたのに難儀しました。考えが足りませんでした。
山頂台地から千種街道はトレース多数でしたが、日陰で踏み跡がピカピカになっているところはスリップ注意です(特に杉峠直下、御池鉱山跡まで)。
気温の上昇に伴う泥濘部もスリップに注意してください。
明るくなってきたのでスタートします。
快晴で風もなく、さほど寒くはありません。
2017年01月07日 06:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 6:51
明るくなってきたのでスタートします。
快晴で風もなく、さほど寒くはありません。
早く、光が差し込んでほしい。
2017年01月07日 07:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 7:10
早く、光が差し込んでほしい。
根ノ平峠です。
2017年01月07日 07:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 7:38
根ノ平峠です。
上水晶とタケ谷との分岐。
2017年01月07日 07:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 7:43
上水晶とタケ谷との分岐。
上水晶谷の渡渉点。
コクイ方面ではなく谷を下ります。
2017年01月07日 08:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 8:00
上水晶谷の渡渉点。
コクイ方面ではなく谷を下ります。
上水晶谷。やはりきれいな谷です。
2017年01月07日 08:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:10
上水晶谷。やはりきれいな谷です。
神崎川に出合い、渡渉。
2017年01月07日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:17
神崎川に出合い、渡渉。
すぐに小峠方向へ登ります。
2017年01月07日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:18
すぐに小峠方向へ登ります。
小峠へは結構嫌な登りです。
峠からイブネ北端”尾根”に取りつきます。
2017年01月07日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 8:33
小峠へは結構嫌な登りです。
峠からイブネ北端”尾根”に取りつきます。
雪は少ない。あってもモナカで、歩行は楽だが、踏みぬくとちょいと厄介。ちょっと外れて高昌山にも寄っていきます。
2017年01月07日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:45
雪は少ない。あってもモナカで、歩行は楽だが、踏みぬくとちょいと厄介。ちょっと外れて高昌山にも寄っていきます。
高昌山の鞍部は休憩にもってこい。
2017年01月07日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:56
高昌山の鞍部は休憩にもってこい。
イブネ北端までもうちょい。
2017年01月07日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:58
イブネ北端までもうちょい。
2017年01月07日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 10:19
北端に到着。
2017年01月07日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 10:24
北端に到着。
2017年01月07日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 10:25
一応、クラシです。
2017年01月07日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 10:36
一応、クラシです。
一応、イブネです。
2017年01月07日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/7 10:53
一応、イブネです。
佐目峠。
2017年01月07日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/7 11:08
佐目峠。
佐目からイブネの振り返りです。
2017年01月07日 11:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 11:23
佐目からイブネの振り返りです。
静かで、気持ちいい。
2017年01月07日 11:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 11:31
静かで、気持ちいい。
杉峠の頭。
2017年01月07日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 11:34
杉峠の頭。
杉峠。最後の一本。
2017年01月07日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 11:46
杉峠。最後の一本。
コクイ谷出合いの橋。これは新しいです。出合い直前の右岸→左岸→右岸はちょいと無駄な感じでしたし。
2017年01月07日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 13:04
コクイ谷出合いの橋。これは新しいです。出合い直前の右岸→左岸→右岸はちょいと無駄な感じでしたし。
2017年01月07日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 13:33
ここから少しの舗装路で、本日終了です。
2017年01月07日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 14:23
ここから少しの舗装路で、本日終了です。

感想

明けましておめでとうございます。
本年最初の山行は、イブネへ行ってきました。
天候は最高で、静かで気持ちのいい山行になりました。
雪が少なかったのは少々残念でしたが、有ったら有ったで予定通りの周回はできなかったでしょう。ワカンは”お守り”でした。
思ったより人が少なく、駐車場で雨乞へ行かれる1名、イブネ北端で1名、杉峠近くで4名ほどの方にお会いしました。
神崎川から小峠への登りは、もともと急で、狭い沢中とザラザラですが、沢が氷結していたのはかなり厄介でした。
”イブネ北端”尾根は木々の葉が落ちるこの時期に歩きやすい尾根に変わりますね。
くれぐれも「本年最高の山行だった」にならないでほしいと思っております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人

コメント

pathoさん、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
鈴鹿通のpathoさんのレコを、今年も楽しみにしております。

鈴鹿も近江側で、わずかに雪山のようですね
ありがたいのか残念なのか、何とも言えない今年の気候です。
この先は、どうなるのでしょうか?

雪のイブネも歩いてみたいです
ところで、私も最近、暗いところや日陰では物が見えにくくなってきました
また明るいところではギラギラしてしまいます。
年のせいか、明るさの調整機能が衰えてきたようで、残念です。
お互い、今年も安全登山で楽しみましょう
2017/1/8 9:41
Re: pathoさん、明けましておめでとうございます
totokさん 明けましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。
今年も「楽しそうなこと」のレコを期待しております。

雪が少ないのは予定が立てやすく、撤退がないのでありがたいのですが少々さびしい感じがします。このところの寒気に期待しております(降ったら降ったで途中撤退ですが 笑)。
決して”通”ではございません
ここしか知らないだけです
皆様のレコが情報源です。
これからも事故の無いように楽しみましょう。
2017/1/10 7:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら