また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1049414
全員に公開
ハイキング
東海

鳩吹山→継鹿尾山 〜珍しいちょこっと雪景色 石原登山口以降はお一人様をアテンド〜

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
10.4km
登り
596m
下り
609m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:43
合計
4:06
9:23
16
9:39
9:42
34
10:16
10:17
36
10:53
10:53
35
11:28
11:34
35
12:09
12:42
16
12:58
12:58
31
13:29
13:29
0
13:29
ゴール地点
天候 快晴。
気温低めで風強め。
スタート時:長袖T+半袖T+マイクロフリース+ソフトシェル
小天神への山腹登り途中以降:長袖T+半袖T+マイクロフリース
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名鉄広見線 可児川駅からin。
名鉄犬山線 犬山遊園駅にout。
コース状況/
危険箇所等
昨晩の雪がアスファルトで凍結。
山中では凍結しているところはありませんでした。
石原登山口前後は,粘土が安定のニュルンニュルン。
とにかく滑るの覚悟ですが,焦らず慎重に足を運べば抜けられます。
その他周辺情報 可児川駅も犬山遊園駅もコンビニすらありません。
犬山温泉のホテルでは昼食を食べないと日帰り入浴させてもらえないそうです。
日陰ではアスファルトがカランコロン。
2017年01月21日 08:46撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 8:46
日陰ではアスファルトがカランコロン。
でも快晴!!
2017年01月21日 09:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 9:33
でも快晴!!
もうツルンツルン。
2017年01月21日 09:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 9:38
もうツルンツルン。
でも木の上にそんなに雪は無い。
2017年01月21日 09:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 9:40
でも木の上にそんなに雪は無い。
カタクリ口への橋も雪化粧。
2017年01月21日 09:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 9:56
カタクリ口への橋も雪化粧。
さぁ,今日も。
2017年01月21日 09:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 9:58
さぁ,今日も。
登山道はこんな感じ。
2017年01月21日 09:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 9:58
登山道はこんな感じ。
なかなか見ない光景。
2017年01月21日 10:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:14
なかなか見ない光景。
小天神休憩舎に到着。
2017年01月21日 10:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:16
小天神休憩舎に到着。
大王製紙さんは今日も操業中。
毎度なんかすみません。
2017年01月21日 10:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 10:16
大王製紙さんは今日も操業中。
毎度なんかすみません。
登山道の雪の凍結は心配なかったです。
2017年01月21日 10:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:23
登山道の雪の凍結は心配なかったです。
鳩吹山頂上休憩舎も雪化粧。
2017年01月21日 10:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:28
鳩吹山頂上休憩舎も雪化粧。
鳩吹山頂上。
2017年01月21日 10:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 10:29
鳩吹山頂上。
鳩吹山三角点。
2017年01月21日 10:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:29
鳩吹山三角点。
定点観測1。
木曽川越しの御嶽山。
ザンネン,今日は見えず。
2017年01月21日 10:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:31
定点観測1。
木曽川越しの御嶽山。
ザンネン,今日は見えず。
いつもと雰囲気違う。
2017年01月21日 10:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 10:45
いつもと雰囲気違う。
北廻りとの分岐。
2017年01月21日 10:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 10:49
北廻りとの分岐。
西山休憩舎。
2017年01月21日 11:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 11:05
西山休憩舎。
石原登山口への分岐。
2017年01月21日 11:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 11:07
石原登山口への分岐。
鉄塔下。
2017年01月21日 11:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 11:20
鉄塔下。
石原登山口に到着。
2017年01月21日 11:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 11:40
石原登山口に到着。
東海自然歩道に合流。
2017年01月21日 11:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 11:54
東海自然歩道に合流。
バカ階段1。
2017年01月21日 11:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 11:55
バカ階段1。
バカ階段2。
2017年01月21日 12:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:04
バカ階段2。
定点観測2。
手すり場1上から歩いてきた道を振り返って。
2017年01月21日 12:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:14
定点観測2。
手すり場1上から歩いてきた道を振り返って。
バカ階段3。
2017年01月21日 12:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:18
バカ階段3。
継鹿尾山頂。
2017年01月21日 12:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:21
継鹿尾山頂。
メシだっ!!
3分餅わすれたぁ〜〜〜〜。
2017年01月21日 12:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 12:26
メシだっ!!
3分餅わすれたぁ〜〜〜〜。
酒だっ!!
2017年01月21日 12:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 12:27
酒だっ!!
手すり場2。
2017年01月21日 13:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:07
手すり場2。
寂光院本堂。
2017年01月21日 13:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:10
寂光院本堂。
定点観測3。
寂光院参道。
2017年01月21日 13:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:10
定点観測3。
寂光院参道。
寂光院下。
2017年01月21日 13:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:14
寂光院下。
お見送り大師。
2017年01月21日 13:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 13:15
お見送り大師。
定点観測4。
城山カッコイイ。
2017年01月21日 13:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 13:22
定点観測4。
城山カッコイイ。
冬本番。
木曽川にたくさんの水鳥たちが渡ってきて。
2017年01月21日 13:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:29
冬本番。
木曽川にたくさんの水鳥たちが渡ってきて。
定点観測5。
にしき渓。
2017年01月21日 13:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 13:30
定点観測5。
にしき渓。
ぬかるみとの激戦の結果(笑)
2017年01月21日 13:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 13:41
ぬかるみとの激戦の結果(笑)

感想

先週はセンター試験の入試。
3連休明けの火曜日に急に悪寒が始まって。
我が家の受験生にうつしちゃいけないと,ビジネスホテルに強制隔離。
でも変なんだよなぁ。
全然熱が上がってかない。
まぁ,結局土日は雪が降ってたのでどこにも出かけず。
この時期行くとしたらこのコースしかないけど(笑)

今週頭からずっと天気予報とにらめっこ。
ずっと雪予報の土日が,木曜日に急に晴れ予報に変わり。
よし,今週は歩くぞと。

朝起きたら,昨晩降った雪が路面や車でバリバリに凍結。
まぁ,そんなにたくさん積もってるわけじゃないし。
カランコロンに凍った斜面は2014年のGWの雲取山荘テント場から雲取山頂上までで,不本意ながら体験したし,なんとかなるっしょ。
と,可児川駅へ移動開始。
見事にアスファルトで凍結してツルンツルン。
ツルって滑った拍子に変な体勢取るとギックリやる可能性があるぞ,ということで気を張ってしっかり歩く。

鳩吹山のカタクリ登山口まで来ちゃったら後はこっちのもの。
アスファルトと違って凍結してないし。
雪山にはいかないことにしている僕にとっては,雪のある登山道なんてなかなかないからちょっと楽しい。

粘土がニュルンニュルンの石原登山口直前の下りを下ってるとすぐ前方にお3人様。
ほぼ同時に石原登山口についておしゃべりしていると,お仲間なのかと思ったら,お二人ご夫婦で,お一人様は初めて継鹿尾山に向かうとのこと。
初めて出あってアテンドされていたご様子。
ふ〜〜〜ん,って言って一人で歩きだすこともできますが,袖すりあうのも多生の縁。
特にこのコースなら僕は自称アテンド1級だし(笑)
お一人様の女性の先輩のアテンドを引き継ぎし。

継鹿尾山頂は団体様で一杯。
雪が溶けて濡れてベンチも座れないので,立ち食いそば状態(笑)
餅忘れたのはもったいなかった。
アテンドしているお一人様と楽しくおしゃべりしながらお昼ご飯を食べ。
たまには独りじゃないのもいいのかな。
楽しく木曽川までご案内してお別れしました。

今日もどえらい汗のかきよう。
まぁ,極度の汗かきはもとからですが。
先週の発熱。
1/3の体温調節が変だったこと。
そして,昨日の急な発熱。

もともと,水曜日に先輩と飲んでて,イヤだというのにどうしてもいっしょに来てくれと言われて,仕方なく着いて行った飲み屋さんにステージがあり。
つい調子に乗ってカラオケ歌いまくったらのどが飛んで。
木曜日も業界団体の賀詞交歓会で呑んだ状態で山ほどおしゃべりしてたらさらにのどの飛び方が半端なく。
のどが痛いのはその成果と思ってたら,金曜日の夕方から急に発熱。
37.8℃とか言ってるし。
大阪なんて都会に行ったから,なんかもらってきたか?
と思って,どのぐらいまで熱上がるか測ってみてみようと思って。
1時間毎に計測してみたら。
18時過ぎに計った時が37.7℃。
19時に計った時が37.8℃。
20時に計ったら36.4℃。
なんじゃそら。

齢46にして,どうやら僕は更年期障害になっているようです。
体温調節がおかしいみたい。
どうすりゃええんやて。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら