また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1050843
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

三国岳_積雪多く三国峠で時間切れ

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
7.4km
登り
527m
下り
507m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:46
合計
5:07
7:51
174
スタート地点
10:45
11:31
87
12:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R427道の駅「かみ」の駐車場に停めさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
トラバースして尾根に乗る手前の沢沿いのルーファイが難しい。
積雪でその下が地面なのか沢なのか判断が難しく、踏み抜かないように一足一足慎重に進む必要あり。
その他周辺情報 登山口が道の駅の目の前なので、トイレや登山帰りの休憩には便利です。
道の駅「かみ」に駐車です。
2017年01月22日 07:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 7:37
道の駅「かみ」に駐車です。
駐車場がブラックアイスバーンになっていたのでチェーンアイゼンを装着しました。
2017年01月22日 07:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/22 7:47
駐車場がブラックアイスバーンになっていたのでチェーンアイゼンを装着しました。
道の駅の道路挟んだ反対側が登山口です。
いきなり積雪です。
2017年01月22日 07:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 7:53
道の駅の道路挟んだ反対側が登山口です。
いきなり積雪です。
10分歩くだけでノートレース。三国岳は超マイナーコースなのか?
2017年01月22日 08:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 8:00
10分歩くだけでノートレース。三国岳は超マイナーコースなのか?
ふかふかなので、チェーンアイゼンまったく役立っていません。
2017年01月22日 07:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 7:57
ふかふかなので、チェーンアイゼンまったく役立っていません。
4日前にアマゾンで購入したワカンの登場!
2017年01月22日 08:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 8:02
4日前にアマゾンで購入したワカンの登場!
靴の大きさに合わせた各リングの紐の調整がよくわからないのだけれども、一度も緩むことなく使えた。
2017年01月22日 08:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 8:08
靴の大きさに合わせた各リングの紐の調整がよくわからないのだけれども、一度も緩むことなく使えた。
トレースは小動物のみ
2017年01月22日 08:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 8:12
トレースは小動物のみ
しいたけ園の脇を通ります。
2017年01月22日 08:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 8:15
しいたけ園の脇を通ります。
天気はまずまずいい感じです。
2017年01月22日 08:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 8:16
天気はまずまずいい感じです。
ワカンってもっとサクサク歩けるものだと思っていましたが、雪が締まっていないとすごく重労働であることが判りました。
2017年01月22日 08:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/22 8:21
ワカンってもっとサクサク歩けるものだと思っていましたが、雪が締まっていないとすごく重労働であることが判りました。
1つ前の写真に写っている橋の上から撮影
2017年01月22日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 8:25
1つ前の写真に写っている橋の上から撮影
早々と上着脱いでます。暑い!
2017年01月22日 08:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 8:33
早々と上着脱いでます。暑い!
これは鹿のトレースだと思います。足が細いので胸を引きずった跡のようです。
2017年01月22日 08:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 8:42
これは鹿のトレースだと思います。足が細いので胸を引きずった跡のようです。
雪がない時はここまで車で来れるようです。
2017年01月22日 08:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 8:45
雪がない時はここまで車で来れるようです。
看板の拡大
登山口が10合目で山頂に進むほど数字が減っていきます。
しかし、この9合目に来るのに1時間掛かってしまいました。
2017年01月22日 08:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 8:46
看板の拡大
登山口が10合目で山頂に進むほど数字が減っていきます。
しかし、この9合目に来るのに1時間掛かってしまいました。
直進と右折の分岐が現れます。
2017年01月22日 08:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 8:50
直進と右折の分岐が現れます。
右折し、いよいよ本格的な登りに入ります。
2017年01月22日 08:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 8:51
右折し、いよいよ本格的な登りに入ります。
少し荒れています。
2017年01月22日 08:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 8:54
少し荒れています。
ここは下をくぐり・・・
2017年01月22日 09:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 9:01
ここは下をくぐり・・・
ここは上をまたぎます。
2017年01月22日 09:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 9:09
ここは上をまたぎます。
しばらく谷筋を詰めます。
無積雪の状態が判らないので、左岸がいいのか右岸がいいのか、慎重に判断して進みます。
2017年01月22日 09:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 9:14
しばらく谷筋を詰めます。
無積雪の状態が判らないので、左岸がいいのか右岸がいいのか、慎重に判断して進みます。
全く風がなくシーンと静まり返った幻想的な林の中を進んでいます。
2017年01月22日 09:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 9:23
全く風がなくシーンと静まり返った幻想的な林の中を進んでいます。
2017年01月22日 09:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 9:30
右の谷を進むか、左の山腹を進むか・・・
谷から離れないように右の谷を選択し、右の倒木へ
2017年01月22日 09:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 9:46
右の谷を進むか、左の山腹を進むか・・・
谷から離れないように右の谷を選択し、右の倒木へ
そして、この倒木もどうやって超えるか悩みました。
結局下をくぐる。
2017年01月22日 09:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 9:52
そして、この倒木もどうやって超えるか悩みました。
結局下をくぐる。
そんなことを繰り返して、時には思いっきり雪を踏み抜き、下は沢だったこともあります。
2017年01月22日 09:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 9:55
そんなことを繰り返して、時には思いっきり雪を踏み抜き、下は沢だったこともあります。
登山コースの看板を見つけるとホッとしますが、やっぱりどこを通過するのが安全なのかという判断が付きまといます。
2017年01月22日 09:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 9:56
登山コースの看板を見つけるとホッとしますが、やっぱりどこを通過するのが安全なのかという判断が付きまといます。
谷筋を何度か踏み抜きながら6合目まで来ました。
ここから少しバックするような感じでトラバース気味に尾根に向かって進みます。
2017年01月22日 10:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:09
谷筋を何度か踏み抜きながら6合目まで来ました。
ここから少しバックするような感じでトラバース気味に尾根に向かって進みます。
トラバース中(谷筋地獄から解放!)
2017年01月22日 10:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:10
トラバース中(谷筋地獄から解放!)
つづら折れで一気に高度を上げます。
写真は上から下を撮影。結構な急斜面です。
2017年01月22日 10:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:15
つづら折れで一気に高度を上げます。
写真は上から下を撮影。結構な急斜面です。
尾根に乗れました!!
2017年01月22日 10:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:17
尾根に乗れました!!
尾根の上がると急に雪質が変わりパウダーに近いです。
2017年01月22日 10:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:35
尾根の上がると急に雪質が変わりパウダーに近いです。
尾根といえど基本的に林の尾根です。
2017年01月22日 10:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:42
尾根といえど基本的に林の尾根です。
もうすぐ三国峠のようですが、これといったルートはなく、どこでも歩けそうです。
2017年01月22日 10:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:45
もうすぐ三国峠のようですが、これといったルートはなく、どこでも歩けそうです。
三国峠に到着!!!
2017年01月22日 10:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:47
三国峠に到着!!!
7時50分の出発からちょうど3時間掛かりました。(10時50分着)
計画では3時間で三国岳に到着している予定だったのですが・・・。
2017年01月22日 10:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 10:48
7時50分の出発からちょうど3時間掛かりました。(10時50分着)
計画では3時間で三国岳に到着している予定だったのですが・・・。
もうすぐ11時になるし食事を作るのも山登りの楽しみの1つなので、山頂はまた今度の機会に取って置き、今回は三国峠でゆっくり食事にして下山することにしました。
2017年01月22日 11:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/22 11:04
もうすぐ11時になるし食事を作るのも山登りの楽しみの1つなので、山頂はまた今度の機会に取って置き、今回は三国峠でゆっくり食事にして下山することにしました。
フル活用となったワカンに感謝
2017年01月22日 11:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/22 11:15
フル活用となったワカンに感謝
下山途中
竜ヶ岳かな?
2017年01月22日 11:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 11:36
下山途中
竜ヶ岳かな?
こちらは千ヶ峰方面かな?
2017年01月22日 11:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 11:38
こちらは千ヶ峰方面かな?
地獄の谷筋は、自分の踏み跡を忠実にトレースしました。
2017年01月22日 11:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 11:51
地獄の谷筋は、自分の踏み跡を忠実にトレースしました。
自分のトレース
2017年01月22日 12:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 12:19
自分のトレース
天気に恵まれました。
2017年01月22日 12:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 12:27
天気に恵まれました。
結局入山したのは自分だけだったようです。
2017年01月22日 12:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 12:33
結局入山したのは自分だけだったようです。
道の駅に戻ってきました。
朝にはなかった雪ダルマと鎌倉が作られていました。
2017年01月22日 12:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/22 12:51
道の駅に戻ってきました。
朝にはなかった雪ダルマと鎌倉が作られていました。
青玉神社にお参り
2017年01月22日 13:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/22 13:08
青玉神社にお参り

感想

この冬から雪山を始めた雪山初心者です。
4日前に買ったワカンを試したく、でも雪山初心者なので登山口へのアクセスが便利で、且つ簡単そうな里山として三国岳をチョイスしました。
しかし、思った以上に積雪があって登山口からワカンの登場となり、今回三国峠でピストンしましたが終始ノートレースだったため十分雪山登山を堪能することができました。
そして、三国岳に登頂するという目標を達するためにまた近いうちに訪れることでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
三国岳(多可町・ふるさと兵庫100山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら