医王山

日程 | 2017年01月26日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
駐車場/見上峠路上にスペースあり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 道の状況/登山口から積雪。踏み固められてカンジキ、スノーシュー無くとも登れないことはない |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2017年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by teamjnk
今日だけの晴れ日外さず医王山 踏み跡固まりカンジキいらず
厳しい寒波は過ぎ去ったが、今後1週間で晴れは今日一日との予報に、医王山に向かって遅い出発。すでに駐車スペースはほぼ満車状態で、なんと同じ思いの人の多いことか。
登り序盤でもう降りて来た人に出会い、早いですねと声かけると、ラッセルに疲れて途中撤退とのこと。申し訳ない!我々はもうカンジキも必要としないくらいに踏み込まれた、その跡を辿りました。
天気は終日快晴で展望もスッキリ、気持ちも晴れて。帰りの日射しの色は、もう春を予告しているようだった。
厳しい寒波は過ぎ去ったが、今後1週間で晴れは今日一日との予報に、医王山に向かって遅い出発。すでに駐車スペースはほぼ満車状態で、なんと同じ思いの人の多いことか。
登り序盤でもう降りて来た人に出会い、早いですねと声かけると、ラッセルに疲れて途中撤退とのこと。申し訳ない!我々はもうカンジキも必要としないくらいに踏み込まれた、その跡を辿りました。
天気は終日快晴で展望もスッキリ、気持ちも晴れて。帰りの日射しの色は、もう春を予告しているようだった。
訪問者数:228人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント