また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1053589
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

888一徳防山、横谷集落へ早春の花探し

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
9.3km
登り
648m
下り
650m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:21
合計
4:19
10:01
55
スタート地点
10:56
11:06
12
11:18
11:18
70
12:28
12:30
25
12:55
12:55
32
13:27
13:30
1
13:31
13:31
6
13:37
13:42
6
13:48
13:48
5
13:53
13:54
9
14:03
14:03
10
14:13
14:13
7
14:20
ゴール地点
天候 晴れ、4℃〜9℃
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
加賀田・林道入口の駐車地
コース状況/
危険箇所等
今日の岩湧山・きゅうざかの道情報です。
融けた雪が夜間に冷えで凍結していたと。
アイゼン無しでは上り下りとも滑って危険と言うことでした。
明日も同様かと思われます。
関電点検道の
標識から上がる
2017年01月28日 10:09撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/28 10:09
関電点検道の
標識から上がる
尾根を直登
雑木林は倒木多し
2017年01月28日 10:16撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 10:16
尾根を直登
雑木林は倒木多し
東に金剛山
2017年01月28日 10:33撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 10:33
東に金剛山
ミツバツツジ蕾
2017年01月28日 10:37撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/28 10:37
ミツバツツジ蕾
二番目の鉄塔
2017年01月28日 10:45撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 10:45
二番目の鉄塔
タムシバ
今年は咲くかな
2017年01月28日 10:47撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 10:47
タムシバ
今年は咲くかな
一徳防三角点
眺望は抜群
小休憩
2017年01月28日 10:55撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 10:55
一徳防三角点
眺望は抜群
小休憩
河内長野市街
2017年01月28日 10:55撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 10:55
河内長野市街
西に一徳防山
2017年01月28日 10:56撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 10:56
西に一徳防山
赤松繁る尾根道
2017年01月28日 11:10撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 11:10
赤松繁る尾根道
一徳防山
541m
2017年01月28日 11:18撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 11:18
一徳防山
541m
扇畑谷から
ふなさこ林道へ
2017年01月28日 11:21撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 11:21
扇畑谷から
ふなさこ林道へ
股裂山
凄い名前です
2017年01月28日 11:26撮影 by  NEX-5N, SONY
4
1/28 11:26
股裂山
凄い名前です
扇畑谷に降り立ち
振り返った
2017年01月28日 11:43撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 11:43
扇畑谷に降り立ち
振り返った
しいたけ栽培
2017年01月28日 11:44撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 11:44
しいたけ栽培
ふなさこ林道
2017年01月28日 11:49撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 11:49
ふなさこ林道
ユキワリイチゲ蕾
2017年01月28日 11:53撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 11:53
ユキワリイチゲ蕾
タチツボスミレ
2017年01月28日 11:57撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/28 11:57
タチツボスミレ
横谷集落
2017年01月28日 11:59撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 11:59
横谷集落
ネコノメソウ咲く
2017年01月28日 12:05撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 12:05
ネコノメソウ咲く
横谷集落
外れからパチリ
2017年01月28日 12:08撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 12:08
横谷集落
外れからパチリ
日なたで昼食
2017年01月28日 12:13撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 12:13
日なたで昼食
オオイヌノフグリ
2017年01月28日 12:29撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/28 12:29
オオイヌノフグリ
セリバオウレン
蕾すら全く無し
2017年01月28日 12:43撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 12:43
セリバオウレン
蕾すら全く無し
横谷林道
2017年01月28日 12:50撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 12:50
横谷林道
林道から
西タツガ岩
2017年01月28日 12:57撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/28 12:57
林道から
西タツガ岩
日陰に残雪と凍結
2017年01月28日 13:09撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 13:09
日陰に残雪と凍結
ショウジョウバカマ
2017年01月28日 13:26撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 13:26
ショウジョウバカマ
岩湧寺・多宝塔
2017年01月28日 13:29撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/28 13:29
岩湧寺・多宝塔
紅梅ほころぶ
2017年01月28日 13:33撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/28 13:33
紅梅ほころぶ
ロウバイ終盤
2017年01月28日 13:33撮影 by  NEX-5N, SONY
3
1/28 13:33
ロウバイ終盤
四季彩館で
ピッケルおじさんに出会う
2017年01月28日 13:35撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 13:35
四季彩館で
ピッケルおじさんに出会う
ミツマタ
開花は一輪のみ
2017年01月28日 13:38撮影 by  NEX-5N, SONY
4
1/28 13:38
ミツマタ
開花は一輪のみ
ベニバナマンサク
2017年01月28日 13:49撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 13:49
ベニバナマンサク
マンサク
2017年01月28日 13:52撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 13:52
マンサク
アブラチャン
2017年01月28日 13:58撮影 by  NEX-5N, SONY
1
1/28 13:58
アブラチャン
サツマイナモリソウ
2017年01月28日 14:09撮影 by  NEX-5N, SONY
2
1/28 14:09
サツマイナモリソウ
菜の花
2017年01月28日 14:14撮影 by  NEX-5N, SONY
4
1/28 14:14
菜の花
無人野菜売場
土産に新鮮野菜
2017年01月28日 14:19撮影 by  NEX-5N, SONY
4
1/28 14:19
無人野菜売場
土産に新鮮野菜
撮影機器:

感想

今日は早春の山野草探し。
加賀田川沿いの駐車地から関電点検道で一徳防山へ。
そこから股裂山を経由してふなさこ林道へ降り、横谷地区へ向かった。
今日は、寒さがゆるみ横谷集落の陽だまりはポカポカ陽気。
気温は10度近くまで上昇していた。
少々気が早いが集落の中をのんびり早春の花探しと楽しんだ。
タチツボスミレにオオイヌノフグリ、ネコノメソウがほんの少し花を咲かせていた。
ユキワリイチゲは蕾が伸びていたがセリバオウレンは全く蕾すら見つからなかった。
開花は、あと1〜2週間ほどかな。
四季彩館でピッケルおじさんにお会いしました。
久しぶりでした。元気に山登りされているようでした。
今日の岩湧山・きゅうざかの道は融けた雪が夜間に冷えで凍結していたと。
アイゼン無しでは上り下りとも滑って危険と言うことでした。
明日も同様かと思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

annyonさん こんばんわ
昨日は大変失礼いたしました、携帯は歯医者が定期点検でマナーモードにしていたため、気がつかず、申し訳ありませんでした、今度お会いしたときに、御礼申し上げます、午後用事がありご一緒出来ませんでした、岩湧山周辺も少しずつ春の兆しが漂ってきていますね、又ご一緒しましょう。
2017/1/28 19:05
Re: annyonさん こんばんわ
Ho3 さん、こんばんは。
こちらこそ失礼しました。
あのあと滝畑ダムサイトで昼食、権現山にと思ったんですが雲が広がり暗くなってきたので中止しました。
それで今日は、加賀田から横谷の方へ山野草を探しに行きました。
春の気配を感じたハイキングでした。
2017/1/29 0:46
ユキワリイチゲ
annyonさん、こんばんは!
ユキワリイチゲ、まだ蕾でしたか。先週の日曜日、見に行ったのですが、一つだけ蕾がありました。もしかしたらannyonさんの先週のレコに載せられていたのと同じ株かもしれませんが?今週には咲くだろうと期待してたのですが、明日はあまり期待せずに見に行くことにします。昨年の今頃、咲いてましたよね、昨年は、咲くのが早すぎたのですね〜。
2017/1/28 19:38
Re: ユキワリイチゲ
kuroonn さん、こんばんは。
たぶん同じ株だと思います。
シャガの葉が上から被さっていました。
そこそこ大きな蕾の株なので、あと1週間ほどかと思います。
昨年のレコでは1月31日に咲いていましたね。
ユキワリイチゲにセリバオウレンが、半月早く咲いたと記しています。
今年は例年のように2月中頃ですかね。
2017/1/29 0:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら