ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1055236
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山・雪

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
chi-ffon その他1人
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
781m
下り
766m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
榛原駅より奈良交通“霧氷臨時バス”運行
近鉄榛原駅前から40分弱で高見山登山口到着。
すでに空気がキーンと冷たい。」
2017年01月28日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 8:44
近鉄榛原駅前から40分弱で高見山登山口到着。
すでに空気がキーンと冷たい。」
バスで来た道を少し引き返すとしっかり道案内があります。
右に曲がりまたすぐ右の民家の小径から登っていきます。
登山ポストあり。
2017年01月28日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 8:55
バスで来た道を少し引き返すとしっかり道案内があります。
右に曲がりまたすぐ右の民家の小径から登っていきます。
登山ポストあり。
一本道をしばらく歩く。
2017年01月28日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 9:29
一本道をしばらく歩く。
雲母曲(きららひじ)。ここで曲がります
2017年01月28日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 9:43
雲母曲(きららひじ)。ここで曲がります
木々のすき間から日が差し込む。今日はお天気の心配はなさそうでよかった。
2017年01月28日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 9:53
木々のすき間から日が差し込む。今日はお天気の心配はなさそうでよかった。
小峠。ここでみなさんアイゼンを装着していました。
私もチェーンアイゼン装着。
2017年01月28日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 10:15
小峠。ここでみなさんアイゼンを装着していました。
私もチェーンアイゼン装着。
鳥居をくぐり登っていきます。
ここから急登が続きます。
2017年01月28日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 10:16
鳥居をくぐり登っていきます。
ここから急登が続きます。
見上げるとかなりの急斜面が長〜く続きます(^^;)
2017年01月28日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 10:21
見上げるとかなりの急斜面が長〜く続きます(^^;)
完全に雪に覆われてきました。
2017年01月28日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 10:41
完全に雪に覆われてきました。
下山時の分岐地点。
2017年01月28日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 10:42
下山時の分岐地点。
先ほどの分岐から穏やかな道だったのも束の間、さらに急登です。
2017年01月28日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 10:45
先ほどの分岐から穏やかな道だったのも束の間、さらに急登です。
無雪期に来た時もキツかったけどまだ先が見えない・・・
2017年01月28日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 11:20
無雪期に来た時もキツかったけどまだ先が見えない・・・
今日は霧氷はなさそうです。
2017年01月28日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 11:20
今日は霧氷はなさそうです。
この細い道はどこまでが道なのか下りの方もいるのですれ違いがちょっと怖い。
2017年01月28日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 11:37
この細い道はどこまでが道なのか下りの方もいるのですれ違いがちょっと怖い。
ここだけでした、樹氷。
それよりもう春の準備か蕾がたくさんついていました!
2017年01月28日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 11:38
ここだけでした、樹氷。
それよりもう春の準備か蕾がたくさんついていました!
遠くに鎧岳・兜岳が見えました。
2017年01月28日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 11:43
遠くに鎧岳・兜岳が見えました。
雪も深くなり一歩進んでは軽く沈み次の一歩を出すのがいつもよりしんどい。。
2017年01月28日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 11:44
雪も深くなり一歩進んでは軽く沈み次の一歩を出すのがいつもよりしんどい。。
ふくらはぎがちぎれてしまいそう(><)
だけどここを登りきれば・・・
2017年01月28日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 11:47
ふくらはぎがちぎれてしまいそう(><)
だけどここを登りきれば・・・
着いた山頂〜〜〜\(^0^)/
1248m。無事の登頂に感謝!
2017年01月28日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 11:54
着いた山頂〜〜〜\(^0^)/
1248m。無事の登頂に感謝!
三角点は高見神社の裏にあったと思うのですが、今日は雪の中のようです。山頂は人がいっぱいなので座れる場所を探しに下山します。
2017年01月28日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:57
三角点は高見神社の裏にあったと思うのですが、今日は雪の中のようです。山頂は人がいっぱいなので座れる場所を探しに下山します。
2017年01月28日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 11:57
見晴らしのいい所を見つけました!
2017年01月28日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 12:20
見晴らしのいい所を見つけました!
そこで軽く食事を済ませて下山します。
2017年01月28日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 12:20
そこで軽く食事を済ませて下山します。
揺岩。
2017年01月28日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 12:32
揺岩。
登りもキツいと思ったけど、下りもこの傾斜は慎重さが必要です。
2017年01月28日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 12:33
登りもキツいと思ったけど、下りもこの傾斜は慎重さが必要です。
分岐まで戻ってきました。
右のたかすみ温泉方面へ下りていきます。
2017年01月28日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 12:47
分岐まで戻ってきました。
右のたかすみ温泉方面へ下りていきます。
分岐を過ぎた辺りからは傾斜も緩くなってきました。
2017年01月28日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 12:49
分岐を過ぎた辺りからは傾斜も緩くなってきました。
樹齢700年の高見杉。
できるだけ下で撮ったけど上まで写らなかった;
2017年01月28日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 13:14
樹齢700年の高見杉。
できるだけ下で撮ったけど上まで写らなかった;
高見杉横の鳥居の方へ進みます。
2017年01月28日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 13:15
高見杉横の鳥居の方へ進みます。
標高が低くなるにつれ雪が固く氷のようになり滑ります。
2017年01月28日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 13:18
標高が低くなるにつれ雪が固く氷のようになり滑ります。
堰提を背に下る。
2017年01月28日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 13:56
堰提を背に下る。
たかすみ温泉側登山口に出ました。
橋を渡ります。
2017年01月28日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 14:12
たかすみ温泉側登山口に出ました。
橋を渡ります。
平野川沿いを上っていきます。
2017年01月28日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 14:12
平野川沿いを上っていきます。
たかすみ温泉。目の前のバス停から榛原駅まで帰ります。
2017年01月28日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 14:18
たかすみ温泉。目の前のバス停から榛原駅まで帰ります。
榛原駅到着。
2017年01月28日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 15:17
榛原駅到着。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

霧氷で有名な高見山、シーズン限定で臨時バスが出ている。一昨年の9月に一度訪れたことはあるが冬は初めて。雪がどの程度なのか、先日の金剛山は山頂付近で雪が積もり始めた感じでしたが、ここは大半は雪でした。
チェーンアイゼンで登りましたがこの深さならアイゼンを持ってきたほうがよかったかなとも思いました。冬場人気の山なので山頂は細長くたくさんの人で座るところもないくらいでした。写真もそんなに撮れなかったけどこの急登の雪道を越えて登頂できてよかったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら